セルビアに長期留学中の高村颯希選手が日本に一時帰国している際に先日Tennis Tribeさんより取材がありました。 小学校6年生の時に初めてセルビア夏季テニスキャンプに参加し、現在はセルビアを拠点にしヨーロッパで開催される試合に出場しプロテニスプレイヤーとして活躍しています。
掲載はこちらからどうぞ
セルビアのテニス留学生活、高校生でプロテニスプレイヤーに転向、これからの目標等取材内容ご覧いただけます。
セルビアから来日したビクター トロイツキ選手とセルビアのテニスの今後について話したり、ノバク ジョコビッチ選手のことや、世界でも注目されているセルビアのテニス留学について、話しが出来とてもいい時間をトロイツキ選手と過ごせました、 是非セルビアテニス留学に興味のある方はお気軽にお問い合わせください! セルビアへのテニス留学は他のヨーロッパやアメリカにへテニス留学するよりも、一番安く留学出来る方法です。 経験豊富なコーチによるテニスの練習とフィットネストレーニング、美味しい食事が参加者をお待ちしています!
Fitness training
Yesterday, Sota and Eric played doubles with opponents from Romania. It was an epic match that they lost by 6:7, 6:7. What a pitty!! If only they had more experience of playing together. They had so much fun on the court.
テニスキャンプ21日目 ルーマニア晴れ
エリックのみ予選を通過し本日は本戦でセルビア人選手相手に厳しい試合ながらも勝ちました、 スコアは4-6.6-0.7-5 両選手とも勝ちたいと思う意欲が強く、勝者を決めるのは自信と精神でした。素晴らしい試合でした!
テニスキャンプ20日目 晴れ→雨 気温28度→17度
U16-G2 TE Tournament参加するためルーマニアのティミソアラに向けセルビアを出国。 到着時は暑かったですが夜から雨が降り肌寒くなりました。
テニスキャンプ 18日目 晴れ 気温37度
今日は夕方からバーベキューをしました。 セルビアのバーベキュー、プレスカピッツァをトマトとキャベツと一緒にパンで挟み皆で食べました。
Serbian Tennis BridgeのFacebookサイトも是非ご覧ください!
https://www.facebook.com/Serbian-Tennis-Bridge-531618740305016/
テニスキャンプ17日目 晴れ 気温35℃
G1シニアトーナメントが滞在先のパンチェボにて行われSotaは4歳年上のプレーヤーと戦い最終戦で負けてしまいましたが、とてもいい経験になりました。
テニスキャンプ 16日目 天気 晴れ 気温36度
ノビサドにて行われたU16の本選で惜しくもEricとYumaは負けてしまいとても厳しい試合となりました。
テニスキャンプ15日目 天気 晴れ 気温34度
今日はセルビア国内トーナメントU14がベオグラードのTC Topacoにて行われました。チームから2人が初戦に勝ち、残りのプレーヤーは負けてしまいましたが年上の選手にとても良い技術でセルビア人選手と中国人選手に戦えました。 今回の試合はチームにとってとても良い経験でした。
大きい年齢のプレーヤー達はベオグラードオープンU18がノバクテニスセンターで行われました。 ここはジョコビッチが優勝で得た沢山のトロフィーが展示されており、特別に見せていただけました。