月別アーカイブ: 2023年1月

山﨑純平プロ見参

栃木国体で鹿児島県に初の栄冠をもたらした山﨑純平プロがATAの練習に参加してくれました。

23 山﨑純平プロ2(左からOB狩行、山﨑プロ、私)

2020、2021全日本選手権シングルス ベスト4

ユース五輪では日本代表として「混合複 銀メダル・複 銅メダル・単 4位」

(シングルスでは今回の全豪OPでも活躍しているハチャノフ(ロシア)にQFで勝利し、3位決定戦でルブレフに敗退)

23 山﨑純平プロ1

国体優勝時でも表情一つ変えずに黙々とプレーする印象が強かったプロが、

参加者全員に積極的に笑顔でアドバイスする姿に新鮮さと強いテニス愛を感じました。

23 山﨑純平プロ3

引き続き鹿児島テニス界へ尽力してくれると思います。

有難うございました!

 

チーム鹿児島の一員でもあるOB狩行紀希(鹿屋体大)も急遽鹿屋からフェリーに乗って駆けつけてくれました。紀希もいつも有難う!

 

カテゴリー: ATA, Wilson Team, 国体, 国内ジュニアテニス, 大学テニス, 高校テニス, 鹿実, 鹿屋体大 | 投稿者Arimura 06:22 | コメントをどうぞ

OB・OG見参!

成人の日前後に多くのOB・OG達が挨拶に来てくれました。

23 OG訪問一月ー1

23 OB訪問一月ー1

富濱祥子(鹿屋体育大学 4年)

狩行紀希(鹿屋体育大学 3年)

元山未優(専修大学 3年)

川島宗大(東京大学 2年)

大堂藍音(長崎国際大学 1年)

23 OG訪問一月ー2

福井国体鹿児島県代表として共に戦った祥子と未優!

23 OB訪問一月ー2

九州学生チャンプ」の紀希と「東大生」の宗大!

23 OG訪問一月ー3

「大学ルーキー」長国大で頑張る藍音!

 

先輩達の頑張っている姿や言葉は本当に力になります。

皆いつも有難う!

今年もそれぞれの場所で頑張りましょう!

カテゴリー: ATA, 国体, 国内ジュニアテニス, 大学テニス, 鹿実, 鹿屋体大 | 投稿者Arimura 22:35 | コメントをどうぞ

九州Jr.マスターズ

新春の到来を告げる「九州ジュニアサーキット マスターズ」が長崎県・佐世保市で開催されました。

ATA戦士たちの結果は以下の通りでした。(上位入賞者)

23 九州jrマスターズ1

U16男子D 

優勝   岩切晴哉(写真左)

23 九州jrマスターズ2

U18男子D 

準優勝  鵜狩良仁(写真左)

23 九州jrマスターズ3

U16女子D 

準優勝  内村望央(写真右)

23 九州jrマスターズ4

U12女子S 

ベスト4 小川愛月花(写真中央)

 

3種目の決勝進出で

「1つの優勝」、「2つの準優勝

新年最初の九州大会で好スタートを切ってくれました!

本当におめでとう。

この結果を糧にまた日々の練習を頑張ろう!

 

大会関係者の方々、

新年早々の運営を有難うございました。

カテゴリー: ATA, 国内ジュニアテニス | 投稿者Arimura 22:50 | コメントをどうぞ

2023年 初打ち

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

23 初打ちー全体

チームとして3年振りの初打ちを開催!

多くのメンバーと共に新春を迎える事が出来ました。

23 初打ちーOB・OG

新年早々、以下のOB・OGも参加。

多忙な中、後輩達との時間を作ってくれて有難う!

 

狩行紀希(鹿屋体育大学)

山﨑亮輔(九州大学医学部)

上原幹太(長崎国際大学)

泊口啓樹(福岡大学)

永村優翔(関西学院大学)

山﨑壮真(鹿児島大学)

西奈瑠美(鹿屋体育大学)

岡村凜那(鳳凰高)

笹川祐輝(佐土原高)

 

テニス大好きな仲間と共に最高のスタートを切れました。

23 初打ちー円陣

今年もキバっどー!!!

 

22 打ち納めーOG達

写真は、年末の「打ち納め」の時のもの。

ATA創設時のメンバー平原しおり(柳川高→九州電力) & 英凪紗(鳳凰高→鹿屋体大卒)と久しぶりの再会でした。

 

アリムラTA(アリムラ テニスアカデミー)Instagram

カテゴリー: ATA, Wilson Team, 国内ジュニアテニス, 大学テニス, 高校テニス, 鹿実, 鹿屋体大 | 投稿者Arimura 17:03 | コメントをどうぞ