カテゴリー別アーカイブ: コーチ達の日常

ぬのぽ?最初は読み間違えかと思って何回か見直すよね!?

こんにちは、ゆりやです!
 
今日まではだいぶ涼しいみたいですね!
しかし、明日は34℃とか∑(゚Д゚)
 
 
 
 
 
さて、私の相棒である「ばんもちペア」はもうご存知ですよね!
 
 
【ばんばんとそれに乗ってるもちもち】
IMG_6063
 
 
可愛いですね( ´∀`)
 
 
 
 
 
 
そんなばんもちのばんばんですが、ガチャガチャとして出てるんです!
 
 
もちろんやりに行こう!!
とはなっているのですが、情報はありましたがなかなかどこにあるか分からず・・・。
 
 
 
 
 
 
そんな時!!
 
 
平野コーチから
 
「しばんばんのガチャガチャあってやったので持って行きますよ!」
 
と、天使のようなお言葉を頂いたんですっ。
 
 
 
 
 
 
 
【ありがとう平野コーチ】
IMG_6091
 
 
なんと2つも持って来てくれたんですね〜!!
 
 
 
 
 
 
 
中を開けるとこんな感じでした!
 
 
【NUNOPO】
IMG_6094
 
 
サイズ感が分かりやすいように手を置いてみましたが、手が少し大きめなのでちっちゃく見えてしまってるかもです(笑)

 
 
 
 
 
 
と、こんな感じで・・・
 
ぬのぽ・・・??
なんや、ぬのぽって・・・??
 
 
 
 
となりましたが、多分布ポーチのことでしょうっ!(適当)
 
 
 
 
ありがとう、平野コーチ!
 
 
そんな平野コーチですが
 
金曜日のナイター
土曜日のJr.
 
にいますので、もしその時間帯に来ることがありましたら、どんなコーチか見てみて下さいね(^^)
 
 
 
 
 
 
 
ではまたレッスンでお会いしましょう!
 
 
 
 
【会員様へのお知らせ】はこちらをクリック!
【最新のレッスン状況】はこちらをクリック!
【会員専用WEB振替】はこちらをクリック!
………………………………………………………

【ご入会・体験レッスンお申込み】はこちらをクリック!
【資料請求・お問合せ】はこちらをクリック!
………………………………………………………
セブンカルチャークラブ相模原テニススクール」はセブン&アイHLDSのテニススクールです。
カテゴリー: コーチ達の日常 | 投稿者7CC相模原 09:04 | コメントは受け付けていません。

正常なのも良いけど、たまには人と違うってのも悪くはないのかな

こんばんは、ゆりやです!
 
朝と夜はなんだか寒さすら感じますね。
でも暑くないだけまじですかね!
 
 
 
 
 
さて、今月上旬、病院に行く機会がありまして。
 
何か病気とかそういうわけじゃないんですけど、たまたまそこにあった機械で血圧と脈拍数を計ってみたんです。
 
 
 
 
 
 
ところで皆さんは、自分の血圧や脈拍数を把握してますか?
 
 
 
血圧に関しては上が135未満で下が85未満が正常値らしいです。
130超えたらなんとか、ってのも耳にはしますよね。
 
脈拍数に関しては60〜100回/分が正常らしいです。
 
 
 
 
 
 
なので、どれくらいなんだろうと思って測ったら・・・。
 
 
【脈拍数?】
IMG_5796
 
 
血圧は正常範囲内なのですが脈拍数が低く、徐脈なのかと思いまして、少し不安になって調べたんです。
 
(不整脈において、拍動が異常に遅くなったり、間隔が長くなったりするタイプを「徐脈」といいます。 1分間の拍動が50回未満だと「徐脈」と診断されます。 徐脈の自覚症状としては、息切れやだるさ、足のむくみ、めまい・失神などがあります)
 引用:心臓血管研究所付属病院 https://www.cvi.or.jp/9d/798/#:~:text=お答えします%E3%80%82-,徐脈とは,めまい・失神などがあります%E3%80%82
 
 
 
 
 
 
何度測っても50を切ってしまうんですね・・・。
 
 
でも世の中にはスポーツ心臓という言葉があるらしく!!
 
心臓が肥大して、安静時の心拍数が低いらしいです。
 
 
 
ちなみにQちゃんこと高橋尚子選手は現役時代30台だったみたいですよ∑(゚Д゚)
 
恐るべしマラソンランナー。
 
(ちなみになぜQちゃんと呼ばれてるか、知ってますか?まぁここではお教えしませんけど(笑))
 
 
 
 
なので、マラソンなど持久力を求められるスポーツをすれば疲れづらくなるってことですね!
 
 
 
 
 
 
 
来週の火曜日は何を書きましょうかね。
 
何かリクエストとかあると書きやすいのでお願いします(笑) 
  
 
 
 
 
 
 
 
ではまたレッスンでお会いしましょう!!

 

 
 
 
 
 
 
 
【会員様へのお知らせ】はこちらをクリック!
【最新のレッスン状況】はこちらをクリック!
【会員専用WEB振替】はこちらをクリック!
………………………………………………………

【ご入会・体験レッスンお申込み】はこちらをクリック!
【資料請求・お問合せ】はこちらをクリック!
………………………………………………………
セブンカルチャークラブ相模原テニススクール」はセブン&アイHLDSのテニススクールです。
カテゴリー: コーチ達の日常 | 投稿者7CC相模原 17:15 | コメントは受け付けていません。

猪瀬ントワールド

こんばんは、ゆりやです!
 
9月の中旬のくせに暑いですねぇ〜。
 
 
 
 
 
 
さて、今日から知る人が知る猪瀬コーチが試合に出ており、土曜日のアシスタントは久保コーチになってます!
 
 
猪瀬コーチはよく私とレッスンで組んでる時に無茶振りで「何か話して時間繋いで」と強要され、それに頑張って応えようとしてくれる優しくて真面目なコーチです!
 
 
 
 
 
試合があるということで空き時間に練習もしてましたよ!
 
 
 
【練習練習!】
IMG_5976
 
 
 
 
 
 
シングルスの練習ですね!
 
(お顔の写真が無くてごめんなさい!)
 
 
 
さぁ猪瀬コーチが帰って来たら是非結果を聞いて見てくださいね!
 
 
反応が悪かったらあんまり問い詰めないであげて下さい。
 
猪瀬コーチは水曜日の夜、土曜日の朝にいますので、是非会いに来てみて下さい(^^)
 
 
 
 
 
 
 
ではまたレッスンでお会いしましょう!
 
 
 
(ブログの更新を途切らせないための拙い内容でした。猪瀬コーチが拙い内容ではないですよ!笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
【会員様へのお知らせ】はこちらをクリック!
【最新のレッスン状況】はこちらをクリック!
【会員専用WEB振替】はこちらをクリック!
………………………………………………………

【ご入会・体験レッスンお申込み】はこちらをクリック!
【資料請求・お問合せ】はこちらをクリック!
………………………………………………………
セブンカルチャークラブ相模原テニススクール」はセブン&アイHLDSのテニススクールです。
カテゴリー: コーチ達の日常 | 投稿者7CC相模原 23:52 | コメントは受け付けていません。

人には分からないこだわりでも、自分にとってはすごく大事な時もあるもんさ

おはようございます、ゆりやです!
 
 
これ実は2日前に書いたやつなので、朝が涼しいかどうか分かりませんが涼しいかもしれませんね。(笑) 
 
 
 
 
 
 
さて、私のグリップのこだわりについてです!
 
 
 
 
以前紹介したニューラケットですが、まずはラケットが来たらガットを張る前にグリップをいじるんです!
 
 
 
 
【いじられる前】
IMG_5857
 
 
YONEXさんのリプレイスメントグリップ(元グリップ:1番最初に露わになってるグリップ)がビニールに覆われてますね。
 
 
 
ちなみにリプレイスメントグリップは2種類あり
 
・シンセティックグリップ
・レザーグリップ(革)
 
と大別されています。
 
 
 
レザーグリップはシンセティックタイプと比較して「薄く・硬い」ので、打球時の感触をダイレクトに感じられるためフィーリングを大事にするプレーヤーが愛用しています。
 
 

 
 
 
 
 
 
このビニールを剥がして、用意したキモニーさんの「テクニレザー」に巻き替えます!
 
 
名前の通り、レザーグリップなので打感重視のリプレイスメントグリップですが、レザーにしたいというよりグリップサイズを1つ落としたいんです。
 
 
細いグリップが好きなので。
 
 
 
 
 
【ここから手術の始まり】
IMG_5870
 
 
 
 
 
 
そしてこれを剥がすと、昨日載せたこちらになります!
 
 
【身ぐるみ剥がされたグリップ達】
IMG_5875
 
 
あまり皆さんはこの形のこの色のグリップを見る機会は少ないかもしれませんね( ゚д゚)
 
 

 
 
 
 
このパレットにはリプレイスメントグリップ自体や、それをくっつけるための接着剤が残っているので、それすら剥がして細くしていきます。
 
 
【くっついてる】
IMG_5876
 
 
これらをライターで炙って溶かして拭き取ります。
 
 
 

そうするとこのようになります。
 
 
【綺麗になったパレット】
IMG_5878
 
 
 
 
 
 
そしてここにテクニレザーを巻いて行きます!
 
 

 
【巻き終えた】
IMG_5880
 
 
綺麗ですね(o^^o)
 
 
 
 
 
 
更に更に、グリップエンドを太くして自分好みの握り心地にするためにエンドテープを巻きます!
 
 
 
【こんな感じ】
IMG_5881
 
 
 
そしてようやく皆さんの言うグリップテープ(オーバーグリップ)を巻いて完成です!
 
 
 
【やっとおしまい!】
IMG_5882
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし・・・
 
 
握ってみて気に食わなければまたリプレイスメントグリップを巻くところからでもやり直すんです(@_@)
 
エンドテープだけの時もありますが。
 
 
 
 
それでもまだ終わりじゃないんです・・・。
 
 
2本ラケットが来てくれたので、2本握ってほとんど同じ握り心地になるまで続けます。
 
 
時には2,3時間やる時も(笑)
 
 
 
 
 
 
今回は1.5時間くらいでうまくいったので良かったです!
 
 
 
 

 
皆さんもちょっとしたこだわりを持ってみて下さいね(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 

ではまたレッスンでお会いしましょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【会員様へのお知らせ】はこちらをクリック!
【最新のレッスン状況】はこちらをクリック!
【会員専用WEB振替】はこちらをクリック!
………………………………………………………

【ご入会・体験レッスンお申込み】はこちらをクリック!
【資料請求・お問合せ】はこちらをクリック!
………………………………………………………
セブンカルチャークラブ相模原テニススクール」はセブン&アイHLDSのテニススクールです。
カテゴリー: コーチ達の日常 | 投稿者7CC相模原 06:00 | コメントは受け付けていません。

掘った芋いじんな

こんばんは、ゆりやです!
 
 
曇ると涼しいけど、晴れると暑いですね_:(´ཀ`」 ∠):
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日はほんと少しの下らない話なのですが・・・。
 
 
実家で落とし物があると、共同玄関を入ったところに落ちていたものの日付と名前が書いてあるのですが、今回あまりにもネイティブ過ぎてびっくりしました。
 
 
 
 
 
 
【native】
IMG_5772
 
 
 
 
 
 
ただもし書くのであれば
 
 
「たぁうぉ」くらいにして欲しいですね。
 
「タウル」はネイティブ過ぎて流石に厳しいです。
 
 
 
 
 
 
という下らない何の面白みもない話でしたとさ。
 
 
明日はグリップについてでも書こうかなと。
 
 
 
 
 
 
 
 
ではまたレッスンでお会いしましょう!
 
 
 
【会員様へのお知らせ】はこちらをクリック!
【最新のレッスン状況】はこちらをクリック!
【会員専用WEB振替】はこちらをクリック!
………………………………………………………

【ご入会・体験レッスンお申込み】はこちらをクリック!
【資料請求・お問合せ】はこちらをクリック!
………………………………………………………
セブンカルチャークラブ相模原テニススクール」はセブン&アイHLDSのテニススクールです。
カテゴリー: コーチ達の日常 | 投稿者7CC相模原 23:07 | コメントは受け付けていません。

箱の中身はなんだろな?

こんばんは、ゆりやです!
 
 
明日は朝から夜まで雨なんですかね・・・。
 
降り続けば皆さんとお会いできないのが寂しいですね(T . T)
 
 
 
 
 
 
さて、昨日のブログを読んで下さった方から
 
「あの中身何!?」
 
と、しっかりとリアクションを頂きました!
 
 
 
 
 
「食べ物とか?」
 
と言われましたが、そう言われても文句は言えないですね(笑)
 
 
 
私のことだからどうせ食べ物のことだろうとも思われるわけですよね。
 
 
 
 
 
 
【この中身】
IMG_5822
 
 
 
 
実は・・・
 
 
【これでした!!】
IMG_5732
 
 
 
 
 
という、何も生まれない意味の分からない嘘は置いておいて。
 
(ちなみに私の偏食的昼食の写真です(笑))
 
 
 
 
 
 
 
と、その前に。
 
 
私の使ってるラケット、知ってますか??
 
YONEXさんの“VCORE PRO”という深緑のラケットを使っています。
 
 
 
 
そして、2週間ほど前から・・・
 
 
 
【PERCEPT 97H】
IMG_5653
 
 
 
を使い始めたんです!
 
 
これは友達から借りたのですが、ようやく自分のが届きました!
 
 
 
 
 
【マイラケット】
IMG_5857
 
 
 
という、のが入ってる箱でしたとさ!
 
 
 
 
 
 
ばんもちも色がお気に入りみたいです(^_-)
 
 
【オリーブグリーン×ピンク】
IMG_5858
 
 
 
 
 
 
ラケットを変えてから、サーブの威力と安定感、ボレーとストロークがしっかりと打て安定する様になりました!
 
 
 
是非ラケットキャンペーンをお待ち下さい!
 
 
 
 
 
 
 
スペックは330gで、使っていた338gより少し軽くはなりましたが、重心が少しラケットヘッド(ラケットの頭)に寄ったので、スウィングウエイト(振った時の重さ)はほとんど変わらずにとっても使いやすいです!
 
 
私が使っていたのは前々作でしたが、前作を飛び越えてその良さを保ったままの新たな名前での登場なんですよ!
 
 
 
 
 
レッスンでは使ってますので見てみて下さいね!
 
 
 
 
ではまたレッスンでお会いしましょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【会員様へのお知らせ】はこちらをクリック!
【最新のレッスン状況】はこちらをクリック!
【会員専用WEB振替】はこちらをクリック!
………………………………………………………

【ご入会・体験レッスンお申込み】はこちらをクリック!
【資料請求・お問合せ】はこちらをクリック!
………………………………………………………
セブンカルチャークラブ相模原テニススクール」はセブン&アイHLDSのテニススクールです。
カテゴリー: コーチ達の日常 | 投稿者7CC相模原 21:20 | コメントは受け付けていません。

皆さんが気付いてるか気付いてないか、それによっては分かりますね!

おはようございます、ゆりやです!
 
 
夜は雨予報ですが・・・
 
どうにか晴れることを祈るしかありませんっ!!
 
 
 
 
 
 
さて、あるものが届いたんです!!
 
 
【なんだろう】
IMG_5818
 
 
家にいる、いるかさんとばんもちが受け取ってくれてました(≧∀≦)
 
 
 
 
さてさて中身は・・・
 
 

【見たことある形】
IMG_5822
 
 
 
 
ということで、またレッスンでお会いしましょう!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【会員様へのお知らせ】はこちらをクリック!
【最新のレッスン状況】はこちらをクリック!
【会員専用WEB振替】はこちらをクリック!
………………………………………………………

【ご入会・体験レッスンお申込み】はこちらをクリック!
【資料請求・お問合せ】はこちらをクリック!
………………………………………………………
セブンカルチャークラブ相模原テニススクール」はセブン&アイHLDSのテニススクールです。
カテゴリー: コーチ達の日常 | 投稿者7CC相模原 06:00 | コメントは受け付けていません。

たまにはこうやってみんなで行くのもありだなぁ〜

こんばんは、ゆりやです!
 
今朝はかなり涼しく、お昼もそこまで暑くなかったですね!
 
 
 
 
 
さて、私事ですが先日家族で商店街のお祭りに行って参りました(*゚▽゚)ノ
 
 
【雑色商店街】
IMG_5616
 
 
雑色駅の近くにある商店街の内500m近くに出店が並んでました!
 
 
 
 
料理の写真は撮り忘れてしまったのですが、お好み焼き、焼きとうもろこし、玉こんにゃく、焼きそば、牛レバーなどなどをつまみ食いしておりました(*^^*)
 
 
 
 
 
 
一緒に行ったのは父と母です!
 
家族構成は父、母、弟なのですが、弟は途中合流でした。
 
 
 
 
【海坊主(伊集院隼人)みたいな父】
IMG_5829
 
 
こんな感じの父と
 
 
【載せたら怒られそうな母】
IMG_5827
 
 
元気な母です!!
 
 
 
 
 
なかなか家族でどこかに行くことがなかったので、とっても楽しい思い出ができました〜(^-^)
 
 
たまには家族でどこかに行くのも大事ですね!
 
 
 
 
 
 
 
ではまたレッスンでお会いしましょう! 
 
 
 

【会員様へのお知らせ】はこちらをクリック!
【最新のレッスン状況】はこちらをクリック!
【会員専用WEB振替】はこちらをクリック!
………………………………………………………

【ご入会・体験レッスンお申込み】はこちらをクリック!
【資料請求・お問合せ】はこちらをクリック!
………………………………………………………
セブンカルチャークラブ相模原テニススクール」はセブン&アイHLDSのテニススクールです。
カテゴリー: コーチ達の日常 | 投稿者7CC相模原 23:00 | コメントは受け付けていません。

一生同じ味にはならないけど、味見しなくても大丈夫だろ

こんばんは、ゆりやです。
 
今日は涼しく、暑さをそこまで感じることのない気候でしたね(^-^)
 
 
 
 
 
さて、今日のブログは私の話になってしまいますが、良かったら読んで下さいね!
 
 
 
ハンバーグを作るのも好きなのですが、チャーハンを作るのも好きなんです。
 
昨日の夜はキムチチャーハンでございました。
 
 
 
 
今回のお肉は家にあった豚ロースを使いました。
 
 
こんな感じですか?
 
【お肉とキムチを一緒に炒めて】
IMG_5718
 
 
【水分を飛ばす】
IMG_5719
 
 
 
 
それをお皿にあけてから・・・
 
 
 
油を多めにして、卵が全て固くなる瞬間まで炒めて
 
 
【その瞬間にご飯を投入】
IMG_5721
 
 
【少し炒めてキムチと一緒にする】
IMG_5722
 
 
 
刻んでおいたネギを投入して更に炒めます。
 
 
 
 
ここで塩、コショウ、味の素で適当に味を整えて。
 
最後に回し醤油をして
 
 
 
 
【お皿に盛り付けて完成】
IMG_5723
 
 
良い感じですねー!!!(笑)
 
 
 
 
 
 
中華なのでラーメンも一緒に(笑)
 
ばんもちが蓋を抑えてくれてます(´∀`*)
 
 
 
 
 
 
こんな感じでキムチチャーハンは作ってます!
 
基本は豚バラなんですけどね!
 
 
 
味はもちろんめちゃくちゃ美味しかったです♡
 
 

 
 

 
皆さんのおすすめの作り方を教えて下さいね!
 
 

 
 
 
ではまたレッスンでお会いしましょう! 
 
 
 
【会員様へのお知らせ】はこちらをクリック!
【最新のレッスン状況】はこちらをクリック!
【会員専用WEB振替】はこちらをクリック!
………………………………………………………

【ご入会・体験レッスンお申込み】はこちらをクリック!
【資料請求・お問合せ】はこちらをクリック!
………………………………………………………
セブンカルチャークラブ相模原テニススクール」はセブン&アイHLDSのテニススクールです。
カテゴリー: コーチ達の日常 | 投稿者7CC相模原 20:54 | コメントは受け付けていません。

ごろごろばんばん

おはようございます、ゆりやです!
 
朝は涼しいんですけどねぇ〜。
 
 
 
 
 
さて、昨日の夜予告したように今回はしばんばんのお店について書きますね〜!
 
 
 
池袋のルミネ4階に本日30日(水)までやってるこちら!
 
 
【ごろごろばんばん】
IMG_5669
 
 
 
 
「ごろごろにゃんすけ」と「しばんばん」のコラボしたお店でございます。
 
 
可愛いしばんばんのグッズがあったんですよ〜!
(ごろごろにゃんすけは調べてみて下さい)
 
 
 
 
 
【スリッパと折り畳み傘】
IMG_5658
 
 
【マグカップとお茶碗(持ってる)】
IMG_5662
 
 
【HAIR DRY TOWEL】
IMG_5659
 
 
【温泉のもと】
IMG_5663
 
 
 
 
 
他にも水筒やクリアスタンド、小皿などたくさんありましたよ〜(^-^)
 
見たい方は写真があるのでお声がけくださいね!
 
 
 
私は折り畳み傘、マグカップ×2(別種類)、FACE TOWEL、HAIR DRY TOWELを買っちゃいました〜!
 
 
【戦利品】
IMG_5708
 
 
 
使うのが勿体無いです・・・(笑)
 
 
でも使って癒されたいと思います!
 
 
 
 
 
 
他のところでもやってるみたいなので、良かったら是非皆さんも行ってみて下さいね!
 
 
 
ではまたレッスンでお会いしましょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
p.s.
【なんで僕のグッズはないんだー!byもちもち】
IMG_5710
 
 
 
 
 
 
【会員様へのお知らせ】はこちらをクリック!
【最新のレッスン状況】はこちらをクリック!
【会員専用WEB振替】はこちらをクリック!
………………………………………………………

【ご入会・体験レッスンお申込み】はこちらをクリック!
【資料請求・お問合せ】はこちらをクリック!
………………………………………………………
セブンカルチャークラブ相模原テニススクール」はセブン&アイHLDSのテニススクールです。
カテゴリー: コーチ達の日常 | 投稿者7CC相模原 07:30 | コメントは受け付けていません。