カテゴリー別アーカイブ: テニス

交流会

平岡選手との交流会

2018/6/30(土)
とちぎテニスガーデン
栃木市都賀町家中5702
クレーコート2面

①第一部9:00-11:00
②第二部12:00-14:00
③第三部15:00-17:00

興味ある方は、年齢性別問わずどなたでも参加いただけます。

参加費 一部2000円/一人
(当日払いとなります)

募集は各回12名前後

申し込みは
参加者のフルネームを
佐藤のラインへ直接。
または
メールをbestennisato2017@gmail.com
にお願いします。

参加は連続してもかまいません。
料金の割引はありませんが、充実度は割り増しになりますよ。
(例、二部〜三部この場合4000円/一人)

この機会に、世界へ挑戦する選手の技術と体験談を、そして何より、「ベテランでもここまで出来るんだ」を味わってみませんか!

雨天の場合
室内でのテニス談話となります。
(お茶と茶菓子、参加賞つき)
世界について、テニスについて、ベテランの世界など、じっくり聞くのもいいですよね!

台風の場合は、安全のため中止とさせていただきますので、前夜~当日早朝にブログやSNSでお知らせします。

facebook

https://www.facebook.com/katsuhiko.sato.142

blog

http://tblo.tennis365.net/best1997/

_20180607_105349

カテゴリー: テニス | 投稿者ベストテニス佐藤 | コメントをどうぞ

選手紹介

交流会選手紹介

平岡伸雄選手
北柏テニスクラブ所属

現在、ITFのグレードA(45才)で世界へ挑戦しているベテラン選手です。

_20180607_105349
_20180607_105416

梅雨で不安はあるけど、楽しみでたまらない❗

カテゴリー: テニス | 投稿者ベストテニス佐藤 | 123件のコメント

イベント

特別企画のお知らせ

6/30(土)

とちぎテニスガーデンにて

全日本クラスのベテラン選手との交流会を行います。
最近では、ITFのグレードA(国際テニス連盟のトップクラス)にも参戦しています。

詳細は後日となりますが、予定を空けておいて下さいね。

競技志向の人は、とくに❗

それでは、よろしくお願いします。

カテゴリー: テニス | 投稿者ベストテニス佐藤 | 122件のコメント

上達する人、強い人は…

当たり前なことを怠らない。

アップから、「今日一日ミスしない。」

その意識をしっかりと持ってテニスしている。

できるできないの問題では無く。

よく「一球入魂」とか、

「この一球は絶対無二の一球なり」

口にしたり、耳にするけど…

おいおいって感じな今日この頃。

ミスしないための努力を怠るな。

大切なことは…

状況判断。(情報と分析)

適切な選択。(手段)

タイミングとバランス。(行動、動作)

これができれば、そうそうミスはしない。

と、思う。(意識)

カテゴリー: テニス, 日常 | 投稿者ベストテニス佐藤 | 122件のコメント

真砂土

Aコートの真砂土の馴染み具合が良くなってきた。

フルイは3mmにほぼ決定かな。

もう少し、真砂土を追加しながらローラーがけで様子をみよう。

なんとかなりそうでちょっと安心。

隣のBコートも、下準備が進行中。
_20180520_003024

カテゴリー: テニス | 投稿者ベストテニス佐藤 | 4件のコメント

春休みの合宿

山形の後輩がジュニアを連れ合宿に。
_20180508_114636

寝食を共にする、いい経験ができたと思う。
_20180508_114614

_20180508_112426

コート整備もした。
_20180508_112631

名所も行った。シーズンには早かったけど、1000段の階段はいいトレーニングにもなった。
_20180508_114541

カテゴリー: テニス | 投稿者ベストテニス佐藤 | 6件のコメント

コート整備

まだまだ発展途上のコート。

つくりながら使う。

使いながらつくる。

今回、真砂土を混ぜての土づくり。

4.0mmでふるって一輪車2杯(半面)
2.5mmでふるって一輪車1杯(半面)

たっぷり散水してからローラーがけ。

どんな感じに仕上がっていくのか、楽しみだ❗

_20180219_112433

カテゴリー: テニス | 投稿者ベストテニス佐藤 | 6件のコメント

やっと

やっとテニスができた❗

このまま、雪が降らずにすめばいいけど…

_20180213_202310

カテゴリー: テニス | 投稿者ベストテニス佐藤 | 121件のコメント

クレーコートはまだ…(ToT)

まだまだ使えそうにない。

レッドボールコートで、普段に意識できてないことを確認しながら練習。

小さいからこそ、ごまかしできない。

play&stayは、とても良いプログラムだと思う。

普段から、ここを多く活用すると良いのがわかってもらえきたかなぁ…(^o^;)

焚き火にあたりながら、そんな手応えを感じた日に。

_20180129_001526

カテゴリー: テニス | 投稿者ベストテニス佐藤 | 109件のコメント

クレーコート

この時期のクレーコートは整備が大変。

地域性なのか、コートのつくり方(手作りコート)なのか、ガーデンのコートはニガリを撒かずに済んでいる。

荒れはありながらも、テニスができる。

コートと向き合いながらいろいろな整備の仕方を試してきた。

結果が出るのに最短で1年。

夏と冬を乗り越えて来ないと、良かったのどうなのか判断できない。

そして、日々の整備で最も重要だと思える事。

その1、散水。
乾燥させないように水分を調整。
練習中でも、散水できるように工夫する。
凍結の心配があるこの時期は難しい。

その2、ブラシがけ。
使えばクレーコートは荒れるのがあたりまえ。
スライディングで土が移動するので、それをもとに戻す。
ただし、かけ方に工夫と言うか、手間を惜しまないことにある。
よく見かける、蛇行ブラシは残念ながけ方である。
渦巻きのようなかけ方も残念。
螺旋(ネジ巻き)のようなかけ方がベストだと思う。
言葉だと伝わりにくいけど、とにかく、均一できれいになる。
もう1つは、回数。多いに越したことはない。
練習後だけではなく、練習前、練習中にもかけるようにした方がいいと思う。
このかけ方、回数の多さで、この時期でもガーデンのコートはある程度のコンディションを維持している。
その他にも、補充する土や砂の分量やタイミング。
ローラーのかけ方などもあるが、散水とブラシは日課なので、特に重要。

FB_IMG_1515753018035

カテゴリー: テニス | 投稿者ベストテニス佐藤 | 125件のコメント