カテゴリー別アーカイブ: テニス日記

フランス語とかフランス人とか

フレンチオープン2018もあっという間に終わっちゃたな。

優勝者当てクイズは一応当たったことは当たったんだが、本命同士だから当選者多数で抽選になるだろうな。ツキはなさそうだ。

ナダルは衰えを知らない人間だね。対抗のデルポトロとかティームが接戦を演じるだろうと期待していたのだが、あにはからんや簡単に勝負がついたね。

ハレプの優勝は良かった。WOWOWの解説陣からも”決勝もう4回目なんだから優勝させてやってよ”という雰囲気が伝わってきた。

でも簡単ではなかったね。2ndセットの0-2から、なにか流れが変わったみたいだ。

スティーブンスの顔色がだんだん変わっていったね。

とにかく拾いまくって諦めないプレーが勝利を呼び込んだんのだろう。

表彰式前にマリオン・バルトリがインタビューしていたがやや太め。大阪でプレーを見たのが懐かしい。

アランチャ・サンチェスはもっと懐かしい。刺青が見えたね。

そういえばKaプリスコバも刺青をしているね。タトゥー文化なんだろうか。

日本じゃ銭湯に入れないぞ・・・て入るわけないか。

ところでカウントがフランス語なのがフレンチオープン。

キャンズ-ゼロ(15-0)

キャンザー(キャンズアー)(15-15)

エガリテ、アヴァンタージュ、ジューなどは聞き取れるのだが

30(トゥラント?),40(キャラント?)などはなかなか聞きずらい。

この前、こんな田舎町に来ていたフランス人と会話する機会があって(もちろん日本語で)、正しい発音を聞こうと思っていたが、再会を前にフレンチオープンが終わってしまった。

アレクシー(語尾のシーは単純な発音ではなかったが再現できない)さんという名前と

24歳、学生でテニスは小さいころからしていることは伺った。

借り物のラケットでワイパー気味のスイングで上手く打っておられた。

遺産に興味があり日本に勉強に来たとか。城とか神社寺院ですかと聞くと

いや祭だとか。神輿も担いだとか。文化遺産ね。

なんとその彼が昨日NHKのニュース番組で出ているではないか。alexis04547

途中からだったので詳しいプロフィールは聞けなかったが、近くに在所の市会議員さんのところにホームステイしていることは判った。

alexis04539

鮒ずし食べさせてもらっていた。

alexis04526

alexis04545

alexis04544

アレクシさん、ファーストネームだと思っていたら姓でした。

7月まで滞在とか伺った。それまでにフランス語のカウントぐらい教えてもらわなくちゃ。(もっと教えてもらうことがあるだろ)

 

 

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 17:49 | コメントをどうぞ

実るほど、頭を垂れる稲穂かな

テニススクールのレッスン中に社長が新入社員2名(男性と女性)を連れてお見えになった。私は社長をHPの写真でしか存じない。お目にかかるのは初めてである。

私は軽く会釈をしただけだが、レンッスン中のコ-チとはネット越しに挨拶をされていた。

兄さんが社長で名古屋近辺を管理し、弟さんがこの辺りのコーチ兼副社長業務なのだろう。

コーチ曰くお二人とも今話題の日大出身とか。

OBは怒り心頭ではないだろうか。

エライ指導者に巡り合ってしまった感がする。相手を潰すかわりに自分も潰されてしまったな。対戦相手をリスペクトするなんて無縁の哲学なんだろうな。

レギュラーから外される、試合にも練習にも出してもらえない。追い込んで用意周到にヒットマンに仕立てられたみたいだ。

まるでヤクザみたいだ。(ヤクザの世界を知らないで言うのもなんだが。ヤクザなら最後は助けてくれる人情があるかもしれないな)

ヤクザ風といえば私も最後の合併会社の社長はそんな感じだった。

先日もOB会(合併前の職場)でも一緒に転籍した人とまるでヤクザだと意見が合った。

私以外の社員も恫喝していたんだ。

出身工場を無くす方針だと聞かされ、「他に方法はなかったのですか」と質問したら面と向かって「お前に言われとうはない」と急にキレちゃった。

怒らせるような言い方はしたつもりもなくごく自然な言い方だったのに。

何回もそういう質問があったとしても、何も知らされていない下級管理職だから怒る理由などなかったはずなのに。

以前の会社でリストラしたことを自慢するような人だったから、そんな程度の人物だったようだ。

先の監督さんやレスリングの監督さんも偉くなると謙虚さを無くすようだ。

タイトルの言葉を知っているだろうか。

まだ実っていない人にそんなことを 言ってもしようがないのか。

新緑の季節になった。

mizubenomori04505

mizubenomori04502

mizubenomori04511

爽やかな季節なのにニュースはオドロオドロな話題ばかりだ。

もうすぐ梅雨の季節。そして暑い夏。テニスに絶好の季節もあっという間だな。

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 21:29 | コメントをどうぞ

ゲーム中のネガティブな声掛け

西城秀樹さんがお亡くなりになったとのニュース。

私より5歳年下。若すぎるね。

「ヒデキ カンレキ」などとダジャレのタイトルでブログを書いたのは7年前で、身近な?人だったので残念ではある。

私も軽い脳梗塞を患った経験者としては他人事ではない。私の場合は脳幹部の毛細血管レベルのつまりだったので、右手の僅かなシビレだけで済んだのだが、医者から幸運だった、その隣には呼吸をつかさどる神経細胞があり、そこだったら呼吸できなくなる、死に至ると説明を受けた。

とりあえず日常生活に困ることもないし、テニスもそれなりにできている。

しかしずっと再発はしないとの保証はない。一度発症したものは普通の人の5倍はリスクがあるとか。

人生楽しんでおかないと。

さてシニアのリーグ戦の今年度の初戦があった。残念ながら2勝5敗で負け。

個人的には男ダブルスでパートナーを変えて6-8と8-3の1勝1敗だった。

反省点は最初の6-8。相手のワイドスライスサーブを何回もネットにかけて、相手を有利にさせたこと。6-7からのレシーブゲーム、ジュースでのポイントでも、ネットを気にするあまりふかしてしまいアウト。粘るチャンスをなくしてしまった。

パートナーからダメだしされて余裕をなくしていたね。

次の試合も一人は同じ相手。簡単なレシーブミスだけはしたくなかったので、合わせるようなリターンはやめて振り切った。

本来ならブロック気味に返すのが良いのだろうが、速いわけでなく外側に滑って弾まないボールには踏み込んで強く持ち上げるしかなかったように思う。

リターンウィナー1本あって成功だったと思う。

ゲーム中にミスの状況を指摘されても、よくわかっているだけに余計プレッシャーになる。

どうせ遊び、結果を気にせず自分を信じてプレーすること。あらためてネガティブな声掛けは本当に注意が必要だ。自戒しよう。

暑くなってきた。

ミカンの花が咲いている。思い出の道・・・じゃない庭にだが。

mikan04478mikan04480

実ができるかな。

蝋梅に実ができている。ヘ~こんな実なんだ。種から増やせるかな。

roubai04476

実を付ける季節になったんだ。

hebiichigo04496

ヘビイチゴ。ヘビがデザートに食べるなかな。(そんなわけはないか)

kiichigo04497

こちらは木苺。これは食べられそうだ。TV番組「こころ旅」のシーンでもあったな。

endou04488

グリーンピースはもう少しで収穫できる。豆ご飯にするととても美味しい。

楽しみだ。

 

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 21:11 | コメントをどうぞ

才能が開花する

錦織選手、1回戦の相手がジョコビッチですか。トーナメントはシード権がないと厳しいね。「鉄人」衣笠選手のようなタフな身体が欲しいところだ。

ダニエル太郎選手のツアー初勝利は素晴らしいものだが、大谷選手のおかげ?でインパクトが減ってしまったね。

男子で4人目ということは、男子ゴルフアメリカツアー(ほぼ世界のトップ)でも優勝者5人とほぼ同じ。

日本テニス界の5本の指に入ったということか。

「才能が開花する」という言葉があるが、大谷選手はまだ花開いたとは言えないだろうな。

才能豊かなあのイチロー選手に「世界一の才能」と言わしめたのだから才能はたくさん詰まっているのは誰が見ても確かだ。

今年1年、その先数年、十年大きく花開くかどうか、楽しみなことは国民のすべての?思いだろう。

才能があったから開花するのか、開花したから才能があったと言われるのか。

才能を潰されたのはバレーボールの大山加奈さんかもしれない。

東レ社内で噂したものだ。「全日本監督が潰しよった」

怒鳴りまくって反発心を植え付けようと思ったかもしれないが、人には向き不向きがあるんだ。

花開くまでに、根を張り、幹を育て、葉を茂らせ、その間には水と栄養と光が必要だろう。

段階的に食事や練習環境、支援してくれる家族、よい指導者に巡り合える、また寒さ(試練)を受けて才能を成長させた結果が花になり実になるということか。

しかし成長の芽をバッサリ切られた人もたくさんいるだろう。

花開かなかったヘタクシには足りなかったものがたくさんあったようだ。

(振り返っても時は戻らず)

近所でも才能を開かせている人がいた。

連れ合いの知人の娘さん(右から二人目)はソプラノの歌手になっておられた。

concert04451

近くでお仲間とコンサートを開かれた。世界的とは言えないまでも立派なものだ。

mokkoubara04457

庭のモッコウバラがたくさん咲いた。

fiji04467

fuji04466

山にもこのときばかりはと存在感を示す山藤。

一時でもよいから花を咲かせてみたいものだが、私には五筒で嶺上開花(リンシャンカイホウ)を和了するぐらいしか可能性はないな。(これもたいへん難しいが)

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 22:17 | コメントをどうぞ

ソックスの長さ

この前クラブの親睦テニスがあった。20名ほど集まってダブルスの紅白試合であった。

ペアを変えて個人的には3試合して3勝だったが紅組は7勝10敗で負け。

賞品はソックス。

socks04423

もらい物に言うのもなんだが(自分たちの会費から出ているのだからもらい物でもないか)長さというのか丈というのか短いんだよね。くるぶしの上あたりまでしかない。

締まった感がないし、足首が涼しい。せめて足首まで覆うものがほしいのだが。

アンクルソックスとかアンクレットとかいうようだが、スポーツショップに行ってもこれが多い。多いということは需要とか人気があるということなのか。

靴下が靴から見えないのが流行りなのか。靴下を履かないという芸能人がいたがそれがかっこいいのかな。ようわからん。

さてほとんどの桜が葉桜になってしまったが、紅白の桜(だと思う)が咲いていた。

kohakusakura04425kohakusakura04426

桃かなあ。でも菊桃とは違うみたいだし。

どちらにしても奇麗だ。紅白饅頭に見えてきた。

そしてもう鯉のぼりだ。

koinobori04410

左端や右端に変わった鯉のぼりが見える。新種の鯉か?

koinobori04412

koinobori04417

どうも豚さんのようだ。そのようにしておこう。

 

 

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 19:32 | コメントをどうぞ

万歩計®

権力(者)におもねるのは世の常か。

国会の証人喚問で総理大臣の関与さえなければいいよという某議員の質問があった。

国会で平気でウソをつかれている。なめられていることに気が付かないのか、プライドがないのか。結果としてウソの答弁をさせられている大臣もなぜ怒らない。そのうち大臣は変わるだろう、あるいは選挙で落ちるだろうとたかをくくっているのだろう。

データもらったり、答弁書作ってもらったりの関係だから持ちつ持たれつ、そんな関係だから何も言えないのか。

恥はないのか、武士道精神はどうなっているのか。

国家を滅ぼすね。明治は遠くなりにけり。(昭和もか)

さて球春だ。

岡本選手は覚醒したのか。大谷選手は華々しいデビューだったが、このまま二刀流でいけるのか。

ベイスターズの京山選手は初勝利。一軍に上がっていたのは知らなかった。

プロで勝てるのは簡単なことではない。おばあさんに当たる 女将さんとは知り合い。

孫の活躍一番うれしかっただろう。1年間怪我をせず頑張ってほしい。

ところで万歩計という名前は登録商標なんだね。一般名は歩数計ですか。

ナイロンやシャープペンシルやホッチキスのように一般名化しているようにみえる。賞品の独自性よりネーミングが良かったからかな。万という数字はいかにも多い目標に思えるから、一万歩をひとつの目標に歩く人は多いだろうな。

これをテニススクールのレッスンでしばらく使っている。

85分のレッスンで4000~5500歩ぐらいの結果である。最近やっと6000歩をわずかに超えた。

ところがある女性(50歳代後半?)の方はいつも8000~9000歩なのだ。

後ろから見ていると、打った後も細かくステップをして元の位置に戻っている。

なるほど多いはずだと感心する。

相手が打つ前に両足を交互に踏むように動きながら、打つ直前に軽くスプリットステップを踏む、基本が大事だとわかる。

が・・・言うは易く行うは難し。足が止まっちゃうのよね。歳とともにね。

20歳代のころは野球場のフェンス沿いに2周3周は楽にランニングしたものだが、いまやテニスコート1周も走らない。

この前池上彰さん(私と同年同日生まれ)と久米宏さんお対談番組でおっしゃていた。

思った以上に月日は経っていく、少年老い易く学成り難し・・・て。

歩数で張り合わず、相手を先に動かすエコテニスで頑張ろう。

tulip04383

庭のチューリップもたくさん咲いた。

sakura04388sakura04392

桜も満開。でも散るのも早い。

potato04400

じゃがいもも芽を出した。

asparagus04394

1本出たアスパラガス、食べてよいものか。

endou04402

エンドウに支柱とネットをかけた。寒い冬という試練を乗り越えてくれてありがとう。

実がなったらスクールのご婦人方にも差し上げられるだろう。(まだ楽観はできないが)

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 18:32 | コメントをどうぞ

アイ ギブ アン アッポー

ポカポカ陽気だ。今日のテニス仲間とのゴルフ、昨日のシニア仲間のテニスは最高のコンディション。

しかしゴルフは相変わらず100叩き以上。スコアカードの書き換えはよくないので抹消することにする。証人喚問があっても口を割らないぞ。

とりあえず杉花粉のせいにしておこう。

昨日はシニアクラブの親睦会(テニス&BBQ)だった。

bbq04332

20人ほど集まって楽しい時間が過ごせた。

この歳になっても、こうやってテニスができるのは幸せなことだ。趣味は多くはないし、近所付き合いもないのでテニス仲間しかいないに等しい。

動けるうちは楽しくテニスを続けたいものだ。

昨日はホワイトディ。テニススクールの同じクラスのご婦人方からチョコレートを頂いていたので、お返しをした。

3人で1個だと間違いなく3倍以上返しにはなったが、それでもレンタルコートを使ったゲームとか、お昼ごはんにも誘ってもらえるのでありがたい。老人にも気遣ってくれるのは幸せである。

ただ「原節子」は通じない。同じ名前があったので「伝説の女優」だねと言っても「それ誰?」と言われた。「スザンヌ・ランラン」は当然としても、ひょっとすると「クリス・エバート」も通じないかもしれない。

クラスは違うが、テニススタイルが素敵な方もいる。

あまりスピンをかけず、フラットドライブ気味の速い球を深く打ち、私のようなドロップだロブだアングルだとか、かく乱戦法ではなく正当な美しいテニスなので刺激を受ける。バックハンドは本当に美しい。

そんな方にはホワイトアップルを差し上げておいた。

whitefuji04324

私もりんご栽培の一部をしてきたのでわかるが、袋を外した直後は白いがまだ甘くない。こんなに甘いのは品種なんだろうか、あるいは気候のせいだろうか。この地方では真似できないだろうな。

しかしこれで「謎のスパイダーマン」の正体が確実にバレるな。

ブログ通算1000回まで後50回、終わりまでもう少しだからバレてもいいか。

ume04341sakura04342

tulip04349

梅は咲いたが桜はまだかいな、チューリップが先だよ。

 

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 20:31 | コメントをどうぞ

勝ち負けとか

冬季オリンピックもいろいろドラマがあったようだ。

姉妹でメダル5個、しかも金銀銅に金二つは女子選手初とか。

両親もさぞや誇らしいだろう。(羨ましい)

kodaira04156

新聞に掲載された写真が素晴らしい。

前を見据える眼差し、引き締まった口元、素晴らしい筋肉美。

筋力、瞬発力を要するだろう短距離で30歳を超えてのNo.1。新しいところでのトレーニングを決断した勇気、絶え間ない努力の結果だろうな。

僅かなミスも許されない場で実力通りの力を発揮できたのは本当に素晴らしい。

私のスケートの経験と言えば、45年も前、21~22歳だっただろうか。ぶつかると怖いから人の少ない屋外400mリンクで数回だったが滑ったものだ。外側の脚を内側に切り返すなどとうとうできなかった。そこまでスピードも出せなかったような気がする。

今そのスケートリンクも無くなったようだ。

生で見れば風を切る音や、氷を削る音、選手の息づかいやら迫力があるだろうが、見る機会はこれからもなさそうだ。

さてこちとらはシニアテニスのチーム代表者の会議があった。

いくつか意見が出たのだが、質問する人も回答する担当委員(9人ほど)もちょっと何かずれているのだ。質問側は誤解があるし、回答側は誤解を正さず、ここは決議する場ではない、伝達する場である・・・とかなんとか。

執行委員が規約を決め、チーム代表者はその通り運営すればよい、変えたいならこちら側に来いと。規約変更を過程をクリ-ンしてくれとの質問があったが、HPを見ろとばかりで明確な回答はなかったな。

規約がどのようにしてできたのか歴史は知らないが、某スモー協会のようにも思えた。

いや理事候補選があるだけまだましかもしれない。二人ほど新任の方がいらしたが、執行委員の仲間内で選ばれているみたいで信任投票もないようだ。一部の人の意見がまかり通っているようにも見えた。

女子の資格年齢を58歳から60歳に引き上げたり、オールド・オールドのリーグを5歳引き上げようとか、意図があるみたいだ。

聞くところによると、ヤング・オールド(60~64歳をヤングというのもいささか問題だが)がいると勝てないから引き上げようとしているとも。

老人になっても勝ちに執着するんだ。

オリンピックでもないし、そこまでこだわる必要もないように思うのだが。

まそれが生きがいとか、若返りのモチベーションになっているのならそれはそれで結構なことなのかもしれない。

いくつになっても悟りを開くのは難しい。

さて月食の晩は寒かったな。寒空のなかで皆既月食になるまで待てなかった。

gessyoku04155

最近は少し寒さがゆるんだきたようだ。

suisen04159tulip04158

doudantsutsuji04160

チューリップや水仙の芽が出てきた。

ドウダンツツジの花芽もより赤くなったような気がする。

ウィンターシーズンはもう充分だ。春よ早く来い。

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 19:40 | コメントをどうぞ

千両役者

フェデラーは千両役者じゃのう。それどころか万両役者かも。

サービスはセンターにワイドにボディにと、どっちに来るんじゃ?。ジュースサイドのワイドはよく切れる。

リターンはアドサイドのワイドならうまくスライスで返すし、センターならブロック気味で深い。

ストロークはライジングで時間を与えないし。スライスの低い球で打たせないようにしたり、たまに遊んでいるかのようなドロップショット。

解説者が5段階評価で6を付けるのもうなづけるは。

もうフェデラー劇場だね。20回目でも最後は涙も見せて魅了する。

「ヨッ待ってました」なんて掛け声がでそうだ。

一方「ナ~ミダ、ナミダ、ナ~ミダ!」はハレプか。

ファイナル5-3でサービングフォアチャンピオンシップだったのに。

昨年も1stとって2ndも3-0からオスタペンコに逆転負け。しばらく無冠の女王と言われそう。

決勝までゲーム数が多かったかな。ストロークで粘るタイプだから運動量も多くなるわね。

優勝者にウォズニアッキは含めていなかったな。優勝者当てクイズは見事ハズレ。

ウォズニアッキはジャパンオープン2007で見たな。

デビューしたてだったと思う。もう10年経つんだ。

SONY DSCSONY DSC

ビーナス相手の試合で、判定に不服で駄々こねて座り込んでいたな。

もう安心して引退できるね。いやもうちょっとやる意欲が沸いてきたかもしれない。(よけいなお世話か)

さてオーストラリアは暑かったようだが、こちとらは冷気で縮こまっていた。

オーストラリアの空気とうまい具合に還流できんもんかね。

ちょっとだけ趣味に深みを付けようと中古の望遠レンズ(500mm)を買った。

roubai04150

背景がぼやけてイイゾ。

yukidome04149

屋根に追加した雪止めも確認できた。積もった雪が一挙に落下してテラスが変形してしまったので追加したのだが、この前の雪でも落下音は聞かないから効果はあるようだ。

そんない重くないし、野鳥とか撮れそうだ。またテニス観戦でも使ってみよう。

フェデラーの動き追えるかな。(フェデラーはもう日本には来ないかな)

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 20:17 | コメントをどうぞ

最終戦

今日は本当に寒かった。風も強くてテニスコートへ行くのを断念して家で干し柿つくりをすることにした。

屋外のテニスが楽しくなくなる季節・初冬になったということだ。

ATPファイナルズが放送されている。ロンドンの気候はどうなんだ。

予選ラウンドの早朝の放送を見ることができた。

フェデラーはさすがだね。ズベレフに追い込まれて苦しそうに見えたけど、ファイナルセット、ワンチャンスを見逃さずブレーク。あとはズベレフのあせりで最後はダブルフォールトに追い込んだね。

しかしこの結果を喜べない。何故なら優勝・準優勝者当てクイズで

フェデラー・ズべレフかフェデラー・チリッチと書いてしまったからだ。

3人が同組とはね。書く前に発表してくれないとね。チリッチ敗退となったから

後はズベレフが予選2位、決勝進出するもフェデラーに再度負けてくれるしかなくなった。応援したり、応援できないとか勝手な立場で申し訳ない。

さて私もシニアリーグ戦の最終戦だった。

勝てば優勝、負けると4位かというシチュエーションだった。

ここまでの勝ち数が同じチームが勝っても直接対決で勝っているので優勝となる。

最終戦の対戦相手に負けると、そこと既に終了しているチームと3チームの勝ち数が並ぶが、取得マッチ数で4位となってしまう。

初優勝のチャンスだったが結果はあえなく完敗、4位決定である。

私のマッチも7-4から7-9と逆転負け。マッチポイントも7-6で2回あったのに。これはイケンゾ。最後でこんな試合をするとは。相手に首の皮一枚でしたねと言われてしまった。

知らず知らずに焦ってドツボにはまっていったか。メンタル、実力不足ではしかたない。

順位はともかく、今年も喜んだり、悔しかったりと元気にテニスができたことが良い。

いつ怪我したり、病気になったりするかわからない。健康でテニスができることが重要なんだ。

さて数週間前、秋の真っ最中のダリア・ガブリロワ・・・じゃないダリア園の風景。

(ダリア・ガブリロワ選手ってよく知らないのだが)

dahlia04013

ポンポンダリアという呼び名はよく聞く。ちっちゃい花だよね。

でも園内は大きな花ばかり。

ボタンの花のようだ。別名テンジクボタン(天竺牡丹)というのもうなづける。

dahlia04035 dahlia04029 dahlia04028 dahlia04027 dahlia04023 dahlia04020 dahlia04019 dahlia04017

この花の品種名は「愛ちゃん」というようだ。

dahliaai04025

卓球の福原愛ちゃんからだろうか。

この前女の子を出産したというニュースが報じられていたね。

確か名前は「あいら」ちゃんで漢字は決まっていないとか。

台湾は漢字の国だろ。漢字で書けなくても出生届を受け付けてくれるのかい?

それとも出生届まだなの?疑問だな。

新聞社はそんなことを気にしないのかい。不思議だな。(そんなこと思うの俺だけ?)

 

 

 

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 22:00 | コメントをどうぞ