カテゴリー別アーカイブ: 日記

ブログの調子がおかしい!

ゴールデンウィーク明けからブログの調子が何かおかしい。

ブログを書くも公開出来ない状態が二日間続き、テストブログを書いたら、公開出来たり。

そして、昨日11日に、やっと週末というブログを書き公開したのですが。

今日12日、摩訶不思議な価格というブログを書いて公開したら、公開日が11日となり、しかも、やっと週末の前の記事になってしまいました?

ゴールデンウィーク明け週末で、今日のテニスは疲れ気味でしたが、ブログもお疲れモードかな?

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 23:18 | コメントは受け付けていません。

やっと週末!

今週は、9連休のGW明けの週ということで、やはり、体と頭が仕事モードについていくのに、苦労しました。

さらに、私、暑いのは得意なのですが、寒いのが苦手で、しかも、暑い日から急に寒くなるのが、一番だめです。

そういう意味では、9連休のGWは夏日もあり暑い日があり、GWが終わったとたんに、寒くなり、しかも、クールビズで薄着になり、かなり、こたえました。

でも、やっと、今週も終わり、週末にテニスが出来ると思うと、まだ膝に不安は残っていますが、ウキウキ感です!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 20:14 | コメントは受け付けていません。

いつか行いたい、年越テニス(やっと公開)

テニス暦40年超で、未だ経験したことのないことの1つに、年越テニスがあります。

日跨ぎテニス(深夜0時を跨ぎ暦日2日にわたるテニス)は、経験があります。

もう30年以上前ですが、カワサキラケット在職時のとある休前日に、先輩、同僚と、都内ホテルの宿泊テニスパックを利用しました。

仕事後、ホテルへ行き、インドアテニス、24時を少し過ぎたところで終了し、その後、軽く宴会をして、ホテルで寝るというもので、単発でコートと部屋を借りるよりも、かなり安かった記憶があります。

まだ、若かったので、深夜テニスながら、ダブルスだけではなく、シングルスも行い、このときは、超有名テニス強豪校(Y校)出身の同僚とのシングルスで、あと一歩(4-4まで競り、最後4-6で負け)まで迫ったことを今でも覚えています。
(それまでは、全く相手にならなく負けていたので)

で、さらに一度行いたいのが、これの年越しバージョンです。

大晦日の夜(例えば23時)にテニスをはじめ、元旦の深夜(例えば1時)にテニスを終え、実働2時間ですが、いちおう2年にわたりテニスを行うと。

そして、その後、ニューイヤーパーティーと。

それが出来る会場があるか、こうした酔狂に付き合ってくれる、最低4名以上の仲間がいるかですが。

毎年、年末年始に思いつくのですが、なぜか、この時期に思いついたので、今回のブログに記載しました。
(ブログの調子悪く、二日越しで公開です!)

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 18:45 | コメントは受け付けていません。

GWテニス総括(おまけも)

4月28日から5月6日までの9連休、終わりまでは、まだ数時間ありますが、テニスは完了したので、総括を。

結局、テニスをしたのは6日間。

28日のサークル対抗戦、29日の隣接市大会、30日の社労士テニス同好会、4日のサークル、5日のサークル、6日のやっと再開したスクールです。

ただ、6日のスクールは、レギュラーだけの予定が、前期からの振り替え(失効間近)があり、前日のサークル中に見たとき、たまたま空いていて、膝痛を忘れて、予約し、結果、2レッスンでき、最終日としては、満足です。

さあ、明日は、9連休後のブルーマンデーです!

もう、次のテニス(12日土曜日のサークル)へ思いをはせ、週間天気予報が晴れで、そこまで5日間、頑張ろうという気持ちです。

テニスがなかったら、乗り切れないかも(大袈裟かな?)。

そして、その後は、またまたプロ並の試合が毎週のように目白押しです。

GW後の初戦は、スクール初イベントの団体戦。

サークルから2チーム出ますが、今日、スクールで聞いた、他チーム情報を、サークルの掲示板に記載しました。

強豪ですが、その方がやりがいがあります。(な~んて!)

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 16:07 | コメントは受け付けていません。

ふたたびトップ10入り!

ふたたびトップ10入りと言っても、錦織のことではありません。

錦織には、ケガ前のトップ10内に早く戻ることを願っていますが。

では、何かといいますと、私も膝を痛めるGW直前に、このブログのランキングを更新し、なんと2位まで上がりました。

その後、膝の痛みと同様に?、ブログのランキングも下降していきましたが、昨日、怖いながらもテニスを試し、無事、復活できましたが、同時にこのブログランキングも

rank4

PC画面をスマホで撮影したので、見にくいですが、なんと、またトップ10入り、しかも4位にランキングされています。(5日朝時点)

テニス復活と、ブログランキング復活、GW後半にきて、嬉しい限りです。

さあ、これから、GWテニス5日目となる、サークルテニスへ出かけてきます!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 10:12 | コメントは受け付けていません。

またまた面白いドラマ!

またまた面白いドラマです。

前回と同じく土曜日夜ですが、「Missデビル」というものです。

ミスデビル

主人公は、第2話までのところ、冷血な人事コンサルタントの女性で、そこから人事部の室長になっていると。

そして、なんとロケをしているその企業のビルが、私の勤務先の目の前です。

なんとなく、自分に照らし合わせて、見てしまいますが、私は、冷血ではありませんが?

なかなか、人事部がドラマも少ないので、こちらも楽しみで、土曜日夜は、連続して楽しいドラマが見れます。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 20:16 | コメントは受け付けていません。

面白かったドラマ!

先週の土曜日、何気なく見たテレビドラマが予想外に面白かったので、参考までに。

公立中学をモデルにしたドラマですが、主人公は、学校へ派遣された弁護士で、学校内のトラブルを法律的に解決する役割を担った職員です。

題名は、「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」、NHK総合です。

やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる-1

第一話の冒頭は、職員弁護士と教務主任の会話からで、昔、高校野球甲子園で、松井選手への5打席連続敬遠が是か非かからスタート。

弁護士職員は、ルールの範囲内であれば、敬遠は問題ない、非難されるものではない。

対する教務主任は、ルールの範囲内でも、教育的に問題と。

その後は、モンスターペアレンツを相手に悪戦苦闘する教員に対し、弁護士職員が法律的観点から助け舟を出すのですが、必ずしも、教員から感謝されないと。

学校は、生徒、家庭と全力で取り組んでいて、法律だけでは解決できない等々。

テニスをするなかで、教員の方と接することが増え、また、労働関係の法律を扱う、社労士として、なかなか面白いドラマでした。
次回、第2話は、どうなるかな。

なお、私は、敬遠は問題なしという意見派です。

テニスでも、ドロップショット、ミックスで女性アタック等を行っても、問題ないと思います。

かつて、全仏のレンドル対チャンの試合で、チァンがアンダーサーブを打ち、レンドルに勝った後、そこまでして勝ちたいかという意見もありましたが、そこまでして勝てるなら、すべきと思います。
まして、プロですから。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:54 | コメントは受け付けていません。

交流試合後の散策

4月21日土曜日のテニスサークル対社労士テニス同好会の交流試合(詳細は前回のブログ)の場所は、私が以前から、気分は軽井沢と言っている場所です。

1年を通じて、四季に応じて、見所があり、ちょうど、今は、ツツジやフジが満開で、テニスだけでなく、楽しめるところです。

で、交流試合終了後、何人かの仲間とコーヒーを飲み(だいたい、こういうテニス~コーヒーという流れです)、そのまま帰るのはもったいないと、散策をすることにしました。

ますは、紫に染まった、フジから。

20180421_4

次に、紅色が鮮やかなツツジと。

20180421_3

そして、美しい花々を見ている、ツツジ娘、いやサークルの美女と!

20180421_5

本当に良い場所で、初めて来た、社労士テニス同好会のメンバーも案内すれば良かったかなと、終わった後に、気づきました。

また、交流試合があれば、その時は、忘れずに!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 21:46 | コメントは受け付けていません。

社労士の先輩で大学の後輩+交流試合など

先日、社労士会の研修会に出席した際、講師の方(他の都道府県の社労士、開業で成功、規模もやや大きい)の自己紹介で、大学在学中に、社労士試験に合格したとありました。

これは、凄いなと、その方のプロフィールを研修を受けながら、スマホで調べていると、なんと、学習院大学卒業と出ていました。

もしかして、パンサーからみかなと思い、研修後、名刺交換で話に行くと、大学では私が実質3年、形式2年(私は留年しているので)先輩で、社労士暦は、講師の方が先輩でした。

私が社労士暦23年、その方が30年と言っていましたので。

ただ、1~2年間は、同じ時期に、学習院大学のキャンパスにいたことになります。(私は、8割、テニスコートでしたが)

翌日、GSSパンサーというテニス同好会の創設者ですとメールで再度、挨拶をしたところ(もしかして、他のテニスサークルかなとも期待して)、残念ながら、テニスではない、部活に入っているとのことでした。

しかし、同じ時期に、同じキャンパスにいた(私は、8割、テニスコートでしたが。くどい?)方と、仕事上の接点があり、大変嬉しい限りです!

後で、その方から聞いたところ、その研修会場には(受講生側の社労士)、私以外に、2名の学習院大学卒業生がいたとのこと。
学生数が少ない大学ですが、意外と、社労士の比率が高かったりして?

*さあ、今週土曜日は、テニスサークル対社労士テニス同好会の交流試合です。

私は両方に所属していますが、今回は、社労士テニス同好会メンバーとして、参戦します、楽しみ!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:57 | コメントは受け付けていません。

入社式の思い出!

4月になり、世の中は、入社式、入学式が一通り、終わった頃かと思います。

卒業シーズンは、過去の辛い思い出(以前のブログ)がありますが、入学式、入社式は、可もなく不可もないという思い出ですが、記憶に残るものとしては、入社式があります。

入学式は、小中高大と、4回経験することが多いですが、入社式は一生に1回で、特に、私の場合、趣味と実益を兼ねようと、テニス(バトミントンも有り)メーカーに入社したので、また鮮明に覚えています。

同期の新人は、30名位でしたが、そのメンバーが凄い。

テニスメーカーの新人は、大きく、選手枠(インカレ、インターハイで活躍)と一般枠(同好会や趣味レベル)で採用され、当然、私は一般枠で採用されました。

テニス(硬式)は、すでにプロ化され、トップ選手はプロまたは大手企業の実業団へ進んでいたので、同期の選手枠でも、インカレ出場、インターハイ出場というレベルでした(これでも、凄いのですが)。

それに対し、軟式テニスとバトミントンは、インカレ優勝、インターハイ優勝というレベルで、入社後もすぐに実業団で活躍するレベルで、軟式テニス、バドミントンの雑誌の表紙を飾る顔が、同期にぞろぞろいましたので、おお!凄いと思いながら、新人研修を受けたものでした。

まあ、その後、働き出せば、同じ同期新人ということで、競技レベルは、天と地の差がありましたが、仲良くすごした思い出があります。

一緒に旅行へ行ったり、仕事後に飲み歩いたりと。

今は全く付合いがありませんが、社会人スタートの良い思い出です。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 20:33 | コメントは受け付けていません。