ふと思い立って東レパンパシフィックを見に行ってきました。
実は女子のプロ選手の試合を生でちゃんと見るのは今回が初めて。
何だかんだで今まで見た試合は男子シングルスばかり、全日本の時は一部始終覗くぐらい。
高校では女子部が廃部、大学のサークルは男女比9:1ぐらいで今まで女子のテニス自体見る機会が殆どありませんでした。
コロシアム入る前にブース巡ってシャツを購入。
ヘッドのブース行ったらまさかのテニスジャンキー。
ヘッドのラケットなんて一本も持ってないのに、つい衝動的に買ってしまった・・・。
ま、まあ、プリンスもヘッドも同じ人が立ち上げたメーカーですしね(笑)
試合観戦でこれまた初のホークアイ。
有明には何度も来ていたはずだけれど初めてでした。
デ杯はここで見たと思うのだけれど、その時はホークアイあったのかな?
ホークアイの事が頭になかったので急にチャレンジ特有のあの手拍子が鳴り出して戸惑いました(笑)
試合は日比野選手vsリネッテ選手、土居選手vs大坂選手をフル観戦。
日比野選手は・・・1セット目の1度ブレイクされた時に、早い段階で崩れてしまったようで残念。
相手がデカくてパワーあるわ、めっちゃ速く動くわ、ドロップ仕掛けてくるわで厳しい試合でした。
話題の大坂選手は、ファーストサーブの音だけで会場がどよめき、フォアは訳分からんしばき方でボールを潰し、バックはアウトに向かって伸びていったはずなのにコートに入る。
特にバックハンドが凄い。
土居選手のフォアも鋭く攻撃的だったのですが6-4、6-4。
大坂選手は日本側になるかアメリカ側になるかって話が少し前に出ていましたが、どうなるのでしょうかね。
試合後はインタビュアーに「日本語でインタビューやってみますか?」と聞かれて自ら挑戦したものの一問目で即英語に切り替わっちゃうなんて一幕もありましたが、ラケバに日本国旗が付いていたり、本人の気持ちは日本寄りっぽい。
どっちの代表になったら良いのかは別として、応援してくれる日本のファンはちゃんと増えていると感じました。
дорама невеста пленница Моя Эксклюзивная Любовь Дорама С Русской Озвучкой https://bit.ly/dorama-doramy
Hey just wanted to give you a quick heads up and let you know a few of the pictures aren’t loading correctly.
I’m not sure why but I think its a linking issue.
I’ve tried it in two different browsers and both show
the same outcome.
https://a1seodirectory.com/text-analysis-tools-websites/hard-money-loan-requirements-conferences.html
https://grumpybuy.com/audio/3-sorts-of-hard-money-loan-rates-which-one-will-make-the-most-cash.html
https://students-rooms.com/house/the-future-of-best-hard-money-lenders.html
https://a1seodirectory.com/proxy-tools-websites/six-tips-with-hard-money-loans-for-bad-credit.html
https://sebia2021.cafe24.com/bbs/board.php?bo_table=free&wr_id=12285
https://students-rooms.com/house/5-issues-you-possibly-can-learn-from-buddhist-monks-about-hard-money-loan-calculator.html