各地域で学生リーグ(全日本大学王座予選)が終了し日本中の大学(体育会)選手達は短くて遅い夏休みを迎えています。(懐かしいです・笑)
先日の宮路啓太(神戸大学医学部 1年)を皮切りに卒業生達がATAに戻ってきてくれています。
西田浩輝(鹿屋体育大学 3年)と池之上理宇(東海大学 1年)の鳳凰コンビ!!
今春までATAで練習していた柴広樹(鹿屋体育大学 1年)
高校・大学の後輩でもある岡村修平(鹿屋体育大学 1年)
毎回ですが、羽ばたいていったOB・OGが後輩達に胸を貸してくれている姿を見ていると何とも言えない幸せな気持ちになります。
皆有難う!!
現役メンバー達は先輩達に対し一生懸命に立ち向かっていました。
あえて現役諸君に注文をつけるとすれば、先輩に対して自分達からもっと積極的に質問をしたりしてもいいかのかなと思いました。
必要なのは、チョッとした勇気かなぁ(笑)
嫌な気持ちになるOB・OGは皆無ですから心配無用ですよー!
テニスのスキルもですが、年上に対する「対人力」もこのような機会を通して身につけて欲しいなぁと思います。
テニスは個人競技ですから特に「自立」が必要です!!