カテゴリー別アーカイブ: 怪我、病気

プロも!

錦織プロが7月25日開幕のアトランタオープンに出場予定でしたが、参加者リストから削除されたというニュースが流れました。

錦織は、股関節の故障から手術で、6か月経ちましたが、復帰は先となりました。

そして、ユーチューブで手首を色々と調べていると、ユーチューブは閲覧の多いジャンルが出てくるようになりますが、

斉藤貴史プロ(全日本ベスト4経験者)が、自身の経験談で、若い頃、テニスで手首を故障し、治らず、ついに手術、2年間も試合に出れなかったというものです。

テニスは、テニスをしない方が思う以上に、激しいスポーツで、かつ使う体の部位が偏るという特性があります。

ケガには、本当に気を付けたいと(現在進行形ですが)思いました!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 11:11 | コメントは受け付けていません。

5重苦から3重苦に

テニス中に5つの痛み(手首、肩、腰、膝、足指)があったはずですが、不思議なことに、

肩と膝に痛みを感じなくなりました。

ほぼ同じ部位(手首と肩、膝と足指)に痛みがあると、片方はかんじなくなるのか?

または、片方の痛みが強くて、他方を感じないのか?

まあ、痛む箇所が少ない方が、良いと、勝手に解釈しています!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 08:13 | コメントは受け付けていません。

う~ん、なかなか回復しない!

手首故障で、先週の土曜日に整形外科、よく日曜日のスクールでは、手首専用サポータ(圧迫固定用)をつけてテニスをしましたが、やはり痛みは引きませんでした。

ただ、月曜日から木曜日までの仕事中もサポータをつけてたところ、かなり回復し、金曜日は休日でしたが、テニスは控えました。

そして、土日のテニスに備え、サポータ以外の対策として、2つ行いました。

まずは、振動止め:ガットにつけるタイプではなく、スロートにつけるもので、数年前、テニスエルボー時に購入したものを探し出しました。

ガットにつけるものと違い、打球音や打球感に影響なく、振動カットもガットにつけるものが数パーセントに対し、30%カットです。

そして、もう1つは、ガットのテンションです。今まで47.5ポンドでしたが、これは、45では柔らかく、50では硬いと感じていたからで、手首が痛いなら、45に落とそうと。

そして、土曜日は、テニス中は、たまに痛みを感じる程度、というか、猛暑で暑さに気がいってしまいました。

ただ、帰宅後は痛い。

で、本日のスクールでは、プレー中も痛みが出て、特徴として、フォアのストロークとフォアのボレー時に特に痛みが。

意外と、バクスラは痛みがなく、両手バックにする必要は、なさそうです。

さあ、次のテニスまで、治療と安静です!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 20:22 | コメントは受け付けていません。

結局、整形外科に

昨日まで手首の痛みが引かず、今日は、サークルはお休みに、整形外科へ行きました。

整形外科か整骨院か迷ったのですが、骨折等、骨に異常があったらマズイなと結局、整形外科にしました。

さらに、以前、膝故障で行った病院では、テニス辞めたらと言われたので、別の病院を探していきました。

そして、診察結果ですが、痛い右手首だけでなく、左手首の両方のレントゲンを撮り、通常の手首のモデル型と一緒に見て、説明を受けました。

左手首はモデル型とほぼ同じに見えましたが、右手首は全然違って、骨の形が変形していて、軟骨の損傷も見えました。

過去、右手首を怪我しました?と聞かれましたが、そんな記憶はなく、おそらくテニスの影響かと。

高校の軟式テニスを含めると、かれこれテニス歴50年で、片手打ちですから、確かに右手首の負担は、もの凄いと思います。

で、気になるテニスをしていいかですが?

テニスしていいですよと! 良かった!

ただ、痛みが出ることがありますから、スィートスポットを外さないようにと!(テニスに詳しい医師?)

確かに、スィートスポットを外して、オフショットやフレームショットをすると、振動で手が痛いときがありますが、一応全てをスィートスポットで打つようにしているので、厳しく、かつ適切な指示を受けました!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 18:59 | コメントは受け付けていません。

四択!

右手首を痛めて1週間、週末金曜日になりました。

金曜日ですが、休日ではなく、なぜか?仕事で会社です。

で、土日のテニスをどうするか?試験問題の四択ではなく、テニスをどうするかの四択です。

1.土日ともテニスを休み、病院へ行く。

2.土曜のみテニスで、日曜は休む

3.土曜は休み、日曜はテニス

4.土日ともテニス

今日、仕事をしながら、手首の状況を踏まえ、どうするか検討しますが、4は無しそうです。(残念ながら)

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 08:11 | コメントは受け付けていません。

手首も使いますね!

膝故障時に感じたことに、安静にして膝を休めようとしても、日常生活で、どうしても使ってしまうなと。

歩けば、絶対に膝は使いますし、階段の昇降では、負荷も高くなります。

今回の手首故障でもテニス以外では安静にして手首を使わないようにと思いましたが、無理ですね。

ドアを開ける、荷物を持つ、ペットボトルを開ける等々で、手首が使われます。

なるべく左手で行うようにしていますが、つい右手を使って、あ!痛いと。

そして、パソコンです。

キーボード、左手だけでは無理ですね。どうしても右手も使わざるを得ません。

さらに、マウスは絶対に右手で、仕事中、ほほ手首を使っていて、安静には、なりません。

そういうば、このブログを書くことも、手首を使っていました!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 07:58 | コメントは受け付けていません。

手も足も!

左足指の内反小趾の対策として、小型のプロテクターを付け、

そして、右手首の痛み(腱鞘炎?)に、サポーターを付け、

さらに、両方に、消炎剤(ボルタレン、ロキソニン等)を塗ったり、貼ったりしています。

すでに、膝と腰用に、スポーツタイツ(CWX)を着用していますが、

このままだと、全身サポータだらけのテニスになりそうです?

年齢を理由にはしたくないので、頑張って対策をと、昨日は、会社を休み、整体ボディケアに行ってきました。

足指と手首対策には、なりませんが、その他の全体的なケアで。

頑張!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 08:09 | コメントは受け付けていません。

また、また!四面楚歌から五面楚歌に?

25日の真夏日のテニス、暑さに加え強風で、強風時には、風に負けないように、しっかりと振るようにしていますが、

以前の強風時にしっかりと振って、肩を痛め、まだ痛みは軽減しつつも続いています。

今回も、しっかりと振ったのですが、テニス後、土曜の夜から右手首に痛みが出てきました。

日曜日のスクールをどうしようかと思いましたが、朝になると、安静時には痛みがなくなり、スクールへ。

しかし、ラケットを振ると、特に、フォアのストロークでの打球時に強い痛みが走りました。

最後のゲーム時には、チャンスボールをフォアストロークで決める場面で、ラケットがしっかり握れず、久々に、ガチャというフレームショットをしてしまいました。

先日から続いている、左足指の痛み(かなり痛い)と、肩の痛み(やや痛い)に、爆弾として抱えている、右膝(変形性膝関節症)と腰(脊柱管狭窄症)という、四面楚歌のなかでのテニスでしたが、

そこに、右手首の痛み(かなり痛い)が加わり、五面楚歌でのテニスになってしまいました!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 08:38 | コメントは受け付けていません。

対策グッズ

だんだんと痛みを増してきた、外反母趾(親指側)ではなく、内反小趾(小指側)。

テニスでボールが来ると、反射的に体が動くのですが、終わると痛い。

薬局に行っても対策グッズは見当たらず、ネットでいろいろと検索し、昨日のテニス後に届きました。

ウレタン製の対策グッズで、足の小指と薬指の間に挟み、小指側の腫れた部分までカバーしてくれるというものです。
(そのものではありませんが、類似グッズをインスタグラムに掲載)

まずは、出勤の革靴で試しました。

足に違和感は感じるのですが、痛みはなく、日常生活では使えそうです。

ただ、これを付けてテニスが出来るかは微妙?

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 07:52 | コメントは受け付けていません。

今度は、内反小趾?

1か月位前から、左足の小指付け根付近に痛みが出はじめました。

ただ、それほどの痛みではなく、普通に生活とテニスをしていましたが、先週の土日のテニス後、かなり痛みました。

見て見ぬふりをしていたのが良くなかったのか、まじまじと見ると、腫れています!

そして、今週は革靴で歩いていても痛いときが出てきて、いろいろと調べると、内反小趾(親指側が痛む、有名な外反母趾ではありません。)らしいという自己判断結論。

明確な原因はないようで、歩き方が悪い、姿勢が悪い、靴が悪い等々で、治療法も鎮痛剤、サポーター、インソール、テーピング等で、あってないような?

重症になったら、整形外科という分かったような分からないような情報しかなく、まあ、まずは、自己判断で試していきます。

今までも足では、足底筋膜炎、中足骨骨痛症、変形性膝関節症、腰では、脊柱管狭窄症、手では、中指亜脱臼、肩では病名分からない痛み等々、まあ、年齢的にも痛みが出ない方がおかしく、その都度、克服してきたので、今回も、日常生活とテニスを続けながら、治していきたいと思います!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 16:05 | コメントは受け付けていません。