帰省ラッシュ

ATAの練習にお盆帰省中の多くのOB・OGが顔を出してくれました。

トップバッターは吉田龍司(池田高出身)。

18 帰省ラッシュー龍司1 18 帰省ラッシュー龍司2

約3年半ぶりの再会でした。

中学時代には「全国中学(個人戦)」にも出場し、高校時代も県のトップ選手として活躍!

そんな龍司も最近は、なかなかラケットを握る機会は少ないとの事。(横浜ベイスターズの応援には熱心なようですが・笑)

現在は、福岡大学薬学部に在学中で薬剤師を目指しています。

次回は能勢先生や大喜も交えて懐かしい話しをしたいなぁ!!

 

2番、3番は、

富濱祥子(純心女高)元山未優(鳳凰高)の二人。

18 帰省ラッシュー祥子・未優1 18 帰省ラッシュー祥子・未優2

三重で開催された「東海インターハイ」の報告に来てくれました。

まだ現役バリバリの二人は秋の「福井国体」で鹿児島県代表としてしてプレーすることもあり、練習中にダブルスのコンビネーションも確認!

福井では鹿児島のためにも頑張るぞーーー!!

 

4番!!

米田伊織(福岡大学)

18 帰省ラッシュー伊織1 18 帰省ラッシュー伊織2

インカレ予選」(岐阜)を戦い終えた伊織も帰ってきたその日に練習に来て後輩たちとボールを打ってくれました。

小5~高3まで在籍していただけに小さい子たちへの気遣いもある伊織。

今は、身長も180センチを超え、サーブも200キロ超えです!

今回のインカレでの経験を活かして夏季学生、リーグ戦と頑張ってくれるでしょう。

 

 

5番

英凪紗(鹿屋体育大学)

18 帰省ラッシュー凪紗1 18 帰省ラッシュー凪紗2

鹿児島の夜空に1万5000発の花火が上がる中、

「インカレ」帰りの凪紗が後輩達に稽古をつけてくれていました。

凪紗いつも有難う!

伊織同様、岐阜でのインカレの経験を夏季学生、そしてリーグ戦に活かして頑張って欲しいですねぇ!!

 

 

6番

岡村修平(鹿屋体育大学大学院)

18 帰省ラッシュー修平1 18 帰省ラッシュー修平2

3日後に上海に旅立つ修平が挨拶に来てくれました。

修平は、大学院を休学して中国・上海にあるテニスクラブでコーチをしながら選手活動をして、「2020鹿児島国体」に挑む予定です。

24歳での海外挑戦(私は25歳で渡米)!

何かと戸惑うことも少なくないと思いますが、修平なら新天地でも活躍することは間違いないですので頑張って欲しいですねぇ!!

秋の福井国体には、一時帰国して共に鹿児島の為にキバる予定ですので楽しみです。

 

帰省ラッシュの最後7番目は、

李スンミン(明治大学)

18 帰省ラッシュースンミン1 18 帰省ラッシュースンミン2

現在、テニスはお休みして勉強モードに切り替え中のスンミン!!!

彼が現れると雰囲気が一気に明るくなります。

そんな天真爛漫なスンミンと今回あまり話をできなかったことだけが、残念でした。。。

次回(年末年始)はまた皆で一杯行きましょう!!!

でも年始のような事にはならないように(笑)

 


カテゴリー: ATA | 投稿者Arimura 11:20 | コメントをどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">