カテゴリー別アーカイブ: 技術

家族みんな

熱がでた。

レッスン頑張った。

奥さん40度でた。

病院連れてったら看護師にひどい扱いをされた。

乳腺炎だった。

子供達走り回って大変だった。

僕もうダメです。一日中寝たい。

両手バックハンドの解説をするつもりでした。

基本両手バックハンドには2種類あります。
僕はこのアガシ通りラケットを上向きで引いてそこから左手でいくバックハンドを進めています。
チャンとかナダルとか伏せてかぶせていくのは飛ばないと思っているので。

いまやほとんどの選手がフェイスアップのバックハンド。

かつて両手バックハンド世界一と言われたナルバンディアンともろにフェイスアップのトロイツキをご覧ください。

カテゴリー: 技術, 日記 | 投稿者けんぱ 01:11 | コメントをどうぞ

動画を撮ってみた

久々に動画を撮ってみました目

練習最初の真ん中のラリーと最後にボレスト

ボレストのストロークが苦手な生徒さんが多いのは早いタイミングで打つ癖がなくていちいち下がったりするので逆に遅れますメモ

それからラケット引かずに合わせて返すというスクールでよく言われるファンタジーではボレーを打ち返せませんNG

バックはボトムアップ(フェイスアップ)で打ってるんですがまだまだ仕上がらないあせあせ (飛び散る汗)
このあとクロスから展開を練習するもクロスはだいぶ打ててきてるけど1面になるとミス連発で、横に走らされたら全然コートに入りませんげっそり (顔)

これで試合行きますが勝ち負けは置いといて自分のテニスはハッキリ言ってドイヒーでしょうね犬
どうでもよくなんとか勝ちたいー (長音記号1) exclamation exclamation
試合の緊張した中で何本か掴んできたら必ず良くなると思うのでそれ狙いひらめき

まーなんとかなるっしょたらーっ (汗)

それにしても中田と筒香のホームランダッシュ (走り出すさま) 超きもちいっすねーうれしい顔

カテゴリー: 技術 | 投稿者けんぱ 23:40 | コメントをどうぞ

サーブ

自分事ですがサーブに関して色々勉強し、自分を実験台にしてずっとトライしてきた結果ほぼ答えが見つかっています。

腕の使い方(特に肘の内旋外旋、前腕の回内回外)を独学だけど勉強し、動かし方のコツを覚えてラケットを使う。

昔からのクセがあったのでなかなか出来なかったけどようやく、ようやく自分でできるようになってきた。

教わった事ない!
ここ1年くらいですねサーブがバッチリ説明出来てるのは。

文字ではなかなか説明出来ないので正に僕が教えてるそのままの動画をみつけたので見てください↓

そしてもう1つ

全然違うっぽいけど2人の腕の使い方は近いと思います。

2人共スピードは200キロちょいとかですがエースは多い。
グリップが薄くて長身選手がやるような真上から叩くような打ち方はしていません。
だから僕らが学ぶところが多いんですよね。

グリップは薄くなければ広角に打つ事は出来ませんし、回転がしっかりかからないし、厚く持ってると打ち分けてもバレます。

薄く持ってコツを覚えれば前腕の使い方だけで違う種類のサーブが打てるんですよ。

僕はキックサーブは10代の頃か得意でしたが、相手のフォア側に入れるスライスサーブが苦手でした。
選手活動をやめて7年くらいやっと今更デュースサイドからまともなワイドへのスライス、アドバンテージサイドからセンターT字へ狙っていけるようになりました。

薄いグリップに変えない限りまずサーブの改革はできないですよね。
厚いグリップのままだとスピン打てだの頭の後ろに投げろだのコーチに言われても無理。

ただ事実ボレーの厚いスマッシュもサーブも厚いとなると薄いグリップの感覚がないのも仕方がない。

僕は変えることを怖がらないで欲しいです。

カテゴリー: 技術, 日記 | 投稿者けんぱ 23:41 | コメントをどうぞ

上を向いていいよ

上をむーいて♪バックうーとぉ♪ボールが♪擦れぇーないよおおに♪

両手バックハンド、打ち方は大まかに2つあるのを知ってますか?(^^)

いわゆる下から上にしっかりスピンをかけてみたいなのともう1つはラケットを上向きにして打つバックハンドです。

先週から何人かに教えたのでここで書いておきます。

バックハンドどうしても打てない人にはオススメです。

バックハンドはラケットが上を向いてしまうことがよくあるんですが、上を向いたらダメだとスクールで教わってませんか?

だから高い打点も遠い打点も打てないんですよ。
上を向いても下からいれればトップスピンかかるんです。

上を向いたら上にただ上がりません間違いです。
打ったことないですが昔のラケットでは無理だったかも。

それに上向けてバンッと小さなスイングで当てると簡単にスピード出ます。

てきとうなこと言えないから試しに練習でやってみたら間違いなく使えると確信しました。

ここで特によく使う選手の動画をどうぞ↓
まずセバストアから、よく見てね

キリオス

上を向けてもスピンかかってるでしょ?

超簡単に打てますよ(^-^)

自分で言うのもなんだけど説明できて打てるのが僕(^ー^)
教えれる人は間違いなくあまりいません。

正直僕のコーチ達も誰1人教えてくれませんでしたし説明も出来ませんでした。
ものすごく有名で強かった人達が誰も…。
高い打点はグリップが厚くなくちゃいけないとか上を向けちゃダメだとかフォローは長くとか打てない人が教えること。
時代も進み技術は進化してます。
バックハンドに悩んだら僕に聞いてください

錦織もゴファンもダウンザライン打つ時やパスで使う時は使ってますよ
今度自分の動画も載せてみますね。
2週間ください(⌒-⌒; )
今日は偉そうですみませんでした。
明日は有明行ってきますo(^-^)o

カテゴリー: 技術, 日記 | 投稿者けんぱ 01:16 | コメントをどうぞ

せいせいするほど…

ブログを書こうとベッドに入ると寝落ちするを2日繰り返してしまいました(o_o)

水曜夜は練習ができたけど完全にぶっ壊れた…。

フォア-どういうスイングが自分にいいか色々考えてたらまるでわからない

バックハンド-ブッとぶ

ネットプレー-フォアのタッチ感覚が消えた、スマッシュのコツを体が忘れた

サービス-スマッシュと同じで力の入れ方やスイングのコツがわからなくなり全くスピードが出ない

どんどんテニスが思うようにプレー出来なくなってるのは仕方がないけれども、あまりに自分の感覚やイメージとかけ離れていて頭かかえちゃいますね(T_T)

レッスンではみんな同じに教えるのではなくて個々のグリップなど合うように教えています。

ボレーは特に女性は厚いグリップの方も多いのでちゃんと薄いグリップと両方のコツを話して完璧にデモンストレーションで見せる。
もちろんストロークも。

ラリーも自分のフォームで打つ事はほぼないのでそういったことなどで自分がわからなくなることはよくある。

けどねここまできたのはヤバいわ。
逆職業病ですね…。

毎日ボール触れて良いね〜?、、俺には俺の悩みがあるんだよ(*_*)
ただここまでテニスが酷くても怒りもムカつきもしなくなった。
呆れてるんだと思う。諦めてはいないけど呆れてる。

せいせいするほどミスってる!(見てなかった人すみません意味わかんなくて)

ティファニーを買うことも人生でないだろうし、ジミーチュウは高くて買ってあげられない。でももうミスしたくないよ!副社長!!

なぜかここでフォアのフットワークの動画を載せます。

解説はつけませんが僕が教えてる人達はああこれのことかと納得してもらえるかな。
全米チャンピオンのバブリンカから見てください。

ではまた明日!雨降るなよー

カテゴリー: 技術, 日記 | 投稿者けんぱ 01:37 | コメントをどうぞ

ファーストボレー

それぞれのレッスンでもちろんメニューは違うのですが、ファーストボレーをとにかく練習してもらっています。

スクールでずっと教わってきた方は特にファーストボレーが出来ない方が多いです。

というかレッスンを受けるレベルでファーストボレーがしっかりできる人はほとんど見たことがないくらい。

理由は、

1.スプリットステップをちゃんとやれだの場所まで決めつ けてしまい踏んでから時間がない

2.止まらなきゃいけないと思っている

3.ボレー自体ができない

4.アプローチがヘタ

この動画を観てください↓

ステップインしながらのことを言ってるんですが、要は簡単に言うと前に走りながら打てばいんですよ。

そうすれば必然的に振りもでかくならないし、不自然に型にはまったロボットみたいな動きにならない。

流れるようなサーブアンドボレー、アプローチからのボレー打てたらテニスが変わります。
超楽しいですよ(^^)

何人もの方がコツを掴んできてます。

僕の生徒は80パーセント以上がスクールや他のレッスンに通いながら僕に教わりに来てくれます。
自分へ求めているものは間違いなく技術的な事だと思う(`_´)ゞ

レッスン1つ1つはスクールの比じゃないくらい自分も注いでます。一緒に頑張りましょう*\(^o^)/*

なかなか娘が寝てくれないですが夜な夜な散歩しながら寝かしつけました。
image
このチビが寝てくれないせいでママがイライラして会話のラリーでしくれば咄嗟にネットへ出てアタックしてきます(°_°)

実際のテニスではパッシングショットが1番は好きな僕ですが全くパスが抜けません…いつネットに来るかわからないので(´Д` )

時々フェデラーのように長期離脱したくなります(笑)

カテゴリー: 技術, 日記 | 投稿者けんぱ 01:20 | コメントをどうぞ

女性のボレー

今日はすごい天気でした(*_*)

朝8時からのレッスンは湿気Maxでビニールハウスの中でテニスしてるみたいでした。
マンツーマンだったのでさすがに生徒さんもバテたようでした。

10時半から12時半は日差しも出て暑かったのに15時からのレッスンは雷ゴロゴロ1時間で大雨でアウト>_<

こんなに降るとはね〜
久々じゃないですかガチで降りまくるのは。。

ただやはり体はバテバテで帰宅したら死にました。
気持ち悪くて動けなくて寝てしまって…。
暑さは嫌い(T . T)

さて女性の両手バックボレーの話。

ほんとに打てない人が多いです。
下から打つか上から斬り下ろしすぎて(それ自体が悪くはないけど)打てない場合がありますかね。

下からの当てて入れるだけの人はほんとに多くてローボレーでだいたい出てきます。ネットスレスレのボールもネットを怖がって上げようとしちゃうんです。

まあいいや↓をどうぞ

世界一技術が高い?マルチナヒンギスのボレー

観てるだけでわかりますね?

ランキング1位のヒンギスミルザ組のダブルスは面白いですよー。
ミルザはパワーが別格、ヒンギスは上手すぎます^_^;

カテゴリー: 技術, 日記 | 投稿者けんぱ 23:33 | コメントをどうぞ

雁行ストレート

先日下の娘(3ヶ月)が独りで置いといても大丈夫になったから楽になってきたなんて書いたけど現実は甘くなかった(._.)

もう常に泣いてる… かわいそうなことに眠りが浅くて、やっとこさほんとにやっとこさ頑張って寝かしつけてもほんの少し経ったらすぐ起きてしまう。

眠いのに寝付けないから泣く。
とにかく抱いて立ってないとだめ。
ただ立ってるのは右足爆弾がとにかく痛いし腰痛が半端ない。
綺麗事言う人はひどいっていうかもしれないけどこれ位して休んでもいいでしょ?
image

大変なのは子供いたら当たり前だと思うが誰か助けて〜〜(つД`)ノ

しかもすでに僕も夏バテきた。
もう!?

今日の最後のレッスンはもちろんしけたレッスンはしないけどフラフラだった(*_*)

終わった後にコーチどうぞーってアミノバイタルの高い方をくれたんだけど今日ばかりは名刺管理のCMばりに「早く言ってよ〜」と言ってしまった^_^;

いえいえいつも沢山の生徒さんに体のことやらおいしいものいただいたり気遣ってもらってほんとにありがたいです。

さてタイトルの話題に移りますが、、もう何年もコーチしてますが僕はその級なりに楽しくゲームできるようにアドバイスしているつもりです。

最近は新しい方を教える機会も多いのですが正直アドバイスが1から100まで教えなきゃいけないことが多いです。

特別難しいことじゃないんです。
特にポジションの話は見て学んだり感じればわかることも多い。

幾つも言いたい事はあるんですが1つはこれだ↓

ロブからの雁行陣のストレートラリーです。
なんてことないんですが前衛がほぼど真ん中にいますね。
エルベールとロジャバセランがあわよくば出ようとしてますし、クロスアングルは来ないので画面の左側は捨てでいいんです。
来ても手が届かない所はアウト、更に味方がいて打ちづらい。

しばしば見受けられるのは無駄な左側に寄るか最悪なのが下がり気味にいてどちらも取れないパターン。
残念ながらめちゃめちゃ多いです。

ロブからは前に行ってと教えることが多いですが今回はベースラインにステイした話でした。

あえて言っちゃうとこんなの教わらなくても感じて欲しい。
正直いったいスクールに何を教わりに行ってるんだろうと思うことがよくあって、でも僕に教わりにみんな来てくれるからいいんだけど教えなきゃいけないことがありすぎる(*_*)

ありがたいことなのかもったいないことなのか…まあ僕の仕事なのでいいのか…でもテニスの最大の楽しみであるゲームをもっと楽しくさせてあげるのが僕の仕事なので。

ウィンブルドンのダブルス決勝観てたらちょうどいい場面あったので載せました。

また何かあったとき載せますねー(^^)

カテゴリー: 技術, 日記 | 投稿者けんぱ 01:18 | コメントをどうぞ

グリップ

どうでもいいかもしれないけど僕の各ショットの握り方を載せます。
フォアハンドストローク
image
バックハンドストローク
image
ボレー
image
スマッシュ
image
サーブ
image

実は昔はグリップエンドに小指が引っかかるくらい長く持っていたのですがレッスンをたくさんするうちにどんどん短く持つようになっていきました。
バックハンドが打てなくなった理由はたったそれだけでした。
それに3日前気付いて画像のように右手を余らすくらい長く持ったらこんなに違うかってくらいしっくりきました。

ところが今日もレッスン中に分かったんですがフォアは長く持つともう打てない。
昨日の試合でしっくりこなかったのは正にそれだ。

フォア⇄バックと持ち帰るときに回すだけではなく上下にも2センチ程も動かさないといけない。
これはツライわ。
改造しなければいけないね。

それにしても中級レベル辺りまでの方はグリップチェンジをしない方が多いんですよ。

サーブからストロークもトップスピンとスライスも同じグリップ、ストロークとボレーも同じ、限界あるでしょう。

持ち替えなきゃ。僕のスピードでこれだけ変えれるんだから変えれないとかありえないですよ。

ただグリップがスイングを変えてくれるのは間違いないです。

この悩みがまた僕を上達させてくれると思います。

地震のせいか清原以来のヘリが上空を飛んでますね。

カテゴリー: 技術, 日記 | 投稿者けんぱ 23:01 | コメントをどうぞ

ぶれちゃダメ

今日は最近感じていることを書きたいと思います。
長くなるので面倒くさい人は読まないでくださいな。
ただ試合に出たりする生徒で見てくれた人は必ず読んでください。

僕は自分の生徒でありmateの皆さんにはブレないで欲しいと思っています。
今までの経験や勉強したことから方向性を考えて自分なりに一人一人1番良いんじゃないかと思うテニスや取り組み方をアドバイスしています。

凝り固まった考えや閉鎖的な中で偉そうに自分の考えを押し付けてもいません。

小さなゴールをそれぞれ段階的に設けてそれに向かって練習するだけを考えています。
途中に試合があってそこに負けようが勝とうが一喜一憂しません。
ゴールがその試合の勝ち負けじゃないからです。
もちろん目標の試合があったらそこに合わせて取り組むけど基本はそこで勝とうが負けようが小さなゴール1つ1つは絶対変えません。

例えば今まではストロークでつなぐことしかできなかったから今度は自分からネットに行き攻めることも出来るようになりたいとします。

強くなる人はそのゴールの前に試合があったら試合で勇気を出して取り組んでることをやろうとします。

変わらない人は、
1.試合だと怖いから一度もやれない(でも心の中ではやらなきゃとは思う)

思ってるだけじゃ永遠に変わらないです

2.やってみたが失敗が何度か続いたので試合中ネットに出るのをやめた

仕方ないかもしれません。だけど出るべき時は出ましょう

3.失敗したので使えない意味のない取り組みだったと思い、以後練習でもネットに出るトライすらしなくなる

最悪

4.コーチの教えたことは合ってないと不満を覚える
↑技術がないのを人のせいにしないで

1から4全てダメ。
ネットに出るべき時に出るんです。
そこに躊躇いも強制もない。
出ない時は出なくていいし、出るべき時だと思ったら出ればいい。
付け加えればネットに出る練習をしたから全部出るのも頭を使ってない。

その試合出来ないことは関係ないんですよトライしてるんだから。
そんなにすぐゴール出来るわけない。
小さな発見を積み重ねて成功させていくんですよ。

1回戦で負けたよ練習してることができなかった→取り組みに疑問… ?!
甘いよ!

すぐ負けて何も発見できてないくせに疑問感じてやめちゃダメだ。
それは間違いなく上手くなれない人の考え方。

「コーチと練習してるみたいにしっかり打っていきたいのにポワンポワン当ててくるだけの人に負けました。打たない方がいいみたいです。私も当ててコントロールしていこうかな。」

えー?
打つとか打たないとかマジ意味わかんない。
理解してない。
シチュエーションごとにとんなボールを打ったらいいかアドバイスしてるはず。
1番最もダメな考え方。
ちゃんと勝ち進んでいく人のテニスを残って観ていきましょう。

「コーチがセカンドサーブをしっかりバックハンドに入れて攻撃させるなっていうから縮こまってフォルトばかりしてしまいました。ただいれても大丈夫だと思います。」

一生打ち込まれててください。一生ロブされてください。一生短く落とされてください。一生しょぼいサーブ打っててください。

って他人なら言えるけど自分の生徒見過ごせないでしょう。

みんなブレすぎ。技術がない勇気がない発揮する力がないのを取り組み方のせいにしちゃだめ。

いいのその時出来なくてもゴールに向かってれば!

とにかく小さなゴール目指してやり続ければ絶対あとで以前より階段登ってるから。

ちょっとのことで取り組みをやめちゃう人は絶対変わらない。
一生!一生変わらないです。

ブレない心、今自分は何に取り組んでるかの確認。
勝ち負けに左右されない。

達成する喜びを味わって欲しいからマジでブレないで欲しい。
疑問は何でも聞いてくださいね。

僕がたくさん失敗してきたからわかるんですよ。
お前は必ず上にいける、今のまま続けていけば必ず目標までいけるよとかどれだけ言われてきても今この有様だ。

言ってくれたコーチやプロの目が節穴だったのか?そうではなくて自分がブレたからだ。
ブレなきゃもっと結果を出せたと思うんです。

もうブレまくりでなんども取り組みをやめてきた。
小さなゴールは見なかったし結果ばかり気にしたからブレた。

今でも耳に焼き付いていて「何でお前はそんなテニスになったんだ!」
「つまらないテニスになったな…」
「思ったより1センチも伸びなかったな」

これはみんな名のあるその時々のコーチに後々会った時言われたことでほんとに悔しかった言葉。

皆さんも賢いテニスプレーヤーになってください。

カテゴリー: 技術, 日記 | 投稿者けんぱ 02:28 | コメントをどうぞ