カテゴリー別アーカイブ: 未分類

ホワイトニングの安全性について

ホワイトニングの際に最も見られる副作用としては、飲食物の温度変化に対する知覚過敏症です。しかしこの知覚過敏症は一時的なものであり、歯の神経にダメージを与えることはありません。また、ホワイトニング中におこる知覚過敏症は、冷水痛や擦過痛を伴ういわゆる象牙質知覚過敏症とは異なります。 薬剤の主成分である過酸化尿素が歯肉・軟組織に触れると、軽いやけどのような症状をおこすことがあります。このような症状は短時間で消えますので、心配することはありません。

さて、弊店の高品質歯科用ホワイトニング機器DY-01を紹介します。

ホワイトニング機器DY-01は土台とキャスター付、移動に便利な歯科用ホワイトニング装置です。6本LED光源は最大6000mW/cm²以上の照度を提供しています。機器作動に関するデータはLCDスクリーンに確認することができます。

主な仕様:
電圧:100~240V 50~60Hz
光源:LEDライト(6pcs)
光の波長:420nm~490nm
照度:maximum>6000mW/cm²
設定できる照射時間:10s,30s,1m,2m,5m,8m,10m,15m,20m,30m
包装サイズ:115*50*13
総重量:約16Kg

弊店では、歯科用ホワイトニング機器の他、歯科用スケーラーなどもあります。是非、当サイトへようこそ。

source:http://www.dentalhandpiecejp.com/2017/12/29/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%80%A7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nooral 17:17 | コメントをどうぞ

歯石を取るって痛い!

麻酔の注射をしてもらう

痛みに敏感な方は施術前に麻酔の注射をしてもらえるかどうか、事前にきいてみましょう。麻酔をすると歯石を取る際の痛みはほとんど感じなくなります。まず「麻酔の注射そのものが痛くてムリ!」と思う方は多いでしょう。でも今は針を打つ場所にあらかじめ表面麻酔をして感覚をなくしてから注射をする歯科医院がほとんどです。針も改良され痛みが少ない物になっています。
麻酔をすることで歯石を取る痛みは感じなくなります。椅子に座ったら「麻酔をお願いします」と言ってみましょう。ただし麻酔をすると唇の感覚が無くなり、うまくうがいや食事が出来なかったり、話がしにくいことがあるのが難点ですが、2,3時間で徐々になくなってきます。

超音波スケーラーが痛いなら手用スケーラーに変えてもらう

ほとんどの歯科医院では歯石を取るのに「超音波スケーラー」という、先端が振動する機械を使用します。歯にこびりつくように硬く付いている歯石を振動が効率よく砕いて除去しますが、振動そのものが痛みに感じたりします。また、スケーラーの先端は熱を持つので、冷やすために水が出る仕組みになっていますが、歯の根元が知覚過敏などでもともとしみたりすると痛みを感じます。歯は削れませんが強固な歯石を取ろうとしてパワーを強めると、痛みも強く感じます。

 

術者が機械を使わず、手で歯石を取る場合使用するのが「手用スケーラー」という専用の器具です。手で取るので、時間がかかったり、歯石の硬さによっては多少力が必要で、間違った使い方をすると、歯の歯質を傷つけてしまい知覚過敏が進んでしまうこともあり、術者の経験が重要になります。自分で歯石を取るのをお勧めできない理由でもあります。超音波スケーラーで試してみて痛いところを手用スケーラーで取ってもらうようにします。

上下の2回に分けて歯石を取ってもらう

歯科医院に行くのが久しぶりで、長い間歯石を取ったことが無ければ、大量の歯石が付いていることが予想されます。大量で硬くなった歯石を取るのは、やはり痛みが強いことが多いので、時間と治療費がかかっても良いのであれば、2回に分けて予約をすることをお勧めします。

source:http://www.dentalhandpiecejp.com/2017/12/22/%E6%AD%AF%E7%9F%B3%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E7%97%9B%E3%81%84%EF%BC%81/

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nooral 18:45 | コメントをどうぞ

審美歯科について

人間の歯の大きな役割の一つに美しさというものがあります。 特に上の前歯は、その人の第二の個性を表すと言っても過言ではないほど、審美的に重要な役割を果たしています。笑う時に口元に手をあてたりする人は、きっと自分の口元にコンプレックスを感じているのではないでしょうか。
審美治療により、歯が本来あるべき所にならべられ、自然な色や形を回復すると顔全体がいきいきと健康な美しさを取り戻します。
美しいスマイルは、さわやかで清潔、相手に明るいイメージを与えます。口元にコンプレックスを感じて思い切り笑えなかった方が、歯並びや歯の色を変えることにより、コンプレックスがなくなり素敵な笑顔になるのです。歯や口元のコンプレックスをなくすことにより、見た目のイメージを左右するだけでなく、精神面までも変えることができるのです。
さて、弊店のMagenta歯科用ホワイトニング装置MD887Aを紹介します。

特徴:

ブルーライト、レッドライト、パープルライトを使用した三種類の光源により広い波長域を実現しました。酸化チタン、過酸化水素など市販のホワイトニング材全て対応可能です。

5インチタッチスクリーンを搭載し、操作はより便利になる新式の歯科ホワイトニング装置です。

新たなアーム構造により角度をフリーに調整することができます。

4つの光源モードを搭載:ブルーライト、レッドライト、ブルー+レッド+パープルライト、ブルー+パープルライト

5つの出力段階:50%ローパワー出力、80%・60%・40%ミディアムパワー出力、100%ハイパワー出力

作動停止してから60秒後、自動的に省電力モードに入ります。

交差感染防止用衛生カバーが付いています。

治療時間設定:1~30min

弊店では、歯科用ホワイトニング機器の他、光重合器 歯科などもあります。是非、当サイトへようこそ。

source:http://blog.oyodental.jp/2017/12/12/%E5%AF%A9%E7%BE%8E%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nooral 12:36 | コメントをどうぞ

インプラントに歯石が超音波スケーラーで除去できるか

u=336631154,1523550859&fm=26&gp=0

せっかくインプラント機器でインプラント施術をしたことで美しい歯を手に入れたのに、そこに歯石がついてしまってはまた何かの病気やトラブルが起こるのではないかと心配になります。差し歯などよりも高額な費用で手に入れた美しい歯ですから、一刻も早く歯石を除去してインプラントやその周辺の歯をきれいにしたいところですが、インプラントでも普段通りに超音波スケーラーで歯石除去はできるのかは疑問ですよね。実は、超音波スケーラーはこれまでインプラントをしている部分の歯ぐきにはあてることができませんでした。インプラント上部の人工歯の部分を傷つけてしまう可能性があるので、インプラント治療をした部分の歯ぐきに歯石がついても、超音波スケーラーでの作業はできなかったのです。しかし最近になって、インプラント部分の歯ぐきにあてても問題ない超音波スケーラーが開発され、使用している歯医者さんも増えてきました。インプラント部分に器具が触れても、インプラントの上部のセラミックが傷つくことのないように設計されています。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nooral 18:09 | コメントをどうぞ

根管治療器について

歯の根の中を治療する際に使用する機器です。複雑な形をした歯の根に入っている神経の治療を、精密かつ短時間で行ことが可能です。

さて、弊店のYUSENDENT®歯科用ポータブル式根管治療機器C-smart mini(コードレス)を紹介します。

10479_G_1486982111078

製品説明:
1、C-smart miniはコードレスのポータブル式根管治療機器です。構造がコンパクトで、使いやすいから、訪問診療にもよく適合しています。
2、モーターはスイス製ブラシレスモーターを採用しています。
3、大容量充電式リチウムイオンバッテリー。
4、着脱式のコントラヘッドは135℃までオートクレーブで滅菌可能です。
5、作動スピード及びトルクが調整できます。
6、幾つかの運動モードを設定できます。(90°往復運動等)
7、操作完了してから3分間、省電力プログラムで電源が自動的にオフにします。

弊店では、根管治療器材の他、虫歯診断装置などもあります。是非当サイトへようこそ。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nooral 16:06 | コメントをどうぞ

鶏モモ肉のコンフィ

とっても柔らかくナイフなしでも食べることが出来ます
添えられているポルチーニ茸と一緒に美味しくいただきました

img_8_m

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nooral 12:54 | コメントをどうぞ

白く美しい歯

白い歯は美しい笑顔の大切なポイントです。歯が白くなるだけで、笑顔に自信ができ人に与える印象も変わります。
美しく、白くしたい方には歯の漂白やオールセラミッククラウン、インレー、ラミネートベニアを行います。
ホワイトニングとは着色や変色してしまった歯を薬品を使って白くする方法です。
本来の歯よりも白くすることができますが、効果には個人差があることと、白さが後戻りすることを心に留めておいてください。
ホームホワイトニング
 歯を削ることなく自宅で歯科用開口器などで手軽にできるホワイトニングです。
オフィスホワイトニング
 症例により漂白剤にホワイトニング加熱装置を反応させ診療室内で漂白します。
失活歯(神経のない歯)は、歯の内部から漂白します。

source:https://www.oyodental.jp/article-1089–%E7%99%BD%E3%81%8F%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84%E6%AD%AF.html

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nooral 12:58 | コメントをどうぞ

歯茎にできる口内炎の治療法

アフタ性口内炎

基本的には1週間程度、遅くとも2週間で症状は軽快します。医療機関を受診した場合、治癒を早めるために「ステロイド剤(副腎皮質ホルモン)」「非ステロイド消炎剤」などを用いて炎症を鎮めます。ビタミンBの不足が疑われる場合、ビタミン剤の投与がおこなわれます。(歯科 プライヤー

カタル性口内炎

1週間~10日で軽快するのが普通です。「物理的刺激」「口腔内の不衛生」などが主な要因なので、口腔内を清潔に保ち、雑菌の繁殖を抑えるようにします。抗生物質の軟膏なども有効です。医療機関を受診した場合でも、原則、対症療法になります。

d49e30e66bc04eeb91707a95ce538be0_th

カンジダ性口内炎

カンジダ菌は真菌(カビ)の一種なので、治療には抗真菌剤を用います。抗生物質・ステロイドなどを長期連用していると、カンジダ性口内炎を誘発します。抗生物質は真菌であるカンジダには効かないため、ほかの菌が減った結果、カンジダ菌が増加するわけです。

アレルギー性口内炎

近年、歯科金属アレルギーの認知度が広まっていますが、実際にはそれほど頻繁に見られる疾患ではありません。さまざまな可能性を検討し、それでも、ほかに原因が見当たらなければ、金属アレルギーのパッチテストを受けると良いでしょう。その上で、金属アレルギーが疑われる場合には、口腔内の金属を除去することを検討してください。(手術用LED照明灯

ウイルス性口内炎

ヘルペス性口内炎であれば、抗ウイルス薬で治癒を早めることができます。「アシクロビル」「ビダラビン」といった成分を含む内服薬を用います。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nooral 10:20 | コメントをどうぞ

口腔内カメラについて

今どの歯を治療しているんだろう?何か詰めてもらったけど、どんな感じなの?と思っても、治療中に自分でお口の中を見ることはできません。そこで小さなカメラをお口の中に入れてモニターに映し出し、実際に画像をご覧いただくのが口腔内カメラです。ご自身のお口の中を客観的に見ていただく事で、現状と今後の治療に関する情報を共有し、同じ目的に向かって歩んでいければと思っています。

それでは弊店のMLG®歯科用口腔内カメラCF-683A (USB&OTG&TV)を紹介します。

特徴

1/4 CMOS 200万ピクセル口腔内カメラ
高解像度、高性能、高感度及びオートフォーカス功能付き
コンパクトなデザイン、簡単に使用とフォーカス
6つ高輝度長寿命白い光LED
2ボタンで全部の機能をコントロール
二つの撮影角度があり、高画質で明るく鮮明に映し出す
USBケーブルからパワーを提供する
USBでコンピューターに接続され、OTGケーブルでAndroid Smart phone とTablet pcに接続されて使用可能。
デュアル出力、直接TV機能付きのAVモニタやテレビに接続されて使用可能。
ドライバーが必要ない、直接コンピュータに接続して使用できる。AAA電池からパワーを提供する。
解像度:1200 *1600

弊店では、弊店では口腔内カメラ 歯科用の他、ホワイトニング装置などもあります。

source:http://www.dentalhandpiecejp.com/2017/09/29/%E5%8F%A3%E8%85%94%E5%86%85%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nooral 16:37 | コメントをどうぞ

拡大鏡は必要

裸眼での識別は、0.2mmのものを見るのが限界と言われております。サージテルとはお口の中をより精密にみるための、拡大鏡です。

歯の根元の状態や、詰め物がフィットしているかどうかなども、拡大鏡を使って精密にチェックすることが可能となりました。

拡大鏡は、口腔内を拡大して見る事の出来る巨大な眼鏡のようなものです。タイプにより、2倍~10倍ほどの倍率で見ることができます。
サージテルを使用すれば、裸眼では見ることのできない歯の細かい凹凸や隠れた根管、被せ物の適合状態といった多くのことが確認できるので、こういった不具合やミスのない精度の高い治療を行うことが可能となります。

そこで、弊店のKWS® 双眼ルーペ拡大鏡(2010)FD-501K 4.0Xを紹介します。

10990_G_1486982201613

特徴:

人間工学設計、だれでもの顔にフィットできます。

4.0X/5.0X/6.0X/6.5X選択可能です。

左右のレンズの角度と瞳孔間距離が調節可能です。

KD-202A-1ヘッドライトとセットで仕様できます。

歯科、耳鼻咽喉科等の検診に適用します。

高解像度、大視野、高い被写界深度で検査できます。

弊店では、歯科用ルーペの他、ポータブル式診療ユニットなどもあります。是非、当サイトへようこそ。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nooral 15:42 | コメントをどうぞ