強いフェデラー復活 ラオニッチ 寄せつけず

ウィンブルドン フェデラー ファイナルに
 フェデラー ラオニッチ 1チャンスを逃さず

 絵に描いた様な、R.フェデラーの勝ち方。

 男子シングルスはサービスキープが続く。
 しかもグランドスラム

 さらに芝のウィンブルドン。
 サービス側が圧倒的に有利。

Rfraoscore

 ビッグサーバーのM.ラオニッチ。
 わずかなスキを見逃さない。

 M.ラオニッチ、リターン、ストローク、ショットは悪くなかった。
 R.フェデラーが良過ぎた。
 測ったように各セット1ブレークずつ。

 サービスのキレでポイント獲得率を上げる、R.フェデラー。

 M.ラオニッチ、先のN.キルジオス戦では、全盛期のR.フェデラーを思わせる攻撃力と紹介した。
  
 トッププレーヤーの攻撃力があっても、アンフォーストエラーの方が多いのが普通。

 全盛期のR.フェデラーは、これがウィナーが多く、アンフォーストエラーが少なかった。
 要するに、完璧な攻撃力。

 ウィナーとアンフォーストエラーの関係
 

 対極のR.ナダルは、アンフォーストエラーを極端に抑えて、少ないウィナーを活かす。
 

 ウィナー マイナス アンフォーストエラーの安定指数で、プラスになれば試合の帳尻は合う。

 安定指数って  

 この二人、R.フェデラーも、M.ラオニッチも、パーフェクトな試合運び。

 Semi-Finalのもう一つ、N.ジョコビッチ対、G.デミトロフも同じ。
  
 この4人、珍しいくらい、攻撃力が強い。

 だから試合は、ウィナーが多く、テンポが早い。
 このテンポはR.フェデラーのテンポだが、ウィンブルドンになり、
 リズムを合わせたように、試合時間が早い。
 1ゲーム3分はR.フェデラーのペース

 R.フェデラーのサービス 240キロのM.ラオニッチと対極、
  スムーズで、コントロールが良い

Rf2ndserseq

 

 R.フェデラーの2ndサービス、キック、スライス、自由自在。
  トッププレーヤー、2ndサービスの比較
  

 そしてR.フェデラーの有利な点、サーブ&ボレーだ。

Rfsvo

  

 M.ラオニッチ、リターン、ストローク、ショットは悪くなかった。
 R.フェデラーが良過ぎた。
 測ったように各セット1ブレークずつ。
Rfraostats

 テニス作戦ボード

レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版

 サービスのレッスン自信ありますよ。
Bmserrepattern4svrd

レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

錦織圭を育てたニック.ボロテリー ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

 ウィンブルドン2014 情報リンク集
  公式サイト、テレビ、選手、知りたい情報は全てここにあります。

  1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]
  
 最後まで読んでいただいて、有り難うございました。


カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , , | 投稿者tsukky 09:36 | コメントをどうぞ

コメントを残す