梅雨明け直後の宮崎にて全日本ジュニアの予選も兼ねた「九州ジュニアテニス選手権」が開催されました。
猛暑の中、ATAからは6名の戦士達が挑みました。
現役メンバー達の結果は
U16女子複 4位 大渡菫・元山果南
U16女子単 ベスト16 大渡菫
U14女子単 出場 元山未優
U14男子単 出場 辻陽平
U18男子複 出場 内田大喜
U14男子複 出場 辻陽平・堀口心夢
U16女子ダブルスの大渡菫・元山果南ペアは全日本Jrへの出場権こそ逃しましたがベスト4進出!
(下の写真は3年前の九州小学生大会3位に入った後のスミカナ! この頃は・・・今もカワイイですよ・笑)
今大会は、全体的に各世代の「一年目」の選手が多かったので本当に厳しい戦いの連続でした。でもこれも勉強です!!
ジュニア達にはこの経験をこれから続く「中学生大会」シリーズで生かして欲しいなぁと思います。
ATAのOB・OG軍団も頑張りました!!
U18男子複 5位 岡村浩太(鳳凰高)
U18女子複 6位 平原美咲・芦浦里奈(鹿児島純心女子高)
U18女子単 出場 平原美咲(鹿児島純心女子高)
U18女子単・複 出場 英凪紗(鳳凰高)
昨年、同胞の内倉鉄平とのコンビでU16男子ダブルス優勝を果たした岡村浩太は準々決勝で優勝した柳川ペアを相手にサービングフォーザマッチまで追い込みましたが惜敗。
OGコンビの平原美咲・芦浦里奈は第2シードを破る番狂わせを起こす等大会序盤を盛り上げました。
有明で開催されるインハイに向けて大きな弾みがついたのではないでしょうか。3年生にとっては高校(ジュニア)最後の夏ですので悔いのないように頑張って欲しいですね!
最後に・・・・
今大会も猛暑の中、献身的にサポートをして下さった保護者の方々には本当にお世話になりました。
毎年そつが無い大会運営をして下さる九州テニス協会の吉田委員長、そして宮崎県テニス協会のスタッフの方々、猛暑の中お疲れ様でした!
会場以外でも交流させて頂いた各県の先生方、指導者の方々との時間は充実していました。貴重な時間を有難うございました。
(特に長崎海星の東口先生には諸々の段取りなどお気遣い頂きSpecial Thanksです!)
朝の練習コートが確保出来ず困っている時に声をかけ譲って下さった沖縄の小島コーチ、本当に助かりました。有難うございました!
(私が若き日には小島コーチの「世界のテニス」について書かれたコラムをいつも読んでいました。)