カテゴリー別アーカイブ: 未分類

もうすぐ花粉がァ

こんにちはわーい (嬉しい顔)

最近、よく登場する佐藤竜太です指でOK

特に新しいネタなどはありませんが…ボケーっとした顔

実は、私は一年中なんらかのアレルギー症状とお付き合いしております手 (チョキ)

代表的な選手としては、くしゃみ、鼻水、鼻つまり、目の痒み、喉のイガイガ等です。

特に、リラックスの副交感神経発動時には、症状マックスですふらふら

特に、2、3月の杉花粉の時期はとても辛いので嫌な時期であります。

DSC_0311

で、そんなのも忘れてただ寒いだけかと思っていたら「お杉さん」がしっかり準備しているではありませんか… そんなこんなで、花粉症の方は、対策、準備をして下さいね黒ハート

なにか、最新の治療法をご存じの方exclamation and question 教えて下さい目がハート (顔) オカルトネタでも構いませんので指でOK

カテゴリー: 未分類 | 投稿者mihamatg 08:49 | コメントをどうぞ

飯田です

今年も宜しくお願いしますわーい (嬉しい顔)

ブログ初登場の飯田です手 (チョキ)

image1
お会いしている方はご存知と思いますが、去年の11月より美浜テニスガーデンでお世話になっていますわーい (嬉しい顔)
元々は姉妹校の南市川テニスガーデンにいたので、知ってる方は知っているという。。。。

行ったり来たりの毎日ですが、見かけたら声をかけてくれたら、もれなく喜びます揺れるハート
週三回くらいはいるので、宜しくお願いします(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)

コートでお待ちしていますヨ(՞ټ՞☝︎
詳しいプロフィールを知りたい物好きな方は是非本人まで問い合わせをウッシッシ (顔)
新商品<主にhead>の紹介や、豆知識などこれから掲載していくので、

時間があったらブログ見てくださいひらめき

カテゴリー: 未分類 | 投稿者mihamatg 06:24 | コメントをどうぞ

明けましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます晴れ

本年も宜しくお願い申し上げますひらめき

本年度のブログトップスタートは佐藤 竜太コーチですわーい (嬉しい顔)

さて、皆様はどの様な年末年始をお過ごしだったでしょうか。帰省された方、旅行に行かれた方、暴飲暴食された方、色々なお正月を過ごされた事でしょう。

私はと言えば… 年末年始の特別レッスンをたくさんやらせて頂きました。ちなみに、少しばかり年齢を重ねたせいか、「足が棒になる」を通り越して「腕が棒」になってしまいました(笑)でも、スクールに来て頂いた方、ありがとうございます。早朝のワンポイントレッスンやダブルスのゲーム形式練習楽しかったですね。普段は違うクラスの方を一緒にレッスンするとコーチ側も新たなる発見がありました目

今年に限らず、年末年始、GW、お盆とたくさんの方々に来て頂いておりますので今後もたくさんレッスンや試合イベント等を企画していきますパンチ

プライベートでは、1月3日(火)にお休みを頂き、毎年恒例「永徳コーチとショートコース対決」をしてきました。これが相当ハード… なんと、アップダウンのある山岳コースを18ホール・3週、約7時間かかりましたふらふら ゴルフをやられる方は分かると思いますがなかなか大変です(笑)ちなみに、たくさんボールを打ち過ぎて途中から思考回路停止冷や汗2 (顔) →帰りの運転は廃人でしたげっそり (顔)

DSC_0296

※写真は、永徳さんです走る人

今年は、もう少し年齢を考えて行動しますあっかんべー

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者mihamatg 13:37 | コメントをどうぞ

終わってしまった…

近頃寒くなってきて、いよいよ冬本番って感じですね雪

しかし、年始は暖かいとの事なので期待しましょうわーい (嬉しい顔)

私、鈴木育英(夕方からフロントに居ますよ)は今期から突然ドラマを見始めたのです目

驚くほどハマってしまい最近色々あって忙しいのですがしっかりと継続して見れていますたらーっ (汗)

なぜ急に見始めたのかと言いますと、僕の大好きな女優さん”ガッキー”こと”新垣結衣”が出演しているドラマがある!と聞き、これは絶対に見なくては!と思い見始めました揺れるハート
「契約結婚」これがこの物語のスタートですひらめき
簡単に言うと夫が妻を労働者として雇い、家事全般の労働に対して賃金を支払う、ということなんですひらめき
わかりにくいですよね?冷や汗 (顔)
でも意外と面白いです!

今のご時世こんな契約結婚という関係が生まれてもおかしくない、需要と供給さえ合えばどんな事も事業として成り立ってしまうのでは?等と色々考えてしまいます……とまぁそんなことは置いといて、結局ガッキーはかわいい!ってことなんですハートたち (複数ハート)
そう!それを僕は言いたかったんです!w(^^)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者mihamatg 06:13 | コメントをどうぞ

優勝!

船橋市団体戦優勝double exclamation

コーチの鈴木ですわーい (嬉しい顔)
私が去年から参戦している船橋市の団体戦で優勝しましたひらめき
美浜に賞状と写真があるので、ぜひ見て下さい目
 DSC_0294
団体戦の内容として…
男子ダブルス2本
女子ダブルス2本
混合ダブルス1本の計5本での対戦になります。
初戦はシード同士の戦いで4-1でミッドナイトテニス船橋の勝ち手 (チョキ)
私は男子ダブルスで出場しましたパンチ
ドローが少ないためか、1時間以上の待ちがありましたがく〜 (落胆した顔)
決勝はフロントの柴山さんとミックスで出場ひらめき
久々に声を出して熱い試合になりました走る人
総合結果4-1で見事優勝です手 (チョキ)
次回は夏の熱い時期に…晴れ 晴れ
優勝できるよう頑張りますパンチ
現在は、団体戦に出る機会が多いのですが今年は個人戦にもチャレンジしていきたいと思いますわーい (嬉しい顔)
カテゴリー: 未分類 | 投稿者mihamatg 06:39 | コメントをどうぞ

効率の良い練習方法!!

 こんにちは、揺れるハート 高原です揺れるハート これ見てみんな強くなれーーーーーーーーーーーーーパンチ

20161130_133630

前回は練習について語らせていただきましたが、今回は練習で皆さんが勘違いしている可能性が高いことをいくつか実際にあった話し付きで紹介していこうと思いますひらめき

 1、レッスンと自主練習の意識の違いを確認するわーい (嬉しい顔)

まずは、コーチの存在理由を考えましょう。コーチとはテニスの専門知識を持った人間ですdouble exclamation

ここで、よくある勘違いの一つを紹介!!

例…この間コーチに教わった打ち方のことですが、レンタルコートで仲間に違うことを言われたのですが、私はどっちを信じればいいのでしょうかモバQ

これはもうわかりますよね。なぜ知識を持っているコーチの言う事と自分と同じレベルの人のアドバイスの重さが一緒になっているのか…… レッスンで教わったことをレンタルコートで試す!!できないことをコーチに聞いて練習、これを出来るまで繰り返すのが一番効率のいい練習です。

1、自分より格下の相手とラリー・試合をするのは嫌だがく〜 (落胆した顔)

なに勘違いしているのですか?笑 そんな考えを持っているからいつまで経っても成長しないのですよふらふら

ここでまた一つパンチ 爆弾

例… 打ったら返ってこないから練習にならない涙

なぜ、返ってくるように打たないのですかハートたち (複数ハート)

返ってこないから練習にならないなら、返させて自分の安定感の練習が出来るし、相手に応じて打つボールを変える練習にもなります手 (チョキ)

格下との練習で格下との戦い方をしっかりと学んでくださいうまい! (顔)

20161130_101945

効率のいい、意味のある練習を目指して練習の練習をしてください 手 (パー)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者mihamatg 16:20 | コメントをどうぞ

紅葉の季節ですね!!

皆さんこんにちはわーい (嬉しい顔)
この時期、イルミネーションやクリスマス等のイベントは好きだけど寒いのが嫌いな加藤です手 (パー)

さてさて、なんといってもこの時期は紅葉でしょうひらめき
ということで、紅葉見に行ってきました目

IMG_2945

いつもは養老渓谷とかに行っていたのですが、もうちょっと近場でということで

「柏の葉公園」に行ってきました!別に紅葉の名所というわけではありませんが…
娘と遊ぶのも考えたらちょうどいいでしょ!ってことで目がハート (顔)

やっぱりいいですねぇ。癒されますうまい! (顔)

IMG_0731

さらに癒されます失恋

結構広いので散歩もできるし、遊具もたくさんあるのでお子さんがいらっしゃる方は遊べます!
そして、テニスコートもあります!
皆さんも機会があったら行ってみてください!

そして、今度は…

「秋津公園」ですdouble exclamation
習志野なので皆さんも行きやすいのでは(^ ^)?
まぁ僕は練習に行ったらたまたまいい感じに紅葉してたって感じですが!笑

IMG_5913

娘にラケット持たせてみましたテニス

IMG_0013

バボラの試打用ですが!笑
イヤイヤやるのではなく、テニスが好きでコートに立ってくれる子になってくれればいいなぁと思う今日この頃って感じでした犬

ではでは、また美浜でお会いしましょう!加藤でした!(^O^)/手 (チョキ)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者mihamatg 08:07 | コメントをどうぞ

Off-Balance!!

Creating Balance in Your Strokes
ストローク打つ時にバランス取れていますか?
One major problem that players of all abilities tend to experience is hitting shots off-balance.
テニスの中での大きな問題の1つはオフバランスのショットです。

Juan Martin del Potro vs Stan Wawrinka
An imbalance can be caused by many elements of a stroke: using poor footwork, reaching
for the ball with the racquet (instead of moving the feet to the ball), or simply not having full control of one’s body while in the complex movements of moving to and interacting with a moving tennis ball.
バランスが崩れてしまう原因にはいろいろありますが、
1、フットワークが悪い時。
2、足を動かず、手を伸ばして、打とうとするとき。
3、自分の体をコントロール出来ていない時(打点が遠過ぎ・近過ぎ) などが、挙げられます。
Can a player gain better control of this elusive thing called balance?
体のバランスを良くしたら、コントロールがよくなりますか?
Are there ways to practice that can help a player improve balance?
バランスを良くする練習がありますか?
Can improvements in balance make for a better tennis player?
バランスが良くなると、テニスも上手くなりますか?
Yes, yes, and yes!
全ての答えは"はい"です‼

Stanislas Wawrinka Rafael Nadal Practice
But before we talk about the way a player can improve balance, it is important to understand the things that cause imbalances in the first place.
しかし、直す方法を考える前に、バランスを崩される原因を良く理解した方がいいと思います。
Problem 1: Reaching With the Hands Instead of the Feet
問題1:足を使わず、手を伸ばして打つ事
Reaching with the hands instead of moving the feet to the ball is one of the biggest
impediments to good balance and a habit that often prevents players from making a move to the next level.
足を動かさず、手を伸ばして打つ事はバランスを崩す原因の第1です。レベルアップが出来ない原因でもあります。
I’ve seen hundreds of players with adequate strokes and adequate physical means allow
themselves to move only the minimal amount necessary to make contact with the ball.
テニスコートで回りを見てみると、足をちょっとしか使わなくても、いいストロークを持っ ている選手はいっぱいいます。

images (5)
I call this action “lazy feet” and it’s really part of our human nature.
でも、こういう選手達は"レイジーフィート"(怠け者)です。そして、それは人間のくせ のようなものでもあります。
Next time you’re at a pro match, watch closely and count the number of steps the pros take
between hits.
プロ選手のテニスを見る機会があったら、ストロークの間のステップを数えてみてくださ
い。
Often it is as many as 12 or more!
普段は12ステップ以上ですよ!
This is one of the biggest differences between high level and recreational players.
このステップの違いがアマチュア・アスリートとハイレベル選手の違いです。
Pros are in continuous movement throughout the point.
プロ選手はポイントが始まってからずっと足を動かしています(細かいフットワーク)
Understand, most shots can be “hit” with minimal footwork.
フットワークが少なくても、ストロークを打てます。
And, those who are more proficient at executing shots seem to become even lazier.
そして、フットワークが少なく打てる選手はもっともっとレイジーになります。
This is because players who have hit successful shots from unbalanced, less-than-perfect
positions on the court, tend to believe they can do it over and over again.
これは、バランスを取れていない時にでもいいショット打てたことがあるため、毎回打てる と思ってしまっているからです。
Even after missing a number of poorly-positioned shots, such players can make just one
shot again at some point and reinforce this poor habit.
何回もミスをしていても、1回成功をしただけで、それが正しいと思いこんでしまっている のです。
Problem 2: Poor Strokes
問題2:ストロークのフォームが悪い事
Poor stroke technique is another element that usually leads to hitting shots off-balance.
悪いテクニックがある選手も、バランスを取らずに打ってしまっています。
While a lot of stroke failure can be directly attributed to the stroke technique itself (everything from using wrist, over swinging, poor racquet preparation, etc.), many times poor swing patterns create situations where it becomes necessary to be in a relatively poor position just to hit the ball.
ストロークの失敗はフォームのミス(手首を使い過ぎ・ふり過ぎ・ラケットの準備が足りな い事など)から出ていますし、悪いスイングパターンからも出ています。
For example, a player who opens his body up too early ends up having to hit the ball using a pushing motion with a swing that moves more away from instead of around the body. This movement forces the player to have more weight out in front of the body which then results in an off-balance finish.
例えば、肩を開き過ぎて打つ選手は体から遠くラケットを押してしまい、バランスを結局取 れないポジションになってしまいます。
Problem 3: Poor Timing
問題3:タイミングが悪い事
The human body is a very astute machine.
人間の体が凄く明敏です。
When a player swings early or late, the body will recognize this even before
player-recognition occurs. The body then tries to compensate by slowing down or speeding
up the stroke, regardless of the balance of the player.
選手がスイングを早くしすぎても、遅くしすぎても、選手のバランスやパワーに関係無く、 体は脳が気づく前に直そうとします。
In many cases, this mistiming of the stroke changes the contact zone, moving it either more in front or behind the optimal zone. To adjust for this, the body will tend to lean back when late or lean forward when swinging early. In both instances, the player is going to swing off-balance.
このミスタイミングで打点が前過ぎ、又は、後ろ過ぎになってしまう事が多くなります。そ うなると、どうしても、バランスを取っていない状態でストロークを打つ事になってしまい ます。
Solution 1: One-footed Drills
解決する方法は1つ
There are many training exercises a player can employ to improve balance on the court.
コートではバランスを良くする練習する方法はたくさんあります。
Some of the best drills I’ve found to train this aspect of the game are one foot drills.
バランスを良くするドリルの1つは、片足でバランスを取って打つ練習です。
These drills can greatly improve balance whether working with relative beginners or even
world-class players.
どんなレベルの選手でもこのドリルでバランスは凄く良くなります。
In fact, nearly all shots in tennis can be hit while standing on one foot and with great results.
For right-handed players, stand on the left foot for forehand volleys, groundstrokes and
serves, and the right foot for backhand volleys and backhand groundstrokes.
実は、片足でバランスを取った状態でも、テニスのすべてのショットは打てるはずです。右 利きの選手は左足(片足)でバランスを取って、フォアボレー・フォアストローク・サーブ を打ってみてください。右足(片足)でバランスを取って、バックボレー・バックストロー クで打ってみてください。左利きの選手は逆です。
What is interesting is how players learn to generate more and better control while standing on one foot.
片足で打ってみるとコントロールができるようにもなります。

images (6)
The reason is that it is far more difficult to over-hit while standing on one foot (most players who try that will likely fall down!)
片足でオーバーヒットをする事が中々出来ないからです。
When players learn to swing with balance, they increase the efficiency of their strokes, and
learn to hit with less effort yet achieve better results.
バランスを取って、スイングが出来るようになると、ストロークも効率的に打てるようにな ります。そして、結果も良くなります。
These one-footed drills can really improve a player’s balance and perception of balance. Try these drills and exercises and see a difference in your game.
この片足のドリルと練習はどんな選手のテニスを強くします。是非やってみて、結果を教えてください!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者mihamatg 09:46 | コメントをどうぞ

綿貫兄弟と…

こんにちは、柴山ですわーい (嬉しい顔)

この場をお借りして
皆様にご報告を……..ぴかぴか (新しい) ひらめき

クラブチャンピオンに
今年も出場してきました~\(^o^)/

今年は川井コーチと!黒ハート

WD_1

ひらめき 結果は見事優勝ですひらめき
川井コーチありがとうございましたるんるん (音符)

2連覇嬉しいでございます(*^^*)

やっぱりテニスは
楽しいな~~~ウィンク

あっ10月
有明テニスの森で行われてた
楽天オープン
見に行った方いますかexclamation and question

私そこでビーチテニスの
楽天オープンに出場してまして、
なんちゃって準優勝
しちゃったりしてあっかんべー

1475764104838
決勝の相手はブラジル人。笑

そしてラッキーだったのがどんっ (衝撃)

綿貫兄弟とハートたち (複数ハート)
ビーチテニスしちゃったーハートたち (複数ハート)
FB_IMG_1475765982812

かっこ良かったです~黒ハート

いつかテニスを引退したら
ビーチテニスに転向してくれる
みたいです!笑うれしい顔

待ってまーーーす。

ビーチテニスも
テニスも大好きです\(^o^)/

では、オワリッ!!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者mihamatg 08:48 | コメントをどうぞ

見て下さい!!

こんにちわ、美浜テニスガーデンの須永ですわーい (嬉しい顔)

最近9月23日は、テニスの日とは聞かなくなった気がするけど気のせいかなexclamation and question

私は、テニスの日は有明コロシアムで東レパンパシフィックの試合を観に行ってきましたわーい (嬉しい顔)

ぴかぴか (新しい) やっぱり、大阪なおみ選手は凄かったですぴかぴか (新しい)

DSC_0612

 

セカンドセットの序盤は、相手のテクニックに封じられてましたが0ー5からパワーで押し始めてあれよあれよという内に5ー5に追い付いてしまいましたひらめき

6ー6になり、タイブレーク突入どんっ (衝撃)

タイブレーク4ー6と相手が優勢なところから(相手のダブルフォルトもあり)追い付き追い抜き7ー6、最後はセンターへ189キロの弾丸サーブが決まり試合終了グッド (上向き矢印)

途中ダメかと思ったところからの逆転劇には、スポーツの楽しさが伝わってきました指でOK

今、P4・5で内転を使ったサーブとスマッシュをやっていまするんるん (音符)
大阪なおみ選手のサーブを打った後の形を見てください目

DSC_0610

手の甲とラケット面がどっちを向いていますか?
そうです、手の甲が左でラケット面が右を向いてサーブが終わっていますムード
これは、内転を使ったあとの状態です指でOK

野球をやっている人なら、ピッチャーがストレート・シュート等を投げるときに使いますdouble exclamation
知っていて損はないですから、内転を試して見てください。間違いなくサーブ・スマッシュのスピードが早くなりますよ手 (パー)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者mihamatg 13:42 | コメントをどうぞ