3月2日 日曜日
福岡県ベテラン1試合目はNB14時だったが2時間あまり遅れで始まる。雨天で中止になった試合もあったようだが4面ある室内コートの2番で予定されていた。その頃になると雨も止んで時々日も差していた。早く終わりそうな3番コートに変更されたがファイナルとなって外のコートでどうですかと進行担当がやってきたが、対戦相手の選手は屋内を希望したので終わるまで待つことにした。相手の選手調子が悪かったせいか6060で終わる。
85歳のエントリーは3名で総当たり。次の試合は3月4日。九州での85歳代の成立は厳しい。冬の大会は成立しなかった。今回も締め切りの日にチェックするとエントリーは一人、もしかしたらと申込んでいた、恐る恐る見たドローには3名で成立していてほっとしていた。
2試合目は2回負けていた相手だった。ファースト63で取るもセカンドは24となってファイナル10ポイントのタイブレークが脳裏に浮かんだ。昨年の九州選手権で3664から8-10と負けていた。タイブレクはやばい、昨年はアンダーサービスでセカンドを取ったのと思い出して、それからアンダーをくししてキープ、相手のサービスをブレークして4ゲーム連取、64でやっと雪辱することができ、久しぶりの福岡県ベテランの優勝だった。