カテゴリー別アーカイブ: 日記

夏の風景

土曜日はまさに炎夏、それでもキチガイが10数名コートに集まった。

そして今日日曜日は一転曇り。いまにも降りそうなのに8名ほどきていた。

案の定1時間ほどしたら雷雨となって引き上げざるを得なかった。涼しくて良かったのだが怒涛のような雨には勝てない。

今日の雨で涼むことができたおひと。

amagaeru00706

先週は旧会社のテニスサークル関連の集まりで親睦テニスをした。昨年は4勝0敗で優勝したが、今年は2勝2敗で商品もあたらず。

暑い夏はこんな帽子が必要だ。

boushi00654

全豪オープンでレンドルがこんな帽子をかぶってプレーしていたのを思い出す。(熊さんの絵はなかったが)

夏といえばバーベキュー。100歳間近の母を呼んで、森林公園でバーベキューをした。肉なんかも食べる食欲があるのでちょっと安心した。

vq00686

夏といえば花火。

hanabi00696

手で持って撮影だからこんな程度の写真。

そして夏はかぼちゃ・・・

kabocha00700

・・・ではなかったスイカ。

suika00678

庭のヒマワリも大きく育ったのでどんだけ大きな花になるかと期待したが、小さな花がたくさんついた。ちょっとがっかり。

himawari00683

それでも秋が忍び寄っているのか。

cosmos00707

kuri00710

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 20:21 | コメントをどうぞ

初心者の練習

史上最強と言われた?台風は当地では大きな被害もなく過ぎ去った。

こういっては被害にあわれた方たちに申し訳ないが、りんごの落下も2~3個ですんだしひまわり2本の倒壊だけだった。

SONY DSC

何本かはそのまま花を咲かせている。

SONY DSC

さて台風の予報で延期していたゴルフに行ってきた。

前回のスコアが129(65/64)で今回は126(63/63)と進歩したのか微妙なところだ。100近くなら伸ばすのも難しいだろうがこのレベルでは進歩とは言えないか。

二桁打数がなくなり、初めてパー(1 on 2 pat)で上がれたことぐらいか。

だいぶダフリはなくなった。ドライバーで200yd以上飛んで90台でまわる方より上回ったこともあったが、スコアは悪かった。ホント麻雀とゴルフは上がってナンボだね。

こんどはショートアプローチ、バンカーショット、パットと短いショットの下手さが目立ってくる。3パット8回、4パット2回だものな。

やはり経験不足だ。足りな過ぎる。ラフや斜面やバンカーは打ちっぱなしでは経験できない。

後ろの組がいなくて、一人で4球打って、それぞれのボールを各位置から打てば、良い練習になるだろう。

プロゴルファーを目指すジュニアたちはそんな練習をしているのだろうな。

テニスだってベースライン、サービスライン付近、ネット近くと左右前後、いろんなコースへいろんな回転をかけて打つ練習を積んできたわけだから、ゴルフだってそんな練習が必要だ。

だけどそんな練習をさせてくれるコースは将来を見込んだ人にしか投資できないわな。

昔、自宅前がゴルフ場だった友人は朝日の出とともにコースを回っていたらしいが、見つかってこっぴどく怒られたらしい。

それならばゴルフ場貸しきるか。億万長者だし。(ウソです)

今回プロ選手が遊びでやっている水切りショット、偶然にも成功した。

打ち下ろしで手前の池に打ち込んだと思ったら、はねて上がってきた。えぐいスライスなら得意だ・・・てテニスじゃないってんだ。

こういうのを結果オーライというのだろう。

結果オーライのショットを喜んでいるようではまだまだ初心者か。

オクラの花がやっと咲いた。成長にずいぶんかかるね。

私も同じか。

SONY DSC

SONY DSC

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 20:33 | 2件のコメント

どうにかしてくりょ スパムコメント

ワールドカップサッカー、まずはGL最終戦が消化試合にならなくてよかったね。

それにしても期待を予想と勘違いしてはタメイキがが大きくなる。

今日はクラブ内の親睦ダブルス大会だったか朝の雨で延期。
梅雨の時期だからいたし方ない。

雨も悪いことばかりではない。アジサイが美しい季節だ。

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

ところで少し前、このブログサイトのランキングが3位になっていた。つい先日は2位だった。しかし銅メダルだ、銀メダルだなんて嬉しいとの気持ちはない。

常時テニス情報を発信しているわけではなく、たまにそれなりの写真でも撮れると感じたことを文章にしているだけで、おもしろい題材も少ない。

こちらとしては日記が日常のボケ防止対策である。

なかには2~3人のお知り合いからコメントもいただくが、以前のシステム(旧ブログ)ほど交流もなくなった。

そんななかでランキング3位とか2位とかは異常である。

その原因はスパムコメント(私にとってみれば)だと推測する。

何か商品の宣伝文句とそのホームページを羅列したコメントが多数来る。

最初は10件とか20件だったが、そのうち100件になり、300件だ600件となってきた。

通算で3000コメントのうちお仲間からのコメントは30ちょっと。つまり99%がスパムコメントということ。

コメントは承認作業をしないと表示されないので、閲覧者を商品のホームページへ誘導するという効果はないように思うが、素人なのでよく判らない。

ご苦労さんとしか言いようがないが、こちらもコメントのなかにはお知り合いの方のもあるかもしれないのでチェックは欠かせない。

20件づつ一括処理するとしても相当かかる。

相手もご苦労さんといっているのかな。辛抱のし合いかな。

スパムに指定したらそのIPアドレスはブロックできないのか、はたまたIPアドレスがどんどん変わっているのか。正直そんなもの調べる気もせん。

インターネットの時代にはこんなものは当たり前、見識のある方なら無視するのが一番だとおっしゃるかもしれない。

なんか昔(旧ブログ)時代から進歩していないな。

ポットに植えているなすびの実が大きくなってきた。

SONY DSC

SONY DSC

「親の意見と茄子の花は千に一つも無駄はない」というけれど

「スパムコメントは万にひとつも益はない」

ごきげんよう さようなら。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 21:24 | コメントをどうぞ

成長

昔々、あるテニススクールで同じクラスに中学3年生の女の子がいました。

名前を夕貴さんといって、当時は速いカーペットコートということもあって、ストロークではいつも押されていました。

その子が岡山の高校に進学するというので、入学祝いとしてささやかながらプレゼントをしました。(ほんとうにささやかなもの、ソックス1着でした)

この春、県のダブルス選手権で優勝したことを知ったので、またささやかながらプレゼントを持っていきました。(今度はソックス1着ではすまないだろうとリストバンドも付けました)

本人さんには会えませんでしたがお母様に伺うと大学3年生とのこと。もう6年も経っていたんですね。

乙姫様のようになられたのでしょう。一方私は白髪の老人になっていました。

でも覚えていてくれたらしいのでとても嬉しかったです。彼女のますますの活躍を期待したいと思います。

そしてお返しに頂いた玉手箱に上品なあられ「かるたあそび」が入っていました。(かえって気を使わせてしまいました。申し訳ありません)

1枚1枚の包装に百人一首が描かれています。

SONY DSC

SONY DSC

数えてはいませんがおそらく100個あるんでしょうね。

なかに添付されていた商品の説明書に

「小倉百人一首」に選ばれた和歌には、季節の情景の美しさや人を愛おしく想う心、過ぎゆく時を惜しむ気持ちなどが見事に表現されています。(以下略)

素養のない私には小野小町作の「花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに」ぐらいしか浮かびませんが(百人一首にあるのかな?)

あられは美味しくいただきました。

さて今日はりんごの摘果をしました。

昨年と同じ品種「静香(青りんご)」と新しく「弘前ふじ(赤りんご)」。弘前ふじは普通のふじより早く採れるそうですが、木が小さいので収量は期待できそうにありません。

SONY DSC

えんどうはもうすこしで収穫できそうです。

SONY DSC

にんにくは市場に出回っているようなふくらみはありませんが、それなりの大きさになっていました。Bカップかな・・・よくわかりませんが。

SONY DSC

じゃがいもの花が咲きました。もうすこしです。花をみるとナス科というのがよくわかりますね。

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

しゃくやくが咲き、ばらが咲き、季節が流れていきます。

成長過程は美しいですね。

鋳物の枯らしみたいにエージングの時代になったものは いとさびし です。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 21:55 | コメントをどうぞ

遅かった母の日

一昨日病院に薬をもらいにいった。担当医の先生が処方箋に薬の一種類を入力洩れされたからである。

前回の受診の際、その薬は飲み忘れで溜まっていたものがあったので数量を0にしてもらっていたが、そのデータをそのままコピペしたため洩れてしまったというわけ。

コピペは研究論文だけにしてほしいな。

病院に入る際事故があった。

駐車場に車を止め、歩行者用の通路を歩き、奥の駐車スペースと通じる部分を横切りながら右手を見ると、軽乗用車が運転席のドアを開けたままバックしている。

運転手は年配の女性だった。横着な運転だなと思いつつ渡り切ったところ、その車はドアを開けたままの状態で前方に急加速。移動式の柵(奥に車が入る際だけ警備員の人が移動させているもの)をドアでなぎ倒して進行し20~30m進んで縁石まえでやっと停止した。

ブレーキとアクセルを踏み間違えてのだろうか。ドアを開けたまま前進したのも不思議だ。

たまたま付近に2~3人いたが渡り終わった状態でよかった。そうでなければ・・・。ゾ~とする。

帰りにパトカーが来ているのが見えたが、原因はどうだったのだろう。ホント油断できないね。

さて母の日はテニスの試合で親孝行ができなかった。遅まきながら様子を見に行った。

SONY DSC

カーネーションはもう店頭になく、黄色いカランコエにしたが、カーネーションは兄が既に贈ってきていた。

100歳まであと5ヶ月だが、身体の弱りが見て取れるし、もの忘れも多くなったらしい。ちょっと心配だ。

もの忘れは私でも多くなった。100歳間際なら当然か。

姉が「小さな絵」の展覧会に出展しているとのことで会場に立ち寄ってみた。

SONY DSC

ここにも古いレンガ造りの建物。

カネボウの紡績工場があったところだ。工業高校生時分に工場見学したことがある。45年以上も前のことで赤レンガの倉庫があったか覚えていない。

大正時代のものだそうだ。殖産興業を目指して発展していった日本の栄華の産物だ。

ひょっとするとそれは女工哀史の歴史だったかもしれないな。

姉の作品。

SONY DSC

ついでに隣の博物館にも。

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

宝塚古墳から出土した舟形埴輪。

レプリカはみたことがあるが本物は始めてだ。

想像ではできないだろうし、西暦400~500年頃こんな舟があったのではないかと思う。

この地方に大きな権力者がいたのだろう。

私の田んぼ近くにも古墳があるが、私は末裔か?

想像するのはタダだな。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 21:59 | 2件のコメント

芸術の初夏

京都に出かけた。

いつも乗りなれたJR石山駅から京都駅までの料金が10円上がっていた。消費税アップ分かい。

地下鉄烏丸御池駅で降りて、烏丸通りに上がるとみずほ銀行が見えた。赤れんが造りの明治風建物だ。

SONY DSC

東京駅もこんな風だったな。

(後から当時のものではなく似せて造ったものと知った)

中京郵便局

SONY DSC

これは明治時代に造られたものだそうだ。(内部は改装されているだろうけど)電線がじゃまだ。デジタル処理で消したら改ざんかな。

文化博物館

kyotobunka03067

SONY DSC

こちらもほんものだそうだ。

日本銀行だったそうだ。入ったら正面に窓口があった。お金ちょうだいと言いそうになった。

花子とアンの明治大正時代を味わった・・・ではなく「光の賛歌 印象派展」を見に来たんだった。

SONY DSC

ルノワール、マネ、モネ・・・キャッチフレーズは「これぞ印象派!」

inshoha0001

inshoha0002

平日なのにだいぶ並んだ。やっぱり高齢者が多いかな。我々も同類なんだが。

以前岡崎の京都市美術館で建物に入るまでに周りを二重に並んで歩いたけど、中を少しとエレベータで数分待っただけだから、今回はたいしたことではなかった。

でも肩越しにしか見えないし、動いていかないし、説明文がゆっくり読めない。音声ガイダンス借りたほうがよかったかもしれない。

田園風景、特に光に輝く水面はなんともいえないくらい美しかった。

セーヌへは行ったことがないが絵の中のりんごの花はすぐにわかった。(これだけは甲賀も同じだ)

光が織り成す色、まさに感性の世界だ。写真では表現できないまろやかさというのだろうか。

芸術に季節はない。よい時間を過ごしたな。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 18:22 | コメントをどうぞ

後継者

今年もりんごの花が咲いた。

SONY DSC

SONY DSC

赤いつぼみが開くと真っ白な5枚の花びらを見せる。心が和む風景だ。

このりんご園の植樹を始めたのが34年前、オーナー制度を始めたのが25年前と聞く。

この木もそのぐらいは経っているのだろう。

りんごは病虫害に弱いらしいので比較的長生きする木ではないようだが、環境を大事にすれば動物より長生きするだろう。

やっぱり酸素を必要とする動物は酸化、いうなれば錆ついていくのが生きていくということだから、寿命も短くなるのだろう。

・・・お前、生物学者か といわれそうだが。

花祭りでお弁当を食べ、祝った。

そばの神社に向かって豊作を神妙に?お祈りした。

SONY DSC

このりんご園、本当のオーナーさん(青森出身)の年齢や健康から例年の花祭りをもうやめるつもりであったらしいが、バックアップする企業が現れたので
今年も開催することになったようだ。

りんごの栽培技術を習得し、引き継いでくれる人、しかも採算性は乏しいから、なかばボランティアの心となると、時間と生活にゆとりのある人に限られるし難しいことは理解できる。

暑い地方でりんご栽培は商業性は少ないけどスポンサーになってくれる企業(微生物会社で栽培技術も研究しているらしい)がどんな役割を果たしてくれるの見守りたい。

後継者といえば普通の農業だって後継者がいないのだろう、周りを見渡しても遊休耕作地がいっぱいだ。

老齢化しているのは間違いない。

我がテニスクラブも同じだ。

後継者もいないし、いずれ解散だろうけど、かたちを変えて、年齢にあった集まりになっていくのだろう。

あと5年か、10年か。寂しい話だがそれもまた人生かな。

SONY DSC

SONY DSC

その遊休地を借りて作っているえんどう豆とじゃがいもの豊作もついでに祈っておいた。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 16:44 | コメントをどうぞ

命育む春

午前中軽くテニスをした。
ガットを張り替えたのだがいまひとつしっくりこない。ドロップボレーのタッチがまったく合わない。
もうすぐ試合なのに迷っている場合かだ。

午後からもう一度花見に行った。

りんご園の近くに大福寺というお寺の枝垂れ桜があると聞いたので行って見た。

テニス仲間は明日吉野へ千本桜を観にいくそうだが、ここは正に一本桜である。

SONY DSC

お寺のお堂と鳥居が並んでいる。
今の日本という国は幸せだ。神も仏も共存できている。

SONY DSC

SONY DSC

お墓のほうからみたほうがよかった。

SONY DSC

樹齢190年ほどとか。このお墓に眠る人たちを見つめ続けてきたんだ。

SONY DSC

今日は入学式だったようでピカピカのランドセルをしょった女の子も来ていた。
お母さんのカメラで一緒に写してあげた。
成長して結婚式にこの写真が使われるといいな。

私も本居宣長のようにお墓の傍に桜でも植えてもらいたいが、共有墓地ではそれは無理だろうな。

SONY DSC

見えねども命育む春が来る

いや充分見えている。
この子もそうだし

庭のチューリップ、花にら、アネモネも咲いた。

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 21:31 | コメントをどうぞ

3月30日の日曜日

フランシーヌの場合は・・・そうか45年前の出来事だったんだ。

45年前のこの日は入社して集合教育が終わった頃だ。17.5畳の大部屋に6人がいる寮生活が始まったころ、テレビもないし新聞も読んでいなかったな。

歌を初めて聴いた時期を思い出せないがもっと後だったと思っていた。

反戦のフォークソングがはやっていた。

学生運動のさかんな頃だったのも覚えている。田舎の工業高校では話題にすることもなかったが、進学校卒業の同期入社の人が話題にしていたな。

30数年後の中学校の同窓会で、小学校の同級生(成績が一番だった)が東大が受験できなくて京大に進んだと聞いたけど、大学へ進んだ人たちには深刻な時代だったんだ。

フランシーヌさんもベトナム戦争への反戦の意味だったのだろうか。

「あまりにもおばかさん」とは言い切れないにしても「あまりにもさびしい」のは確かだ。

今経済はグローバリズムなのに国や個人はナショナリズムにより傾いているような気がする。日本も当時と比べて180°とは言わないが135°ぐらい変わったかもしれないな。

人間は知恵が良くなったが引き換えに同種で殺しあうおばかさんになるように神に授けられたのか。猿の惑星になるのかもしれないな。

さて暖かくなってきた。

近所に相生に行っている子が選抜高校テニス団体戦に出場していた。

昨年滋賀に練習試合に来ていた際ばったり出会ったことがあった。

残念ながら準決勝で敗退したようだ。

お姉ちゃんは仁愛女子校で団体戦優勝していたが、姉弟揃ってとはいかなかったようだ。

でもキャプテンとあったのでそれなりに人望もあったのだろう。やがて大人になったとき役立つだろう。

それにしても親御さんは経済的にたいへんだ。そんな心配をしてしまう。

4月から消費税アップ。駆け込みでゴルフに行った。

par3のホールで2回2オン2パットの4打が最小。あと2回はワンオンしながら3パットと4パットだった。最多は最初のホールドライバーを池にいれて14打。

最多打数賞がほしかった。

人より1打多く打ての精神はゴルフには通用しないか。

golf00396

庭のクロッカス、水仙が咲いた。
SONY DSC

SONY DSC

ユスラウメも咲き出した。

SONY DSC

巨人、特にロペスはもう満開だな。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 21:01 | コメントをどうぞ

春になれば

今日は2面に14名の参加。3面の別コートも使われているし待ち時間が長い。暖かくなってきたら当然か。

暖かくなってきたのはよいが目がかゆいしクシャミが出る。
明らかに花粉症だ。
眼球を取り出して洗いたいという人の気持ちが解る。

今日は3月16日日曜日。45年前の入社日も日曜日だった。会社の記録上は16日だったが実質の入社式は17日月曜日だった。
なぜかそんなつまらないことを覚えている。

さて今週火曜日に確定申告に行ってきた。44年間サラリーマンだったので源泉徴収と年末調整で確定申告はしたことはない。

(ただし住宅ローンを組んだとき一度税務署にその申請をしたことはあるが)

税務署のホームページから収入と源泉徴収額、健康保険、生命保険支払額、医療費の明細を入力して
自動的に算出されたものをプリントアウトして提出した。
5日ほど経ったが訂正要求もないので問題なかったのだろう。

所得税は4万1千円ほど。既に源泉徴収額が13万円なので9万円ほど還付されることになる。
これからは年金収入だけでボーナスもないから助かる。(計算間違いでしたなんて言わないでね)
税額のなかには復興特別税約900円も。所得税の2.1%とか税額計算で理解した。
会社任せなら理解することもなかっただろう。

個人ではわずかな額だが国中の総額では相当な額なのだろう。
復興が遅れていると聞く。いろいろな理由があるだろうが有効に使ってほしいものだ。

道はできた、家もできた、でも住む人がいないなんてことのないように願う。

4月から消費税増税。収入が増えるわけはないので支出を抑えようとする人は私だけではないはずだ。

私もテニススクールをどうするか判断に迷っている。

増税前に・・・というわけではないが墓地を買うことにした。

墓地の使用権を買うというのが正しいか。

連れ合い共々死んでも、子供たちが使用権を継承してくれなくとも、管理料なしで永久に保存管理してくれるそうだ。(天地異変があれば別だが)

とりあえず”はかない人生”に終止符が打てそうだ。

完成は2年後、それまで生きる目標もできた。

親父は家を2回建て直し、墓も移転に伴い墓石を新しくした。

私はもう一度家を建て直しはできそうにないが、とりあえず近づいたかな。

「キイロセツブンソウ・黄色節分草」

SONY DSC

暦のうえでの節分はとっくに過ぎているが、本当に季節の分かれ目だ。

「サンシュユ・山茱萸」

SONY DSC

難しい字だ。春一番に咲く。

春黄金花(はるこがねばな)というそうだ。

私にもこがねが来い・・・そういう欲では来るはずはないか。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 18:54 | コメントをどうぞ