Nittoファイナルズ 概要と放送予定(2018ATPファイナルズ)

待ちきれないですね。

ですが、いよいよ日本時間の今夜、2018ATPファイナルズが開幕します。

まだ少し、時間もありますので、今大会の概要と、遡って大会沿革にもちょっと触れたりしたいと思います。

もちろん、既に詳しいも多数いらっしゃると思いますので、そういう方は読み飛ばしてください ^^;。

大会概要
2018 ATPファイナルズの大会は、シングルス部門とダブルス部門に分かれ、各8名(組)で争われます。

以下、ややこしいので、シングルスを対象に書きます(およそダブルスも準ずるしくみです)。

まず、8名の出場資格です。

2018年1月からの年間レースランキングを元に選出される上位8人が基本になります。

レースランキングとは、要するに、1月スタート時はすべてのATP選手が0ポイントで(正確には、シーズン末に開催される「パリ・マスターズ」終了後のランキングが発表された翌週、ポイントがリセットされる)、2018年の獲得ポイントのみで計算された、ファイナルズの出場資格に特化したランキングのことです。

レースランキングは、1シーズンに出場した獲得ポイントの多い18大会分の合計ポイントで計算されます。

いわゆる世界ランキング(エントリーランキング)は、前年の大会~当年の大会(直近の52週)の得失差で、休みなく週単位で計算され、リセットはありません(大会実施の有無や週単位がずれることなどでの特例措置もあります)ので、そこが大きく異なります。

例外的に、レースランキングの9位-20位の選手の中に当年のグランドスラム優勝者が居た場合、8位の選手に替わって出場(2人以上いる場合ランキング上位の選手1人のみ出場)します。

また、同大会では、選手のやむを得ないリタイヤに備え(ラウンドロビンのみ)、リザーブ(補欠)選手も選ばれます(9位-20位の間で辞退者を除く上位2名が選出され、出番が来なかった場合でも賞金が付与されます)。

因みに、決勝ラウンドでの試合前リタイヤがあった場合は、もちろん勝者は不戦勝となるものの、試合そのものはエキシビジョン扱いで開催されるようです。

ただ、これは、正式なルールがあるわけでなく、あくまでも観客のための苦肉の策で、2014年大会決勝では棄権したフェデラーに代わって、既に敗退していた地元在住のA.マレーが急遽呼び出されてジョコビッチと試合をしました。呼び出し要請連絡が来たとき、マレーは自宅で「マリオカート」のゲームをしていたそうです。

次に大会の構成ですが、…

続きは、 テニスのBonJin でご覧ください。


カテゴリー: プレイヤー応援! | タグ: | 投稿者テニスのBonJin 03:38 | コメントをどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">