月別アーカイブ: 2016年1月

本当の目的

先日、生徒さんから

「なかなか結果が出ないし、なにより練習でやった事が試合で全く出来ない…どうしたらいいんだろう…」

と悩み相談を受けました。

 

その方はコツコツと練習を繰り返し、試合にも積極的に参加して良く頑張っています。きっと多くの方が同じ悩みを抱えていると思います。

その方がおっしゃるには「結果も大切だがそれ以上に内容のある試合がしたい」と。

 

我々はおそらく試合において「結果」と「内容」の二つの事を求めているのだと思います。

その優先順位は試合をする前には、「1内容 2結果」なのにいざ試合が始まるとどうしても「1結果 2内容」と変わってしまいませんか?

当然ですよね、もし相手が途中棄権したら誰でも「ラッキー!!」って思うでしょう(笑)?

 

では例えば今日の試合が引退試合だとしましょう。

あなたはどんな試合を望みますか?

もちろん有終の美を飾りたいと思うはずですね。

では内容は?

相手がめちゃめちゃヘタクソだったり、絶不調で勝手に崩れたり、先程言った途中棄権だったりしての楽勝はどうでしょうか?

「折角のラストマッチだから勝ちたいことは勝ちたいんだけどそうじゃないんだよなあ…」

とはなりませんか?

 

もしリクエストが出来るのであれば、永遠のライバルや目標とする相手を指名して、今までやって来た集大成を試合で発揮してみたいと思うのではないでしょうか。

試合は決して「試験」ではありません。合格か不合格を査定しているわけではないのです。

どんな試合でもこのような「特別な試合」に臨むのと同じような気持ちで挑むことが出来れば、きっとプレッシャーや欲望に負けてただ勝利だけが頭を占めて中身のない試合になってしまう事はかなり少なくなると思います。

 

ただ試合中は夢中でそんな事を思い出す余裕がなくなることが多々あります。

そこで例えばラケットやノートに「思い出せ!!」とか「一番大切な事」とか思い出す為のキーワード書いておいたりして試合中にそれを見て良いコンディションを取り戻すことがとても効果的だと思います。

 

「なんの為に試合に臨むのか」という「本当の目的」を忘れないで戦えれば、内容にも満足出来、結果もおのずと伴うのではないかと思います。

昨日「日本出身力士10年ぶりの優勝」という快挙を成し遂げた琴奨菊が

「優勝した事より今までやって来た事がしっかり出来た事がなによりも嬉しい」

とコメントしています。

まさにその通りですね。

 

そう言えば昔ジュニアで試合中に持ち込んだノートをチェンジエンドの度に見直したり書き留めたりしていた選手がいました。

試合後にそのノートになんて書いたの?と聞いて見せてもらうと

「暑っ!! 腹減った!!!!」と殴り書きしてありました…

まあそれもアリですね(笑)

【名古屋テニススクール 茨木テニスクラブ】

カテゴリー: 未分類 | 投稿者楢木コーチ 16:38 | コメントをどうぞ

試合結果報告

選手とコーチの間でよく行なわれるのが「試合結果報告」です。もちろん茨木テニスでも行っています。

実はこの「試合結果報告」という言い方にやや問題があるのかなあと思っています。

 

デビューしたての頃は、喜んで電話してきますが、少し経つとだんだん気が重くなるみたいです、特に負けた時には。

彼らにはこの「結果報告」が「テストの結果発表」のように感じられているのかもしれません。

結果(勝ち負け)を報告する事が重要ではなく、その試合の反省点や課題点を見つけたり、試合直後の気持ち、考え、などを十分にディスカッションしたり、次の試合に向けての準備、取り組み方、方向性などに役立てるものであり、呼び出されて説教されるものとは全く違うものなのです。

これはとても重要な事です。

 

このような内容からすると、「試合結果報告」よりもっと良い言い方はないのかなと思いますが、相手が子どもだけに分かりやすくこう表現しています。

 

実際、いろんな選手がいます。

特に負けた時はその特徴がモロ出たりします。

一番わかりやすいのが、負けた時は報告を忘れる(しない?)選手で、当然勝った時は大急ぎで電話してきます。

気持ちはとってもよくわかります(笑)

 

また、報告する能力にも個人差があります。

泣いて何にも言えない選手。

結果しか伝えられない口下手な選手。

「お前は解説者か?」ってツッコミたくなるくらい見事に試合の分析が出来る選手。

うしろの親と相談しながら話す選手(笑)

まあこれも訓練の一つなので最初っから高望みはしていません、徐々に慣れていけば良いかなあと思ってやり取りをしています。

小学校低学年から始まったこのやり取りも高校生になる頃には、みんな立派に報告出来るように成長していきます。

長いと10年以上の付き合いになります。その間の内面的な成長にもかかわることが出来るのは、コーチをしていて何よりの喜びです。ただテニスの技術指導だけではないということです。

 

全員がプロになるわけではありません、いずれ選手としては引退する時が来ます。

学生時代にテニスを頑張ったおかげで体力、精神力だけでなくこういった面も成長し、社会人になった時必ず役に立つと信じて続けています。

 

先日も元教え子から

「コーチ、今日飲みにいきましょう!!」って誘われました。

社会人になった今、仕事の事、プライベートの事、将来の事、いろんな話をしてくれました。その話し相手に選んでもらえた事が嬉しいですね。

 

コーチをやってて良かったなあと感じる時です。

 

【名古屋テニススクール  茨木テニスクラブ】

カテゴリー: 未分類 | 投稿者楢木コーチ 17:45 | コメントをどうぞ

2016スタート

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

 

 

茨木は元気に6日より始動しています。皆さんはもう初打ちはしましたか?

今年は去年よりさらにテニスを楽しみましょうね!

自分は、去年さんざん悩まされた「五十肩」も随分良くなりましたので、テニス頑張ろうかと思います。

 

さて、皆さんはこの年末年始いかがお過ごしでしたか?

自分は去年の忘年会が5回あり、今年の新年会は今のところ4回ぐらいを予定しています。

約1ヶ月の間に飲み会がこうも続くとちょっと体重が気になりますが、まあそこはそこ、今日も元気に飲み会に出発!って感じです(笑)

 

突然話は変わりますが、先月、自分の親友と後輩がそれぞれお店をオープンしました。

もし機会があれば是非行ってみてください。

1軒目は「あんかけスパ アンデンテ

中川区法華西町にオープンしました。八事近辺からはちょっと遠いですが、近くを通りかかったら是非お立ち寄りください。

名古屋名物のあんかけスパの専門店です。とっても美味しくてオープン以来かなり繁盛していてすでにリピーターも多いそうです。

 

2件目は「うりずん やんばる喰いな 名護市

以前からご紹介している「うりずん」が大曽根に新規オープンしました。

この店は沖縄でも特に「名護地方」の美味しい料理を中心に出すというこだわりのお店、おいしい事間違いなしですよ!

 

どちらも楢木に聞いたと言ってもらえば特別の「笑顔」でおもてなしをしてもらえると思いますよ(笑)

 

年始のご挨拶もそこそこで何故かお店紹介となってしましました、すみません。

さあ 2016年がスタートしました、今年も宜しくお願いします。

 

【名古屋テニススクール 茨木テニスクラブ】

カテゴリー: 未分類 | 投稿者楢木コーチ 13:58 | コメントをどうぞ