カテゴリー別アーカイブ: テニス日記

交流会

朝が冷え込むようになってきた。スト-ブかこたつを出さなきゃならないな。でも灯油の節約のためもう少し辛抱かな。

さて一泊どまりのシニアチームの親睦会があった。

チームはシニアAとBチームがあり、私は昨年Bチームに加入させてもらった。

チームはこの地域唯一ある商業スクールクラブを拠点に活動していて、シニアAチームは12年になるという。

クラブは私がテニスを始めやころ既にあったと思うのでかれこれ35年以上は経つと思う。

会員制のクラブで県の大会の優勝者もたくさん輩出している。今年もジュニアデビスカップの日本代表の名前が挙がっていた。一般のクラブ対抗戦でも1部で優勝を数多くしているし3年連続もあったそうだ。

私もかっては郡大会でここのホームコートにも来たことがある。

郡大会の窓口もここだったが、市制により二つの市に別れてしまったことから、特に私たちの新市はテニスをまとめる団体がなくなってしまった

有望な人たちや、「良質で少し贅沢なテニス」を望む人たちは変わらずここに来ていたのだと思う。

当時の私は年会費数万を払える身分でもなく、技術レベルも低すぎて勇気がなく機会を失したが、今この歳になってやっと「良質で少し贅沢なテニス」を実現している。

でも若いうちから、うまい人、金をかけてでもという意欲のある人たちとするべきであったと少し悔いを感じることもある。

しかし時を経て4面あったコートが2面になり、今年閉鎖になったそうだ。経営面のことは知らないが、私が現在通っているスクールから見ると、設備(屋根なし)で充分とはいえず顧客獲得競争ということからは難しいだろうと思う。

来年からはホームコート、拠点をなくすということでベテランの方々は寂しいだろう。またメンバーが一同に介する機会は恐らく減るだろうな。

私はその歴史を知らず、こうやって加入させてもらっている。チーム内も人数が多いと出場機会が少なくなるし、全員の機会を均等させると勝ちを優先できなくなるし、痛し痒しだと思う。そんなわけでBチームができ、その補充で声がかかったのだろう。

私も一般クラブ対抗戦のチーム代表だから、少ないのも困るが多いのも困るとジレンマがある。

今回の交流会も幹事さんはそんなことをおっしゃていた。

私も人集めの大変さはわかるので、参加したわけだ。

泊まる人、泊まらない人、最大で11名。やりやすいといえばやりやすいし、交流という目的からすると少ないとも思えるし、幹事さんの思いはどうだったのだろうね。

肝心の交流テニスというと、1日目午後は風が強くてしかも東西向きのコートなので西日に悩まされた。以前に来たことはあるが、この時期この時間帯ではなかったので今になってここで県大会をよくやってきたなと思う。

2日目午前は暖かくて楽しみながらできた。

Aチームのかたは年齢的には私より上だが、ミスの少ないいわゆる老獪なテニスでほんとうに参考になったし、まだまだ私も向上できる目標ができた。

kouryuukai02429

宿泊したホテルには中国人観光客がたくさん来ていた。バス3台止まっていたというから100人以上だろうな。食堂で同時にいた人でも50人はいたと思う。

自撮り棒で写真をとっていたが、私はスマホも持っていない。たぶんあっちのほうが金持ちだろう。

爆買い現場は知らないが、ホテル側は潤うだろうな。私たちはコート代も含めて1万円ほどし金を落としていかないのだから。

kouryuukai02427

国宝彦根城。ここを観光してきたのかな。

kouryuukai02430

ウィンドサーフィンか。私たちが風に悩まされていたころ、この人たちが風よ吹けと祈っていたのか。

そうだ、鳥人間コンテストはここから見たら最高だろう。来年はこのホテルに泊まって見ようかな。

kouryuukai02424

沖に多景島が見える。島を眺める方向によって多様な景色に見える ことから多景島と呼ばれるとのこと。

今日の教訓:人も物事もいろんな方向から眺めることが大事なんだ。(そんなことを言っているまえに自分を磨けよ との声あり)

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 19:29 | 2件のコメント

反省だけなら・・・

テニスには最適の季節だけれど、それもすぐに過ぎ去っていく。

今年の一般クラブ対抗戦もチームとして1勝5敗で終了した。

敗因のひとつは昨年の勝頭が暮れに手術をしたことで無理をさせないオーダーを組んだこともあるだろう。

また昇格したことで若いメンバーの揃ったチームと当たったこともあるだろう。

チーム力が上昇していくことは望めないし、なんとか現状維持でやっていくしかない。

何が何でも勝たなければならないということはないが、ただそれぞれが課題を持って少しでもレベルアップしていきたいという気持ち、向上心は必要だと思う。

打ち上げ会をしたが、課題とか自己分析的な意見がでなかったのは残念だった。

ダブルスの実戦的練習(雁行陣対並行陣とか並行陣のボレーボレーとか)を幾度か提案してきたのだが、ストレートで二人で打ち合うのが練習だと錯覚しているみたいでいつもガッカリしてきた。

年取って頭が固まってしまうと新しいことが入らないのだろうか。テニスは脳の活性化に役立つらしいといわれるが、どうなんでしょうね。

シニアのクラブ対抗戦は第6戦目。男子ダブルスは8-1。スコア的には一方的になったが粘り強いラリーでものにできた。

でもミックスダブルスは5-8。0-5と出だしでつまづいて5-7まで挽回したが最後のゲームもブレークされてしまった。

相手の女性がとてもうまくサービスライン付近でつなぐので、むきになって強打してネットしたりアウトしてしまった。

もっと冷静に攻守のバランスを考えるべきであった。それが反省点だ。

なに?反省だけなら猿でもできるって?

もう1試合残っているので比叡山にこもって修行してこよう。1000日は無理だけど。

さてさつまいもの収穫をした。少し大きくなりすぎていた。でも食べる分には影響ない。今年は10株だったけど、来年は増やしてもいいな。手間もかからないし。

satsumaimo02357

大根も大きくなってきた。でもまだ直径3cmほど。これの2倍にはなってほしい。

daikon02356

daikon02353

しかし問題がある。

黒い虫に葉っぱを食べられている。

daikon02352

カブラハバチの幼虫らしい。

農薬はあまり使いたくないし、一匹づつピンセットでつまむのも骨が折れる。

農業って難しいな。課題と反省の毎日だ。

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 21:19 | コメントをどうぞ

残留か降格か

リタイヤしてからは夜は早く休む。特別なTV番組もないときは8時くらいに床につくときもある。当然夜中に目が覚め、まだ0時か、1時かなんてことがあってまた寝ようとするがなかなか寝付けないものだ。

先日もデビスカップ最終日の試合が夜の0時にあると知っていたが、特に観ようと思わず寝てしまった。しかし2時半くらいに目が覚めてしまったのでTVをつけてみた。

ちょうどダニエル太郎VSファージャの試合が始まるところだった。

錦織選手が勝ち、勝敗は第5ラバーまで持ち越された状況だった。

立ち上がりは早々にブレークされどうなるんだと思っていたが、徐々にペースがつかめてきたのか、結局ストレート勝ち。

ずいぶんベースラインから下がってラリーしていたが、それがスペイン育ちの彼の持ち味なんだろう。(フェレール仕込みか)

コロンビアは自分たちの有利なクレーコートにしたのかもしれないが、太郎ちゃんには居心地のよい場所を提供してしまったようだ。

やはりシングルスはグランドストロークがベースになる。

今年もシングルスに2回出たが、バックハンドはスライスで弱弱しいし、スピン系は確立が悪いしと、さらに動きも遅くなってきては、シングルスの引退だろう。

勝利インタビューは身振り手振りで流暢なスペイン語で話していた。日本語より達者なんだ。

それにしても海外を拠点にしている人はなぜ強い。練習環境が良いのか、個性強い選手にもまれるからか、はたまた指導者が勝負強くさせるのか。

それともDNAの違いか。

日本はワールドグループ残留のようだが、錦織選手以外を育てないとつかのまの世界だろう。

さて我がチームも残留をかっけてクラブ対抗戦最終の第6戦があった。

ここまで1勝4敗。予想では2勝すれば5~7位(最下位)のなかでポイント差で5位になれ残留の可能性がある。

てなことをメンバーに伝えハッパをかけて臨んだ・・・のだが。

結局薬局勝てたのはシングルスNo.2と私のダブルスNo.2のみ。勝とうなんてちょっと厚かましかった。

シングルスNo.2のお相手は70歳を超えておられるような人、こちらは60後半ながらフルセットでからくも勝ち、私たちも50台ぐらいのペアに6-4,6-3で勝った。

接戦で1stはワンブレーク、2ndは私がブレークされたが2ブレークだった。大事なところでミスが出たのは相手側だった。私も5回中4回キープだからまあまだろう。

いつもドロップショットだったりアングル狙いだが、それを封印してミスしないようセンターセオリーでいったのがよかったかもしれない。

相手のNo.1とNo.3は若くて(20後半か30前半か)最新テニス風で強かった。特にダブルバックハンドはスピンが効いて、クロス、ダウンザラインに強いボールが返ってきる。粘ってもなかなか最後のポイントを取らしてくれない。

どちらかいえば押し出すようなスイングで育ったものは時代遅れもいいとこだが、もう変えられない。

最下位か良くてブービー、降格決定的だ。

まあしかし怪我なく1年間テニスができたことを喜ぼう。還暦過ぎたオッサンが20台の若者とそこそこテニスらしい勝負ができるならいいじゃないか。(と自分を慰める)

秋が少しずつ深まってゆく。

susuki02164

ススキの穂が風になびいている。

susuki02165

穂が花だろう。茎の途中にみえるこの綿毛はなんなんだ。WEB SITEを見てもよくわからない。

tsuyukusa02179

ツユクサ(露草)
青色が鮮やかだ。

batta02177

ショウリョウバッタ(精霊蝗虫)ショウジョウバッタ(霄壤バッタ)とも呼ばれる。

冬はどうするんだ。儚い命かな。命すくないわが身も同じかな。

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 20:32 | コメントをどうぞ

マッチポイント

暑い暑いと言っていた夏が過ぎ、もう朝夕は涼しく日が暮れるのがめっきり早くなった。

気がつけば稲刈りも終わり、彼岸花が咲いている。

higanbana02116

US OPEN 2015も錦織選手の一回戦敗退で第一週で終わった感があったね。

マッチポイント2回(最初はサービス側だった)を逃がし、あそこでそれを引きずったとかコメントしていたね。

土居選手もマッチポイント3回。リターン側だったが簡単に(と思えた)リターンエラーをしてしまった。相手は泣き出していたぐらいだからチャンスだったのにね。

それにしてもいろいろドラマが起こる。

やっとつかんだマッチポイントならネットに当たってポトリと相手側に落ちてくれと思うときがあるな。

映画の「マッチポイント」は証拠を隠滅しようと投げたものが向こう側に落ちずに、手前側に落ちて窮地を脱する殺人犯のの話だったが、テニスではね。

ネットコードに当たって相手側の落ちてポイントになったら、一応ソーリーとか言って手を上げるものだが、某チャンピンのS選手はいつものように雄たけびをあげていたな。

苦しい状況に追い込まれてはいたが、偉大なチャンピオンにはふさわしいとは思えなかった。Fロペス選手なんかマレー選手相手に両手をあげてわびるポーズだったのにね。

それにしてもセレナを破ったのが片手バックスライスの選手とは不思議なものだ。勝てるのはクビトバとかアザレンカとかパワーヒッターだと普通は思うわな。

高く弾んだボールで打ち込まれるより、低く滑るスライスで必死につないだ成果か。

フェデラーもバックハンドはダウンザラインとかショートクロス以外はスライスをもっと多用しても良かったのじゃないかな。トップスピンは打ちごろになっていたのではないだろうか。
まあシロートは何でも言えるが。

それにしても女子の優勝者を当てるクイズ、これを当てたら1億円の配当だったかも。

優勝スピーチで引退だと。引き際がイイネ。

さて我が老人のテニスは引き際が悪い。やられてもやられてもやめない、やめられない。

シニアの試合はミックスダブルスが8-4。4-4まで競ったがそこからいっきに4ゲーム連取。最初のマッチポイントはリターンを男性のサイドをダウンザラインで一発勝負で成功した。

しかいこの男性相手に次の男子ダブルスで1-8。ノーアドの一本で決められちゃった。

今日の格言は「何回もあると思うなマッチポイント」

US OPENが始まる前に植えた大根とキャベツ。

daikon02091

daikon02092

3週間後

daikon02108

防虫ネットをしているのにこれだ。

キャベツは

cabbages02093

3週間後

cabbage02110

こちらは今のところ防虫ネットの効果あり。

虫との勝負もいろいろあって駆け引きが難しいな。

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 21:38 | コメントをどうぞ

神風吹く

日曜日はクラブ対抗戦5戦目。

ここまで4連敗でこの試合も含めて残り2試合だ。

マッチで1勝6敗、1勝6敗、3勝4敗、3勝4敗だった。1-6はともかく3-4は痛い。3勝4敗と4勝3敗は天国と地獄ぐらいの違いだ。

この日は晴天で気温も30℃を超えていたはず。でもこの時期にしては風が強い。

冬ならいつもこの程度はしょっちゅうだが、台風16号のせいだろうかコートのエンドからエンドへ風が強い。

相手チームは昨年2勝5敗で敗れたチーム。若いし、よく動くのでドロップショットやロブで越したボールも拾われていた。年寄りテニスが通用しない相手だった。

しかし結果は7勝0敗。ダブルスNo.3がフルセットになったのみ、その他は接戦ながらストレート勝ちだった。

「どうなってんだ!?」

特にシングルスNo.1、No.2の選手は風に影響されてかイライラしていた。風上にいればわがほうのボールが死んで、タイミングがずれてアウトかネット、風下にいればいつものボールの威力も落ちてこちらが助かるというふうだ。

ホームタウンに有利に風が働いたか。エンドは変わるのだから公平なのだが。速いボールには強いが遅いボールにリズムを狂わしてしまったのか。

私はダブルスNo.2で6-3,6-4。2ndセットは私のサービスで2-4とされたが、すぐにブレークできたのがよかった。プレッシャーのかかる5-4でのサービスもキープできた。

ダブルスでも軽く上げたロブが大きくアウトする場面もあったが、足元に落とすショットが多くなるので影響は少なかったと思う。

7-0は記憶にない勝利。でもこの前1イニング12得点、6二塁打で勝った球団があったがその後1点差で連敗している。

7勝を5勝でいいから、前の2試合に1勝づつ振り分けたいぐらいだ。

ラスト戦は9月。2勝では残留は無理かもしれないが、可能性がある限り勝負したいものだ。

対外試合はほどよい緊張感と意欲を高めてくれる。テニスで重要なことだと思うが、目標にしない人も混じるクラブでは運営も難しい。

さて今日は畑で大根を植える準備だ。土をスコップで起こし、苦土石灰をまいた。雑草も刈って腰が痛くなった。試合前ならできないぞ。

rakkasei02076

rakkasei02073

落花生が大きく育ってきた。子房柄というのだそうだが、それが地中に向かっている。実ができるように頼むぜ。

kuri02080

kuri02081

栗の実は見えるからよい。

ringo02087

早生のリンゴが赤くなってきた。実りの秋ももうすぐだ。

cosmos02079

薄紅のコスモスが秋の日の・・・まだ残暑は終わらないか。

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 19:43 | 2件のコメント

白星が欲しい

ウィンブルドンも終わった。

シャラポアはやっぱりだめだったな。相手がセレナでエース連発されるのに、こちらはダブルフォールトでは取り返せないよね。

ダブル1stが信念なら外野がとやかくいえないけど。

クビトバは押していたから”カツ!”だ。

ムグルッサも精一杯だったね。顔が優しすぎるな。S選手の怖さからみたら1/10だ。神尾米さんなら1/100以下だね。(個人的偏見はわかっています)

ムグルッサがでてきたから、あとはブシャールを待って、ふたりで攻めてほしいね。ひとりで敵う相手じゃないよね。

フェデラーも2ND SETのタイブレークを3-6から逆転したけど、もうそれ以上はでてこなかったね。錦織君、ラオニッチ君なんとかせい。

車椅子テニスもTV中継されるようになった。やっぱり上地結衣さんの活躍のせいだろう。パートナーの選手に腕に「前人未到」とあった。あれは刺青だったのだろうか。

前人未到なら同義語の国枝 慎吾も書いてくれなきゃ。そんなことも思った車椅子テニスだった。

さてこちらも梅雨の合間を縫ってクラブ対抗戦第4戦。

またもや3勝4敗で開幕4連敗。ダメダーコリャ。

シングルスはNo.4で5-7,2-6。

相手(若い・・・て私より年寄りはめったにいないが・・・右利き)のフォア側へ打つとムーンボールで返ってくる。バック側へ打つと両手打ちでしっかりとしたボールが返ってくる。いつもバック側へアプローチする癖がついているから決め切れない。そのうちあせってミスがでた。

ダブルスNo.2はこれも若い相手でウォームアップの段階で、しっかりとしたストローク、サービスも悪くない。

リターンの1本、サービスの1本に集中したのがよかったのか、6-2,6-1とスコア的には差がついた。

ダウンザラインに2本抜いたからポーチも出てこれなくなったみたいだ。

サービスも1stがセンターに入ったので甘いリターンをパートナーが決めてくれた。

やっぱり1ST サーブをポンポンと入れないとリズムよくいかないね。

さてりんごの袋掛けも終わった。

ringo02009

ringo02004

でも台風がどんどん発生してくるのが心配だ。こっちは無力だけど。

kaki02012

kuri02014

柿も栗も天敵は台風。

rakkasei01994

落花生だけは大丈夫だろう。もう落下している?

kamakiri02023

車に珍客。ことし生まれたカマキリかな。

onifusube02016

onifusube02017

りんごの木の下に白いボールがある。ひっくり返しても丸い。きのこのオニフスベのようだ。

そういえば白いテニスボールを見かけなくなった。白にこだわるウィンブルドンでさえ黄色になってしまった。

絶滅してしまったのかな。

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 20:18 | コメントをどうぞ

トントン拍子どころか拍子抜け

麻雀を午後9時に終えて帰宅したのが午後10時。早速TVをつけてウィンブルドン大会を見る。錦織選手の2回戦は午後9時頃の開始と確認してある。

ムム、ジョコビッチ選手がプレーしている。まだ始まっていないのか。

それとも6-0,6-0,6-0のトントン拍子で試合が終わったのか。1回戦の状況がなくても男子の試合で全部のゲームでブレークできるわけはないからそんな筈はない。

画面にもテロップは出でいない。

パソコンを立ち上げてWEB SITEを見ると、錦織棄権とある。

ハ~、こちらも気合を入れて応援しようと思っていたので拍子抜けである。
ひょうしぬけ【拍子抜け】:緊張する必要が急になくなって、張合いが抜けること。

大丈夫ではなかったんだ。

芝生の青いうちに終わっちゃたな。

後は誰のプレーを見ようか、フェデラーか、ワウリンカか。

サンプラスみたいなサーブ&ボレーが見たいな。それでもってサービスラインの後方の芝を剥がしてほしいな。

麻雀もダブ東(トントン)で親の満貫を狙って1枚を長いこと持っていたら、上家からリーチがかかってその東を切ったら東の単騎待ち。しかも下家のシャンポン待ちも東。
ダブル当たりだった。

トントン拍子にはいかないね。(意味が違うだろ)

トントン拍子にいかないのは今日のシニアクラブ対抗テニス。

男子ダブルスはいったん7-6としたのに相手サーブの14ゲーム目を0-30のチャンスからものにできず、15ゲーム目をブレークされ7-8。

16ゲーム目も30-40でブレークできず、デサイディングポイントで勝負をかけてネットへつめたらローボレーをネットにかけて7-9でジエンド。

タイブレークにもって行きたかったな。

続くミックスダブルも6-3から6-5まで追い上げられ、7-6からの14ゲーム目の私のサーブ。

これを落とすと前の試合の二の舞だとプレッシャーが襲う。

1ポイント目は女性がアウトしてくれ、2ポイント目はラリーのなかでドロップショットが成功、3ポイント目はワイドにエース、4ポイントはフラット気味のサーブを相手男性がサイドアウト。

8-6で勝利。このゲーム、全サーブ1STが会心の当たりだった。やればできるじゃんオレ。

パートナーは初めて組む78歳のご婦人。40年前ぐらいから京都の有名クラブの創立当時から始められとか。

大きく走るような動きはできないがストローク、ボレーともにミスが少ない。私のほうがむきになって打ってミスをしていた。

いつものメンバーが不参加でぜひ組んでほしいとリクエストで試合前に組み替えてもらったのだが、勝ててホッとである。

78歳であのプレーは素晴らしい。私ならテニスどころかこの歳までに90%死んでいるだろうな。

この日女子ダブルスとミックスダブルスふたつの3勝。男子ダブルス4敗でチームは3勝4敗。私たちのダブルスが返す返すも残念。

女子だけが強いな。これからは「なでしこジャパン」と呼ばないと。

artichoke01990

アーティチョークの花が咲いた。初めて実物を見る。植えたけど食べるためではないようだ。

どこを食べるんですかと聞かれ、なんかこの芯の部分らしいですよと答えたが、どんな味がするかまったく知りませんと答えておいた。
たぶん私は一生味わうことはないだろう。

agapanthus01989

アガパンサスも咲き出した。暑い夏の到来だ。

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 21:23 | コメントをどうぞ

永遠の若さ

梅雨の合間にシニアクラブ対抗戦第2戦があった。蒸し暑い日だった。

男子ダブルスは6-8。4-4までキープ合戦、ブレークして5-4としたのもつかのま、次の自分のサービスゲームを落として5-5。5-7からひとつブレークして6-7とするもまたもや自分のサーブを落としてジエンドだった。

ラケットヘッドが一気に振られずに合わせるように下で一旦止まっているとベテランの方の指摘があった。自分では振り子を落とすようにスイングしているつもりだが、ミスしないよう合わせる結果、スイングスピードも落ちて、食い込まれる結果となっているようだ。課題だな。

次のミックスダブルスは8-3でリベンジ。相手も違うし、パートナーのナイスショットのおかげだったのだけど。

走らされるとだんだんしんどくなる。相手も同じだけど、どこまで軽やかに動けるかだね。

勝っても負けてもそれがどうだというのか我がテニス。怪我せんように楽しいテニスかな。

さて高い買い物をした。

5年目の車検が残すところ半年。車検に15万円、タイヤの全面交換で6万円程。いろいろ当てたところを修理すると30~40万円するそうだ。50万以上だ。ならばいっそ新車にするかということで

1500CCのステーションワゴンで200万円程の出費になってしまった。60歳からもらえている企業年金のおかげだ。たぶん普通車の購入もこれが最後になるだろう。

本体170万円ほどのものがオプション(カーナビ、ETC、バックモニターetc)でどんどん増える。カーナビ、ETCなどほとんど必需品だし外すわけにいかない。

車もだんだん高くなっていくな。軽でも普通車より高いものがあるな。

ディーラーの方が若い人たちの車離れを嘆いておられたがさもありなん。

年収300万そこそこでは維持費も考えるとつらいはね。私の25歳くらいの時は1200ccで60万円くらいで買えた。高度成長時代でよい車にのるのがステータスみたいな時代だった。

今やステータスで車を持とうとするのは医者か芸能人か稼げるプロスポーツ選手ぐらいなものか。

この前スクールにBMWの2シートコンバーチブルの乗ってこられたご婦人がいた。800万円とか1000万円ぐらいするのではないかと思うが、価格なんか知らなさ過ぎるレベルだ。絶対お医者さんだと思っている。

永遠に乗ることのない車だということは言える。

早速ミュージックサーバーのこのアルバムを録音した。

teresateng

「アジアの歌姫」と呼ばれるテレサ・テンのアルバムである。

自分のヒット曲はもとより美空ひばりさんや島倉千代子さんらの曲もカバーされている。

どの歌も日本語に違和感もなく素晴らしい歌声である。なんというのだろうか、天才と呼ばれる人は歌詞を言葉というより音としてそのまま記憶して再現できる能力があるのではないだろうか。

美空ひばりさんと同じように彼女の才能で作詞家や作曲家も成果を上げられた方もたくさんいただろう。

没後20年とか聞く。存命なら62歳か。私とほぼ同じ世代だったんだ。

スターでTVの世界でしか知らないから年齢とかどんな人なのか気にしたことがなかった。

私生活は必ずしも平坦な人生ではなかったようだが、たくさんの人を幸せにして、今可愛いまま「伝説の歌姫」と呼ばれ永遠の若さを手に入れることができたということか。

素晴らしきかな燃え尽きた人生!

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 19:30 | 2件のコメント

開幕3連敗

全仏オープンも終わった。

錦織選手の敗退でとたんにTV中継を見る気がなくなった。

まわりの人たちの予想もジョコビッチとセレナだろうと言う。

でもそうは問屋が卸さないか。

バブリンカの伝家の宝刀、必殺バックハンドが炸裂したみたいだ。(あこがれるなー)

サファロバにもあと一歩頑張ってほしかったな。(ダブルス優勝だからちょっとは満足かな)

自分のテニスはというと一歩どころか十歩ぐらい遠い。

クラブ対抗戦第3戦。2年ぶりにシングルスNo.4にでた。相手は40代ぐらいのにいちゃんだ。

きれのいいサーブを打ってくる。1stは4-4まで対抗したが第9ゲームをブレークされ4-6。

2ndはあと1ポイントがとれず0-6。うまくいけば2ゲームぐらいはとれたかもしれないが逆転するには遠かった。

チームも3勝4敗で3連敗となった。

ダブルスNo.2が6-4,4-2から逆転(結局6-4,4-6,2-6)されたのが痛かった。

某プロ野球監督のように休養宣告が近くなったな。まあ次回から頑張るしかないか。

さて入梅間近だ。

taisanboku01924

タイサンボクが咲いていた。上から撮るには最近流行の自撮り棒がいるな。

ringo01929

ringo01930

りんごの実も大きくなってきた。もうすぐ袋掛けの時期だ。
昨年も不作だったから今年はもうオーナーをやめようと思ったのだが、昨年の補償で無償でよいと言われたので、あまり収穫を期待せず作業だけはやってみようと思う。

そばの畑に不思議な植物があった。
昨年の12月の写真。

artichoke01322

数日前の写真。

artichoke01925

artichoke01928

花(つぼみ)を見て、どこかの写真でみたことがあると思って調べてみたら「アーティチョーク」だね。
食べるために植えられたのだろうか。どんな味がするのだろう。

和名がチョウセンアザミというからにはこんな花なのだろうね。

azami01948

花が咲くまで食べないでとお願いしようかな。でも咲いたら食べ時をなくすのかな。

町の花「ササユリ」も咲き出した。手前に田んぼがあって近づけない。これがせいいっぱいの写真だ。

sasayuri01944

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 16:37 | コメントをどうぞ

逆さ虹は吉か凶か

日曜日はクラブ対抗戦第2戦。

1週間前からの予報では雨。しかし前夜に少し降っただけで朝にはあがっていた。

でもかなりの強風。風上側からでは少しでも浮かせるとアウトになるし、相手側のボールも当たりが悪いと飛んでこないでノットアップになってしまう。

エンド交替するわけだから公平だが、どちらから打ったか、そのボールの当たりがどうだったか、大事なポイントかどうか運も左右する。やっかいな状況だった。

しかし6-3,6-1で勝利。1stセットは0-40のトリプルブレークポイントを逃がしていやな流れだったが結局ワンブレークでものにできた。私も5回のサービス機会をすべてキープできた。

試合の途中南西の方向に俗に言う「逆さ虹」が見えた。プレー中だったので残念ながら写真に納めることができなかった。初めて見るし、そうそう機会もないだろうから、あの凹型を写真に残したかったな。

最近、火山の噴火だ、地震だのと多発しているし、へんな予兆ではないかと気味が悪いね。

私たちのダブルスは勝利したが、チームの他は1セットもとれず1勝6敗。惨敗だね。

吉だったのか凶だったのか?

シングルスに若い人が出てくると老人チームは苦しい。

外人選手でも雇うか。

この日八日市で大凧上げを実施していたようだ。数年前一度観にいったことがあるがなかなか上がらなかった。

今日の風の強さで上がったはいいが、落下して人身事故になったようだ。

これはかえって凶だったようだ。

さて暑くなってきた。

endou01889

えんどう豆もたくさん収穫できている。

soramame01910

ソラマメもそらを向いていたのが重さに耐えかねて下向きになってきた。食べごろのようだ。

jyagaimo01885

jyagaimo01886

近所の農家のオバサンがじゃがいもの花は摘み取れというので、摘み取ったが、とっても収量にはほとんど差がないとWEB SITEにはある。

永いこと農業をされていても思い込みはあるんだね。

これから土寄せ作業だ。たくさん採れるとよいのだが。

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 14:36 | コメントをどうぞ