みなさんこんにちは!
全豪オープンも始まり、いよいよ2018年シーズンが始まりましたね^^
日本の選手たちもみなさん頑張っていますね!
印象に残ったのが杉田選手の2回戦です
クロアチアのカルロビッチとの試合でした。
カルロビッチは211cmもあり、上から打ち落としてくる角度のあるサービスとボレーが得意の選手です
杉田選手はリターンが得意なので、これは見ごたえのある試合になりそうだな~
と観ていましたが、結果は・・・・6-7 7-6 5-7 6-4 10-12 フルセットまでいきましたが、惜しくも敗退となってしまいました。
カルロビッチのサーブのキープ率が高いので、杉田選手はサービスゲームをブレークされると厳しい展開になってしまいます
それでも最後までファイトあふれるプレーで観客を魅了していました
杉田選手の今後に期待をしつつ応援していきます
さてAustraliaということで
間髪いれずにブログリレー行っちゃいますよ~~!!!!!!
今回は「行ってみたい国」です
私が行ったことのある国は、オーストラリア、韓国 この二つですね
学生時代に全豪オープンを観に行きました
その時韓国経由で行った方が安い!ということで韓国も行きました
韓国は鍋がおいしかったです
あとは寒い記憶しかありません。笑 次行くときは観光名所をまわりたいですね
オーストラリアは朝から晩までテニス、テニス、テニス! テニス観戦!!!!最高
メルボルンは治安もいいので安心して過ごせました
全豪オープンの会場は、毎日お祭り騒ぎです
楽器を弾いてる音楽団?の人たちもいたりして、本当に賑やかです
夜も明るくて、時間を忘れて楽しめました!!
なので行きたい国は・・・・・・
また、オーストラリアですね 笑
いつかまた行きたいです!!
次はTどうコーチです
猫が好きなTどうコーチはどこなんでしょうね!?
centia 小永井