カテゴリー別アーカイブ: データ分析

シード総崩れの日 錦織、フェレール、Nジョコビッチ、ベルディフ

錦織 自滅 立て直しが必要  シードが敗れる日
 今、ATP500が、アカプルコとドバイで開かれている。
 順調に勝ち上がっている選手はドバイの、S.バブリンカ位。
 アカプルコでは、第1シードのD.フェレールがA.ドルゴポロフに敗れ、
 第2シードの錦織圭はS.クエリに敗れた。
 G.デミトロフも若い力のD.ティエムに敗れた。
 
 
 ドバイでは、第1シードのN.ジョコビッチ、眼のアレルギーで棄権。
 T.ベルディフはまたもや、N,キリオスに敗れた。
 アガットもM.バグタチスに敗れている。シードは散々な日だった。

 さて、メキシコの錦織圭。
 負けた、惨敗。前日の快勝での心配 がもろに出た。
 テニスは心.技.体の総合スポーツ。
 その全てで、自分から崩れてしまった。
 自信を取り戻すのに時間がかかるだろう。
 S.クエリ◎  6-4 6-3 × 錦織圭
Sqkeiscore

 錦織圭はインタビューで、今日は彼の日だった、僕の日ではなかった。
 S.クエリの1stサ-ビスが良く、自分の得意のリターンにプレッシャーがかかってしまった。

 「自分? サービスが悪く、
 ストローク、特にフォアハンドが不安定。」

 技術的な点もあるけれど、
 S.クエリの最初のサービスゲーム、1stサ-ビスが入らなかった。
 ここはつけ込むチャンスだった。

 スロースターターの錦織圭、ビッグサーバーのS.クエリも最初のサービスゲームにはプレッシャーがかかる。
 同じ条件だ。
 そこをどの様に自分に有利に展開するかが、試合の醍醐味。
 展開は、錦織圭の方がうまいはず だったが。
 

 一方、錦織圭は、最初から1stサ-ビスが不安定。
 少しのフォールトなら分かるが、かなりの誤差。
 これは明らかに調整不足。

 解説者が、コートが遅いからと、かばっていたが、
 メンフィスよりも遅いと。

 しかし錦織圭が強くなっているのは、クレーコートでの勝率の高さが良くなっている事。
 トップ4を狙うには、コートサーフェイスは言い訳にできない。

 それは相手も同じ条件、特に錦織圭は、去年この試合ファイナルまで行っている。
 コートに慣れていないは言い訳になる。

試合のスタッツを整理してみた。
サービスSqkeistatsaca

リターン
凡ミス
安定指数
ネットプレー
ブレーク 
ポイント
全てが分かる。
 
Sqhhkei

 ラルー戦になっても、S.クエリが錦織圭を左右に振るケースが増えた。
 主導権はS.クエリにある。
自信なサービスゲームに打つ錦織圭の2ndサービス、S.クエリは思い切り叩いた。
そして錦織圭有利なはずのストローク戦でも、先に叩いたのはS.クエリ。
 防戦一方の錦織圭。
Keidefenceaca

ラリー戦で、相手には、自分を大きく見える必要がある。
そのためにも、沈む自分を見せてはならない。

 錦織圭得意のダウンザラインが出る前に、S.クエリが展開する。
 錦織圭は後手、後手に回った。
 錦織圭はリターンゲーム主導型だが、速攻が得意。ここを活かすべきだった。
 

 ミスをするたびに不満を募らせる、しかし相手に見せてはいけない。
 これがメンタル.タフネス。
 良く分かるメンタル.タフネス
Mt4demension

 錦織圭は試合をしながらイライラを募らせていた。
 イライラするのは分かる。でもそれを相手に追見せては試合に勝てない。

 不満を口に出した。
 セルフトークは必要。でも、プラス思考に持って行けない苛立ちは良くない。
 相手を有利にするだけ。
 ラケットも投げた。
 自分のラケット、ラケットのせいにすべきではない
 

 確かにN.ジョコビッチもラケットを投げる。しかし、気分転換が早い。

 それが出来るのはごくごく少数のプレーヤー。

 試合のデータ的には、僅差。
 S.クエリがサービスエース、サービスポイントが多いのは仕方がないが、
 以前にもS.クエリは錦織圭に勝利。  
 リターンのポイント獲得率が異常に低かった。

 このへんは勝利の法則と大きく関係します。
 

 アンフォーストエラーとウィナーの安定指数では差が無かった。
 試合に粘りが無かった。
 デュースゲームを取り切れない。  

 大きく差を分けたのは、
 ブレーク数、それを誘引した、1stサ-ビスの確率。

 デビスカップの出場を決めたが、3月4日 優勝国イギリス戦
  
 マスターズも近い。  3月10日 インディアンウエールズ  23日マイアミと連戦
 体力面での心配もある。
 
錦織圭の負け方の典型  
 こんな時に、体調不良を訴えるが大丈夫か?

 スキーはフィーリング 小回り上達法 動画で

Photo

  
ソフトテニスシステム手帳2016 
コート図練習メモ、スコア全てが入っている。
 スコアをシステム手帳で記録しよう。強くなれますよ。
Scorecmanytype

テニス指導者用作戦ボード大特集 全ての機能紹介

 野球システム手帳、大幅改良、。
 スコア重視

★☆★ 2016のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 アカプルコオープン 公式サイト  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, シングルス, スコア, データ分析, トッププレーヤー, 敗因, 錦織圭 | 投稿者tsukky 18:40 | コメントは受け付けていません。

錦織 偉業達成 メンフィス4連覇 ビッグネームに

錦織 メンフィス4連覇 フリッツの攻撃力を抑え込む 
 4連覇、大変なことです。ATPのトッププレーヤーでも、ほんの数人しか達成していません。
 そんな偉業と、相手の若手のフリッツ、アメリカ期待の大型新人。
 試合展開をデータで紹介しましょう。
 メンフィス、錦織圭の大好きな大会です。 250の試合ながら、連覇の大変さ。
 錦織圭とメンフィス4連覇への道

錦織圭 ◎ 6-4 6-4 ×T.フリッツ
Keifritzscore

  
他の選手の連覇の記録を紹介しよう。如何にビッグネームか、良く分かる。
 N.ジョコビッチ キングオブキング
  ATPファイナル 4連覇 これって凄い。
  
  全豪 3連覇

 R.フェデラー 芝の王者 
 USオープン5連覇、
 ウィンブルドン5連覇
 ハレ 3連覇

 R.ナダル クレーキング
 全仏5連覇  
 モンテカルロ8連覇
 ローマ 3連覇
 バルセロナ 5連覇

  歴代の超ビッグネームしか達成していない。

決勝苦しい出だしだった。 アメリカの若手、T,フリッツ。 18歳、期待のビッグサーバー。
 いきなりT,フリッツ、ノーミスでT,フリッツ 12ポイント連取。3ゲーム連取される。
 流れは、嫌なムードで、T,フリッツに一気に傾くか。

 しかし、ここで錦織圭がランキング上位の強さを示す。
 サービスキープすると、すぐにブレークバック。
 錦織圭、最近の強さ

 確かにT,フリッツ若手と思えない、戦略を持っている。
 ビッグサーバー、ダブルフォールトは少ない。
 困った時に、エースを奪える、落ち着きがある。

 錦織圭は焦らず耐えた。
 スマッシュ、ノーミス 
 ドロップショットを交え、
 打ち合いにも勝利、
 最後はエアーKで締めくくった。理想的な勝利。

 ATPツアーを沸かせる注目の若手。
 今回もナダルを破ったD.ティエム
  
 B.コリッチ 
 N.キリオス 
 ロシアのズべレフ
 間違いなくその一角に入るだろう。

 1stサ-ビスは、長身を活かした、フラット、センターをメインに、ワイドにも切れる。

 2ndはキックを聞かせて、錦織圭得意のリターンを踏み込ませない。
 したたかさも持っている。
 サービスの打ち方回転 
Serfritz2ways

 それ以上に切れる錦織圭のリターン 

ストローク戦、バックハンドの打ち合いとなる。
 T,フリッツの強さは、フォアに頼らず、バックでも錦織圭と打ち合えることだ。

 錦織圭も、深く打たれて、バックハンド、スライスとトップスピンを使い分けることになった。
 錦織圭のバックハンドストローク  

Saykeibs2way

 ゲーム終盤、T,フリッツのボールが浅くなると、叩く。
 このコースが凄い。ダウンザライン、ショートクロス、逆クロス。
 T,フリッツもお手上げ状態だった。

Keifritzstats

錦織圭の次の試合予定 
 2月22日 メキシコオープン クレーコート
 3月4日  デビスカップ ワールドグループ1回戦 去年の優勝国イギリス

ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織選手選手の最新ストローク上達法

★☆★ 2016のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 メンフィスオープン 公式サイト

 錦織圭 公式サイト 

テニス指導者用作戦ボード大特集 全ての機能紹介
  

  テニスノートに日誌をつけ、自分を知る
 スコアを書いて、自分のテニスを知ろう。各種スコア、準備しています。
 作戦ボード入りテニスノート 

Tnotec

 テニス システム手帳2016 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, サービス, スコア, データ分析, 勝因, 錦織圭 | 投稿者tsukky 10:52 | コメントは受け付けていません。

錦織 4連覇の偉業に ベスト8進出 メンフィス

4連覇のかかる錦織 第1シード 2回戦から登場。
 苦手の初戦を突破。ベスト8に進出。
 これでこの大会、14試合連続のストレート勝ち。
予選を勝ち上がった、西岡良仁も1,2回戦を勝ち上がり、準々決勝で、
 ビッグサーバーのS.クエリと対戦する。
 ここも期待したい。

 ◎ 錦織圭  6-2 7-5 × R.ハリソン
Keiharrimenphisscore

 「序盤は調子が良かったが、最後の2ゲームは反省点が残る」錦織自身が語った。
 サービスエースこそ少なかったが、1stサ-ビスが入ると81%のポイント獲得率。
Keisermenphois

 7回のチャンスのうち4回を活かした。

 錦織圭は、去年、このアメリカシリーズ調子が上がらなかった。
 しかし、苦戦しつつ、調整。その後の好調さにつなげた。
 そんな意味で、重要な試合とも言える。

 カギを握るのはバックハンドの出来。
 スライスで守り、フォアのチャンスボールを高い打点を打ち込めるか。

 ダウンザラインにいつ展開するかだ。
 
 速い展開を序盤から作って欲しい。
Sayingkeisthide

 次の相手はM.ククシキン。ブリスベーンで戦っている
 
 6-3 6-4 錦織圭の4連勝。

 しつこい相手、長いラリーになると警戒している。

 錦織圭 スーパープレー集

 

 2015 R.ハリソン戦  

 錦織圭メンフィス3連覇への道のり。
 2013 F.ロペス戦 
2014 I.カルロビッチ戦  
 2015 K.アンダーソン戦 

 メンフィス ライブスコア  

 フィーリング スキー
 ゲレンデ状況いですよ。

テニス上達アイテム
 テニス、ソフトテニス作戦ボード
2画面見開き表紙付作戦ボード。

Maglobbirdview

  テニスノートに日誌をつけ、自分を知る

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織選手選手の最新ストローク上達法

 月さんの菅平スキーライフ 新ブログ スキーフィーリング
 スキー上達法、
 フィーリングスキー、指導法など紹介します。

★☆★ 2016のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 WTA オフィシャルサイト 

 テニス365 

 メンフィスオープン 公式サイト

 錦織圭 公式サイト 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: スコア, データ分析, 動画, 勝因, 錦織圭 | 投稿者tsukky 21:36 | コメントは受け付けていません。

N.ジョコビッチ強し 錦織圭を跳ねのける その差は? 全豪2016 ベスト8

錦織、王者に実力差痛感させられる
 King ジョコビッチに押し切られる 全豪2016 ベスト8 パート1
 重要な場面での決定力に差。
 テニス上達のヒントがたくさんあり、内容豊富なためパート1,パート2に分けました。

 二人ともデフェンス力は定評がある。
 そして攻撃力をつけてランキングを上げている点では同じ経過をたどっている。
 

 その点は、N.ジョコビッチも錦織圭を警戒しているはずだ。

ジョコビッチ◎ 6-3 6-2 6-4 ×錦織
Nolekeiscore

 王者は上手い、したたか。
 展開を支配した。ミスがあれば乗じる。だからこそ王者。

 試合前の予想  
 試合が動いたのは、結局、プレッシャーに立ち向かう、メンタル.タフネスの差。

 負けの受け止め方も、メンタル.タフネスの技術。
 
 ミスの多さが王者のプレッシャーを物語る。
 大事な場面でのスマッシュミス、
 次のグラウンドスマッシュもネットイン。
 プレッシャーが感じられた。
 トッププロはスマッシュのミスが極端に少ない。

 一般プレーヤーはスマッシュが鬼門。
  スマッシュが何故苦手か  
  スマッシュ練習法  
 
ミスすると、嫌な表情になり、硬くなってしまった。ここがまだメンタル.タフネスの弱いところ。
 ジョコビッチ、R.フェデラーは平然と次に御ポイントに向かう。
 第3セット開き直って、1stサ-ビスを打ち込んでいたが、力が入り過ぎ、
 あれでは身体を壊す。
 通常は80%でクルージングのテニス。
 ウィナー狙いだけ100%で。  これはプロの話。
 一般プレーヤーは通常は60%、決めに行くときで80%。これが妥当。
 一般プレーヤーの100%、まずミスのオンパレードになる。

 試合のスタッツ。

Nolekeistatsao

 ストローク、ラリーのコツ  

錦織選手のミス
 チャンスを逃して、思わずラケットを投げた。
 ラケットを投げたら、試合を投げるのと同じ。
 
 自分が信頼するラケットなのだから。
 ミスを、ラケットのせいにしてはいけない。
 ミスは自分のせいなのだから。

 次のポイントもミス。
 もう一度ラケットを投げる素振り、しかし思いとどまった。
 ここで投げていたら、一気に引き離されてていただろう。

 ジョコビッチは強かった。錦織選手は、守っても仕方ないと判断して、攻めた。
 それで良いと思う。
 確かに、ジョコビッチを相手に善戦した、G.シモンの戦い方を参考にする方法もある。
 緩いボールで、センターに集め、ジョコビッチをイライラさせる作戦だ。
 G.シモンとのフルセット、4時間半ジョコビッチは、信じられない100本のアンフォーストエラーを犯した。
 いくらフルセットとはいえ、ジョコビッチは30-40本以内に抑えられたはず。

 強い王者、ジョコビッチのテニス

 ジョコビッチも調子が良かった訳ではない。
 ウィナーよりもアンフォーストエラーが多かったのは、錦織選手が攻めた証拠。
 今の錦織選手に必要なのは、守ることから攻めるテニス。
 展開の早さが身上。

 しかし結果的に、ウィナーからアンフォーストエラーを引いた安定指数で、大きくジョコビッチが上回った。
 それが総得点の差になった。

Lcstabilityindex

 ラリーのスタッツ。
Nolekeirallystatsao

二人ともゾーンを下げずに打ち合った
 お互いに下げられる場面もあった。
 ジョコビッチが凄いのが、振られて、下げられた時のショット。
 まさにカウンターの真骨頂
 打ち合いのテンポが速く、面白かったが、
 長引けば、錦織選手が先にミスをさせられた。  ここは修正課題。  
 結果的に、ライジングの打ち合いとなるが、
 ジョコビッチのボールが少し深かった。
 その分、錦織選手はボールをコントロールすることが難しかった。

 錦織選手が仮に、緩いボールを打ったとしても、
 錦織選手は、普段よりも遅いボールでは、逆にミスを重ねただろう。

 その試合だけを考えたら、その作戦もありだが、
 錦織選手の先を考えたら、錦織選手のテンポの良い、攻撃テニスを完成させる必要性が重要。

 ただもったいなかったのは、ポイントのかかった場面でのサービス、リターン
 錦織選手の40-0 ここから追いつかれる事があるし。
 ジョコビッチの0-40で攻めきれない。
 特に2ndサービスの上手さで差が出た。

 攻めて、ミスをするのは仕方がない事。
 アンフォーストエラーの多さは、ジョコビッチの上手さ、強さによるプレッシャーなのだから。
  メンタル.タフネス向上

 勝利の法則シングルス
Part2 お楽しみに。

テニス上達アイテム
 テニス、ソフトテニス作戦ボード
2画面見開き表紙付作戦ボード。

Maglobbirdview

  テニスノートに日誌をつけ、自分を知る

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織選手の最新ストローク上達法

 月さんの菅平スキーライフ 新ブログ スキーフィーリング
 スキー上達法、
 フィーリングスキー、指導法など紹介します。

★☆★ 全豪2016,テニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 WTA オフィシャルサイト 

 テニス365 

 オーストラリアンオープン、オフィシャルサイト
 
 
 錦織選手 オフィシャルサイト 

 wowow オーストラリアンオープンオンライン
 
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, エッセイ, ジョコビッチ, スコア, ストローク, データ分析, トッププレーヤー, 全豪, 敗因, 錦織圭 | 投稿者tsukky 10:08 | コメントは受け付けていません。

錦織 怪物J.W.ツォンガをストレートで下す 次はN.ジョコビッチ

錦織 ベスト8へ 次は王者N.ジョコビッチ
全豪2016 ベスト8入りを賭けて、最初に登場したのが錦織圭。
 相手は豪打のJ.W.ツォンガ。
この二人、6回対戦している。
錦織圭の4勝2敗だが、いずれも競っている。
 特にグランドスラムでは2試合ともフルセット
 サービス力のJ.W.ツォンガ

リターン力の錦織圭の構図だ。 

錦織圭◎ 6-4 6-2 6-4 × J.W.ツォンガ
Keijwtsoscore

 試合後のインタビューで、錦織圭は
 いつもジョーとの試合では先行されることが多い。
 しかし今回は、先にブレークしてたので、余裕を持って戦う事が出来たと、語る。

 ジョーの苦手なバックに、ボールを集める事が出来た。
 そしてミスを誘った。

 勝利の法則シングルス

 アンフォーストエラーが少なく、
 ネットプレーも良く決まり、ほぼ完ぺきな試合運び。
Keifswinner

 ただ、40-0からのゲームをブレークされたり、

 多くのブレークチャンスを逃しているのが、次への課題として残る。

Keijwtsostats

 この試合、きわどいボールが多く、
 審判のオーバールールを、チャレンジ。

 J.W.ツォンガはチャレンジのコールが遅いと、認められず、その辺からいらだちを隠せなかった。
Tsongaclaim

 テニスはメンタルなスポーツ
 冷静に戦う事が重要だ。

 錦織圭 J.W.ツォンガの予想記事 結構面白い。

 スタッツ  

2015 フレンチオープン  J.W.ツォンガ  6-1 6-4 4-6 3-6 6-3
 試合前の予測  

錦織圭の敗因 メンタルタフネス  
2012 オーストラリアンオープン  錦織圭  2-6 6-2 6-1 3-6 6-3
 フルセットで競ってはいるが、各セットで、一気に引き離される展開。
 粘れる方が勝つ。

 ベスト8では、N.ジョコビッチとG.シモンのN.ジョコビッチ。
 苦しみ抜いて、フルセットで勝ち上がった。

テニス上達アイテム
テニス作戦ボード 指導に強くなりたい選手に

 テニス、ソフトテニス作戦ボード
2画面見開き表紙付作戦ボード。

Maglobbirdview

  テニスノートに日誌をつけ、自分を知る

★☆★ 全豪2016,テニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 WTA オフィシャルサイト 

 テニス365 

 オーストラリアンオープン、オフィシャルサイト
 
 
 錦織圭 オフィシャルサイト 

 wowow オーストラリアンオープンオンライン
 
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。錦織 ベスト8へ 次は王者N.ジョコビッチ
全豪2016 ベスト8入りを賭けて、最初に登場したのが錦織圭。
 相手は豪打のJ.W.ツォンガ。
この二人、6回対戦している。
錦織圭の4勝2敗だが、いずれも競っている。
 特にグランドスラムでは2試合ともフルセット
 サービス力のJ.W.ツォンガ

リターン力の錦織圭の構図だ。 

錦織圭◎ 6-4 6-2 6-4 × J.W.ツォンガ
Keijwtsoscore

 試合後のインタビューで、錦織圭は
 いつもジョーとの試合では先行されることが多い。
 しかし今回は、先にブレークしてたので、余裕を持って戦う事が出来たと、語る。

 ジョーの苦手なバックに、ボールを集める事が出来た。
 そしてミスを誘った。

 アンフォーストエラーが少なく、
 ネットプレーも良く決まり、ほぼ完ぺきな試合運び。
Keifswinner

 ただ、40-0からのゲームをブレークされたり、

 多くのブレークチャンスを逃しているのが、次への課題として残る。

Keijwtsostats

 この試合、きわどいボールが多く、
 審判のオーバールールを、チャレンジ。

 J.W.ツォンガはチャレンジのコールが遅いと、認められず、その辺からいらだちを隠せなかった。
Tsongaclaim

 テニスはメンタルなスポーツ
 冷静に戦う事が重要だ。

 錦織圭 J.W.ツォンガの予想記事 結構面白い。

 スタッツ  

2015 フレンチオープン  J.W.ツォンガ  6-1 6-4 4-6 3-6 6-3
 試合前の予測  

錦織圭の敗因 メンタルタフネス  
2012 オーストラリアンオープン  錦織圭  2-6 6-2 6-1 3-6 6-3
 フルセットで競ってはいるが、各セットで、一気に引き離される展開。
 粘れる方が勝つ。

 ベスト8では、N.ジョコビッチとG.シモンのN.ジョコビッチ。
 苦しみ抜いて、フルセットで勝ち上がった。

テニス上達アイテム
テニス作戦ボード 指導に強くなりたい選手に

 テニス、ソフトテニス作戦ボード
2画面見開き表紙付作戦ボード。

Maglobbirdview

  テニスノートに日誌をつけ、自分を知る

★☆★ 全豪2016,テニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 WTA オフィシャルサイト 

 テニス365 

 オーストラリアンオープン、オフィシャルサイト
 
 
 錦織圭 オフィシャルサイト 

 wowow オーストラリアンオープンオンライン
 
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, スコア, ストローク, データ分析, 全豪, 勝因, 錦織圭 | 投稿者tsukky 18:28 | コメントは受け付けていません。

錦織 オーストラリアンオープン2016 初戦快調に突破

錦織 オーストラリアンオープン 快調にシードを守る
前哨戦でイマイチ、調子の出なかった、錦織圭
 
 しっかり調整。

日本選手のドロー
 

 ノーシードながら、難敵のP.コールシュライバーにブレークチャンスを与えず、完勝。
 6-4, 6-3, 6-3
Keipkscore

 35ウィナーを奪う攻撃力。
 リターンエース
 

 ネットプレー。  攻撃テニスを披露した。
 錦織圭の攻撃力。 

 ブレークチャンスすら与えずの完勝。
 このまま調子に乗りたい。  ATPのニュースにもトップで紹介されていた。
Keinewsao

 次はアメリカのA.クライチェック。
 ニック.ボロテリーテニスアカデミィーの同門
 去年メンフィスで対戦。 ベスト8で対戦。フルセットで苦戦。
 
 サースポーのファイター。

 この時、錦織圭はメンフィスで3連覇。

 オーストラリアンオープン 錦織圭 P.コールシュライバー ハイライト動画
Keipkostatsao

 期待がかかる日本人選手
 奈良くるみは初戦突破。

テニス上達のヒント
 練習を合理的に  

 試合で使うショットを練習
 

 テニスとスキー  

ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 オーストラリアンオープン、オフィシャルサイト
 
 
 錦織圭 オフィシャルサイト 

 wowow オーストラリアンオープンオンライン

  テニスノートに日誌をつけ、自分を知る
 スコアを書いて、自分のテニスを知ろう。
 作戦ボード入りテニスノート 
A5memoc2cbird2

 テニス システム手帳2016 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, スコア, データ分析, 全豪, 勝因, 錦織圭 | 投稿者tsukky 19:30 | コメントは受け付けていません。

錦織 初戦突破も 懸念有り 全豪2016 前哨戦

期待の錦織 オーストラリアンオープンに向けて快調スタート
 M.ククシキンをストレートで破る。
錦織圭 緊張が見られたが、めでたく初戦突破。2016 ブリスベーン国際

 ブリスベーン、2回戦、今年の初戦。相手は曲者の、M.ククシキン
 いきなりブレークされ、2-0とリードされる。  フムフム、この辺は、いつもの悪い癖
 
 
 トップ4に入るには、一気に引き離して行く、勢いが必要だ。
 F1のスタートダッシュ。  ダブルスもG.デミトロフと組み、第1シードを破る快挙。
 いつものやばい展開。
 相手はカザフスタンのM.ククシキン。
 ここからきっちり、ブレークバックして、リード。
 そのまま押し切った。  6-3 6-4。
Keibbmkukuscore

 サービスエースもあったが、7回のブレークチャンス、3回ゲットできたのは大きい。
 試合前の予想
 課kのの対戦も紹介。

 リターンの強さ、上手さ。
 デフェンス力も上がっている。
Keibbkuku

 スライスで逃げる場面、トップスピンで叩く場面の使い分けが上手い。
Keidefence

 今年も、好評のスタッツの分析、載せますよ。
Keibbmkukustats

 試合前のストレッティング

 スコア分析で、試合は強くなる

 次は大声援を受ける18位の地元B.トミックと、
 ベテランR.ステパネックを破り勝ち上がった。
 この二人、去年も対戦している。
 2012 ロンドンオリンピックで対戦、錦織圭が二度のタイブレークを制している。
 2015 ブリスベーン 同じクオーターファイナルで対戦。6-0 6-4で勝っている。

上達サポートアドバイス
 ミニテニスで上達。 

 上達サポート動画  N.ジョコビッチとR.ナダルのミニテニス

 ボレーのタッチ、スライスが良く分かる。

 新年の菅平 スキー

   スコアを書いて、自分のテニスを知ろう。
 作戦ボード入りテニスノート 
Tnotewb

 テニスコートも立体図で見るとロブ、、スマッシュが上手くなりますよ。

 テニス システム手帳2016  

 
ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

 
ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, コンディショニング, スコア, データ分析, 錦織圭 | 投稿者tsukky 14:38 | コメントは受け付けていません。

ジョコビッチ データ的には不利 開き直りの2ndサービス フェデラー戦

大事な場面で開き直れたジョコビッチ 本当の勝因
 試合のデータをまとめている。選手の勝因、敗因を調べて、どの要素が勝利につながるかを調べている。
 ATPファイナル、良い試合が多いので、データを比べ直している。

N.ジョコビッチ 決勝で変えた戦い方。 決勝ではN.ジョコビッチが勝ったが、
 N.ジョコビッチの勝因は、偉大な開き直りの勝利と言える。
 大きな開き直りが、ラウンドロビンでのR.フェデラー戦の敗戦。
 ファイナルでの、2ndサービスへのプレッシャー。
 結論づけると、切り替えが上手い。
 ピンチでの集中力を高める事が出来る、N.ジョコビッチの精神力の高さ
 

普通のデータ的には、R.フェデラーの方が有利。
 1stサ-ビスの確率、ポイント獲得率ともR.フェデラーが上。
 これだけでもトッププレーヤーは、かなり有利になる。
 N.ジョコビッチは1stサ-ビスの確率が下がっている。
 しかも、1stサ-ビスのポイント獲得率はR.フェデラーの方が上。
 R.フェデラーは、ラウンドロビンと違ってネットプレーを多用してくる。
  しかも2ndサービスを間違いなく叩いて来る。
  ネットダッシュも仕掛けて来るだろう。

 従って、N.ジョコビッチの方にプレッシャーが高かったはずだ。
 その第一ポイントは1stサ-ビスのポイント獲得率
 男子シングルスでは1stサ-ビスのポイント獲得率が大きな要素。
 R.フェデラー、錦織圭戦から
 

ラウンドロビンではR.フェデラーが勝った
 この時、R.フェデラーは、驚くべき開き直りの作戦に出た。
 なんと得意のネットプレーを封印して、ベースラインのストロークで打ち勝った。
 サービスをきっちりN.ジョコビッチのフォアバックに打ち分け、
 コースを読ませなかった。
Rfnoleserrr

 この一戦は、N.ジョコビッチには屈辱的な負け方。
 しかし、N.ジョコビッチがあ凄いのは、切り替えの早さ。
 試合後のインタビューで、「今日だって良い戦いをした、多くの戦いの中の一つの負け」、と淡々としていた。
 もう次の試合に照準を置いている。
 この敗戦で、 N.ジョコビッチには、次のT.ベルディフ戦勝たなければ勝ち上がりはない状態。R.フェデラーは勝ち上がり決定。
 この辺の切り替えが素晴らしい。
 負けは負けで次に切り替える。これがあるからファイナルでR.フェデラーと再戦して、勝つことができた。

 Good Loserの考え方
勝負は
 流れがあるSayinggoodloser

 小さなポイントで
 動く。
 全体の流れを
 つかんで
 ミスは忘れ
 次に集中すること。
  ネットプレーには9回しか出ていない。6回ポイント。
  N.ジョコビッチも9回ネットプレーに。6回ポイントでイーブン。
 多分、ラウンドロビン進出を予想して、ネットプレーを封印していたのだと思う。

 ファイナル N.ジョコビッチがR.フェデラーに勝利
   スコアだけを見ると、N.ジョコビッチの完勝だが、
 データ的には、僅差。ブレークチャンスをしっかり取ったN.ジョコビッチ。

 1stサ-ビスの確率は、二人とも下がっている。
  N.ジョコビッチはなんと6%。R.フェデラーは3%。
  1stサ-ビスのポイント獲得率は N.ジョコビッチが下がる。
  72%から62%へ、10%も下がっている。 これはトッププレーヤーとしては、勝ちにくい確率だ。
  一方R.フェデラーは 75%から71%へ 4%のダウン。
Nolerf

 大きく変わったのが2ndサービスのポイント獲得率
  N.ジョコビッチはなんと14%も上げて、84%。 これは異常な高さ。
  R.フェデラーは24%下げて43%。これだって決して低い数字ではない。

 その結果、ウィナーからアンフォーストエラーを引いた安定指数で、R.フェデラーを大きく上回った。
  N.ジョコビッチは9個上げた。
  R.フェデラーは12個下げた。  プラスマイナスで21ポイント。
  ファーストサーブまでは、R.フェデラーが有利、
  2ndサービスを打つまでもR.フェデラーが有利。
  しかしN.ジョコビッチ、2ndサービスは土壇場、そこからしっかり取り切るのは凄い。

N.ジョコビッチ対R.フェデラー ハイライト動画
テニス、ソフトテニスの指導に2画面見開き、マグネット作戦ボード
Lobmagfullset

レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 サービスからの攻撃パターン豊富に紹介。
Bmcombiservo

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, サービス, ジョコビッチ, データ分析, フェデラー, メンタルタフネス, 勝因 | 投稿者tsukky 13:04 | コメントは受け付けていません。

ジョコビッチ ATPファイナル4連覇の歴史 検証

ATPファイナル2015まとめ ジョコビッチ4連覇の歴史検証
 正式名称 Barclays ATP World Tour Finals が普通の大会と異なる点
 ラウンドロビンからトーナメントへ試合が変わる事。
 インドアのハードコート、遅いコートサーフェイス。

普段の試合、グランドスラムも含めて、1回負けると終わりのトーナメント。
 しかしATPファイナルでは、ラウンドロビンで総当たりをして、
 そこからトーナメント。
 つまりラウンドロビンで相手をどこまで見れるか。
 自分のプレースタイル、強さと弱点を把握して、試合のプランを立てる。
Plan → Do → Check → Act 
 特にジュニアに必要な、計画性
Pdcalc

 

短期決戦で、試合への対応力が試される事。
 野球のWBSCに似ている。 予選で良かった日本が勝てなかった。
 
 
遅いハードコート、これが選手には難しかったようだ。
 しかし直前のパリの試合が、同じコートサーフェイス、ボールで行われる。
 つまり良いシミュレーションになると言う事だ。
 N.ジョコビッチは、A.マレーをしっかり崩している
 

各選手の戦い、プレースタイルもあるけれど、
 どんどん新しい戦略、戦術を生み出している。

決勝に勝ち上がる選手は絶大なる自分への信頼と、相手の研究を怠らない。
 ベストは自分の得意で相手の苦手を攻める事。
 R.フェデラーに対しての、バックを攻める例だ。
 R.フェデラーがバックが下手なのではない、フォアが強力過ぎるから。

しかし、頼るのは自分、そして自分のプレースタイル。
 超攻撃的、S.バブリンカ
 超守備的、R.ナダル 
  D.フェレール戦

 ラウンドロビンで2位通過から完璧にトーナメントを勝ち抜いたのは、N.ジョコビッチ。

Sayingnoleconfidence

 ジョコビッチをNolestretchatp

 支えている
  スタッフ、
 試合前の
 ストレッティング
 これがあるから
 リーチが広い
 怪我をしない。

ラウンドロビンでは、戦い方に余裕が見られる。
 N.ジョコビッチは、ラウンドロビンでR.フェデラーに負けながら、
 トーナメントではしっかり勝ち上がった。
 攻守とも、強くなっているのが、N.ジョコビッチ。
 その結果、驚異の4連覇
2015 vs R.フェデラー
 2014 vs R.フェデラー戦だったが、1日前の予想記事。
  
  そして誰と対戦したか?
  
 2013 vs ナダル
 2012 vs R.フェデラー 7-6(6) 7-5
  

 戦略、戦術を変えてきたのはR.フェデラー。
 攻撃を軸に、展開を変えて来る。
 ベースラインでのストローク戦。 S.バブリンカ戦。

 サーブ&ボレー、リターンダッシュなど前へのプレッシャーを多くする場合。
 戦術がどんどん進化している。本人も、来年ここに戻ってくると話したし。
 「もっと前に出て、アグレッシブに戦うよ」と。
 T.ベルディフ戦、最高のプレッシャーの掛け方だった。

優勝のN.ジョコビッチ 超正確な、ボールのコントロール。
 ダブルフォールトが少ない、1試合平均、1.33。
 R.フェデラーは3.25。 攻撃するから仕方がないけれど。
 準優勝、攻撃のプレースタイルがベース R.フェデラー。
 R.ナダル、守備主体のプレースタイルをしっかり安定させたR.ナダル。
 
攻撃が主体だが、アンフォーストエラーが多過ぎたS.バブリンカ
 A.マレー戦ではネットプレー が良く効いた。
  

ランキング2位ながら、ラウンドロビンで守備が崩れた、A.マレー。
 心の乱れを突かれた。
 ラケットを折る。
 
 1勝2敗で、上位のT.ベルディフに勝ち、R.フェデラーからラウンドロビンでセットを奪った錦織圭

 初戦のN.ジョコビッチ戦の大敗が大きく響いた。

 T.ベルディフ、D.フェレールの二人は、苦手の選手が多過ぎた。
 T.ベルディフには錦織圭、D.フェレールが上位3人
 しかし、戦う姿勢を貫いたのは立派。

本日の御教訓 相手の研究
勝つには自分を出すか、相手を抑えるか
1:自分への自信
2:相手の研究
3:戦略のポケットを多く

テニス上達アイテム
 テニス、ソフトテニス作戦ボード
2画面見開き表紙付作戦ボード。

Maglobbirdview

  テニスノートに日誌をつけ、自分を知る
 スコアを書いて、自分のテニスを知ろう。
 作戦ボード入りテニスノート 
A5memoc2cbird2

 テニス システム手帳2016 

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

N.ジョコビッチ 公式サイト ビデオなど情報が満載。

 R.フェデラー 公式サイト 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, ジョコビッチ, データ分析, 勝因, 歴史 | 投稿者tsukky 14:38 | コメントは受け付けていません。

ジョコビッチ 真の王者に ファイナル4連覇 フェデラー下す

ATPファイナル2015 ジョコビッチ 前人未到の4連覇
今年最後のビッグイベント、ATPファイナル2015 London大会が終わった。
 N.ジョコビッチ対R.フェデラーの決勝となった。
 言わずと、N.ジョコビッチは今年のATPの王者。ポイントで2位のA.マレーを大きく引き離している。
  
ATPファイナル2015 N.ジョコビッチの勝ち上がり。
ラウンドロビン スタンスミス組。ここは強豪が集まった気がするが。
  
 初戦、錦織圭に簡単に勝利。これで錦織圭は立場を一気に悪くする。

 2戦目、T.ベルディフを一蹴。 この時点で勝ち上がり決定。

 3戦目、R.フェデラーに敗れて、2位通過かが決まる。

決勝トーナメント、セミファイナル 永遠のライバル 、R.ナダル戦

 強さ抜群。
 ラウンドロビンで敗れている、R.フェデラー
 
 同じミスを犯さないのが、N.ジョコビッチの強さ。今度はしっかり守り切った。
Nolerfscore

 試合のスタッツ。
Nolerfstats1

 R.フェデラーが悪かった訳ではない。N.ジョコビッチが良過ぎた。

 ATPファイナル、近代史は、N.ジョコビッチストーリー
 

R.フェデラーに攻撃をさせなかった。
 そしてNolerfstats2

 丁寧に、
 R.フェデラーを
 左右に振った。
 走らせて、
 体力を奪った。
 短いラリーで
 多くのポイント
 を奪い。
 R.フェデラーを
 走らせた。

 タフネスは、N.ジョコビッチ 
 
圧巻は、N.ジョコビッチの2ndサービスのポイント獲得率84%。
 戦術は超、オーソドックス、錦織圭が、R.フェデラーに1セット奪った試合と同じ。
  
 徹底したR.フェデラーのバック攻め。
 丁寧に、丁寧につなぎ、R.フェデラーのアンフォーストエラーを誘った。

Nolebackrf

作戦ボード大特集全ての機能紹介
 テニス 作戦ボード 2画面指導者用
Tenniswbfullsetblue

 ソフトテニス 作戦ボード

 作戦ボード入りテニスノート 

 テニス システム手帳2016 

ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 

 NHKで放送予定 

 検索サイト、お陰様で上位、お礼のプレゼントサービス。 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

カテゴリー: ATP, ジョコビッチ, データ分析, フェデラー, 作戦, 勝因 | 投稿者tsukky 16:12 | コメントは受け付けていません。