タグ別アーカイブ: テニスリズム

ステップのリズムとショットの安定

どうも~殿です!

今日はショットを安定させたいと思って
日々練習してきてたどり着いた?
まだ研究段階ですがステップのことを書きます。

「○君のショットはボールを点で捉えるスイングだから
ボールに入るリズムを一定にしないと難しいよね!」

とお世話になっている方からアドバイスを貰いまして、
ちょうど自分より上手いメンバーがラリーしている
ところをじっと観察していました。

どういうタイミングで入っているのだろう?
と思って見ていると、

必ず打点に入ってからタタンと足でリズムを取って
います。

これだーーーー!
と思いました。

僕のスイングに足りないもの。
ぼくがスイングに入るまでの動きは、

打点に入ってグッと構えてタイミングを見計らって
スイング。

この「見計らって」が曲者です。

目で見て考えてスイングしています。

ですが、上手い人は体でリズムを取りスイングを調整
しています。

観察し終わってすぐに実戦してみました。

「これは!  よい感じぞ!!」

まだ意識していないと忘れてしまったりするので
反復練習が必要ですがこれが無意識にできるように
なったらいまよりずっとラリーが安定するのかな?
と思います。

おそらく上手い人からしてみたら
「そんなの当たり前じゃん?」
と突っ込まれそうですが
自分のように社会人になってからテニスをはじめて
独学のみでやって来た人間からしたら目からうろこ
な訳です!

ということで今回は少し短いですがこの辺で!!

カテゴリー: テニス上達 | 投稿者殿 12:13 | コメントをどうぞ

テニス上達法上級者が無意識でやっていて教えてくれないこと

こんにちは!殿です
今回は「打球リズムの安定が全体の安定感」です。

皆さんストロークでボールを打つ時リズムを意識していますか?

もしくは自分の決まったリズムをもっていますか?

そのリズムが三通り以上(ニュートラル、攻撃、球際など)確立できていますか?

自分のニュートラルの打球リズムをすぐに説明できますか?

これがすべてyesと答えれる方は上級者です。

今回は答えを先に書いてしまいました笑

それでは思い返してみてください。
または試してみてほしいのですが、ラリー練習でお互いニュートラルのみでミスなく
100回ラリーを続けようとしたときに、ボールがバウンドした時の音と打球音が
毎回一定になっていますか。

そしてプロのゆったりとしたラリーの動画を音に注目して見てください。
メトロノームのように一定で音だけ聞いていたら寝れます。

実際すべてが毎回一定ではありませんがパターンがあります。
普通に来たボール、深くなったボール、浅くなったボールなど音に注意して聞くと3~4、5パターンでミスなく繰り返されます。

そんなの自分だけじゃなく相手の技量にもよるじゃーん?と思ったかた。
試合でそんな優しい人はいません。

ここまで書いてきて勘のいい人はお気づきでしょうが様々なボールに自分のリズム
を合わせるということは動かなければならないのです。

ただ、「前回と同じに」ではなく、自分が打てるリズムの中で、今の位置から追い付いて無理のないリズムを「間違わずに」選択することです。
大体のミスがここにあります。
打ちたいリズムと距離感とスイングがあっていないのです。

ストロークのミスは大抵がこの3つのうちなにかしらの不一致によって起こるということを頭に入れながら何気なく行っているラリー練習をひとつレベルアップさせていきましょう!!
このブログではじゃんじゃんコメントを募集しています!
ぜひコメントをいただけたらと思います!

次回は「ストロークのフォームで固めるところと固めちゃいけないところです」

おたのしみに!

カテゴリー: テニス上達 | 投稿者殿 22:36 | コメントをどうぞ