カテゴリー別アーカイブ: 未分類

横浜ジュニア

晴れ

寒かったですね~ 昼は動けば気にならなかったですが、夜は極寒。

明日は、更に寒いとか・・・ ((+_+))

 

横浜ジュニア男子高校生の部。

りくが、ベスト4まで来ました。

担当のコーチも嬉しそうでした。 

今度の日曜日に、各カテゴリーのSF,Fが本牧で行われるようです。

見応えのある試合ばかりで楽しみですね。

 

男子テニスツアーのロイヤル・ガード・オープン・チリでは、21歳のダニエル太郎(日本)が元世界ランク21位のT・ベルッチ(ブラジル)を6-3, 6-3のストレートで下し、ATPツアー本戦で初勝利をあげた模様。

対戦相手は、全豪の予選決勝でも当たって負けていた相手。

短期間でのリベンジに成功。

今年のグランドスラムではプレーを見られるかも。

長髪ののイケメンです。

こうして、どんどん若手が台頭してくるのは嬉しいですね。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 23:11 | コメントをどうぞ

ベスト8

晴れ

日本がデビスカップでベスト8!

日本テニス界において、歴史的な1日になりました。

もう、ワールドグループ入りが目標だった時代では無くなりましたね。

チーム全体の勝利とはいえ・・・ やはり、錦織の存在なくしては実現しなかったでしょう。

ほんとうに感謝しております。

 

“神様、仏様、稲尾様” の表現は、若い人には分らなかったかな。

僕も実際に見たわけではありませんが、日本シリーズでの稲尾投手の人間離れした偉業を称えてのものです。

1953年ですからまだ生まれてません(・。・;

稲尾の所属する西鉄と巨人の日本シリーズで、

・4完投

・4勝

・47回投球回

・32奪三振

・26イニング連続無失点

・第5戦にはサヨナラホームランまで^^;

と、ありえない記録を打ち立てた大投手に対する賛辞です。

“神様、仏様” で、検索すると出てきます。

 

今日の試合結果はカナダには不本意だったでしょうが、どんな形であれ勝ちは勝ちです。

昨日のダブルスの勝利が、すべて良い方向に持って行ってくれましたね。

カナダの2勝1敗だったら、どうなっていたか・・・ 

何はともあれ、2ヶ月後にもう1度デ杯が見られる事になりました。

忘れられない年になりました。

 

錦織はもちろんのこと、内山選手、西岡君もみな全小のタイトルを取ってるんですね。

子どもの頃からテニス一筋。

今回は、インターハイチャンピオンや全日本ジュニアのトップ選手もチームに招待され、ヒッティングしたり、行動を共にしたり、といろいろ経験できたようです。

今の15~20歳の子達が次の東京オリンピックが射程内ですからね。

楽しみですね。

内山君と言えば・・・北海道出身で、我が敬愛する鈴木貴男選手がバックアップしていた子だと思います。 数年前、まだ彼がジュニアを卒業したばかり位?と時代に、貴男選手がダブルスを組んであげてたりしていた記憶があります。

ボレーなんてかなり似てますからね~

今回の活躍を誰よりも喜んでいるのではないかな・・・。

鈴木選手、今年はダブルス(のみも含め)にも積極的に出ていくようです。

あのガッツあるプレーと華麗なボレー、まだまだ頑張って欲しい選手です。

 

デ杯ベスト8ですよ!!

明日の新聞の見出しが楽しみだなぁ。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 00:13 | コメントをどうぞ

デ杯

晴れ

 

デビスカップ初日。

錦織は順当にストレート勝ち。

13時半帰宅、WOWOWにチャンネルを合わせる。

デ杯放映中。

お互いにフルスイングで打ち合っている。

“日本人選手。誰?”

錦織でした。

案の定、1stセット、アンフォーストエラー20本越え。

普段ならあり得ない展開。

強打しまくり、なんです。

そりゃぁ、ミスもでるよな、と言うプレー。

しかし、勝ってるんですけど。

このレベルの相手に、ここまで強気にいろいろチャレンジしてるのはすごい。

エースかミスか? の、ミスが減り、その分エースになれば・・・

ならないと、トップには勝てない、と考えて練習しているのでしょう。

まぁ、5セットありますからね。

錦織は2勝して貰わないと。

 

2試合目の添田。

1st、41から捲くられる・・・。

相手のバックハンドのスライスをフォアで周りこみ・・・(持ちあがらず)ネット。

肝心なところで、このパターンでした。

最終日だと更にプレッシャーが掛かるので、今日勝っておきたいところ。

 

知ってるところだと、観戦マニアのサトさんと、テレビ局に勤める後輩が見に行ってる。

明日のネスターのボレーは見たいですが・・・。

 

日本ではデ杯ですが、パタヤでは伊達が頑張っています。

1回戦は若手に、2回戦は第6シードに、と勝ち上がってベスト8。

これに加え、ダブルス(ベスト8で敗退)も出ているのだからすごい!

 

24時間、世界のあちらこちらで、みんな頑張ってるんですね。

 

可愛がっていたジュニアがスクールを変わることになり、食育ならぬ、“通スクール育”中です。 電車を2本乗り継ぎ、スクールバスで通います。 慣れるまでは付き添うご両親も大変ですが・・・ 

これも、世界を目指す第1歩!

こんな話も、今後出会うであろう苦労話も・・・ いつかきっと、笑って話せる時がくるでしょう。

その子から担当コーチへ、

“将来、強くなって戻ってきたら、左手で勝ちます(サーブは右手)”

と、挑戦状を突きつけてきました。

“まだ勝てない・・・” と思わせられる内は、定期的にやっつけておく予定。

危なくなったら、負ける前に引退しよう(^.^)

 

デ杯日本チーム陣営に、西岡君の姿がありました。

先日、ヨネックスと契約締結、とニュースがありましたが・・・。

頑張って欲しいですね。

彼もIMG組。

 

こうもいつかはフロリダへ行かないとね~

IMAG2182_BURST008

 

 

 

 

 

 

IMAG2174

 

 

 

 

これからもずっと応援するからね!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 17:17 | コメントをどうぞ

横浜ジュニア

晴れ

 

やっと、体調が落ち着いてきました・・・ 

と思っていたら、早朝4時過ぎにお腹が痛くて起こされる・・・

原因が分からない異常が頻発する今日この頃。

花粉のアレルギーが酷いのですが、その症状が悪化を辿り、しかも年がら年中襲われる感じ? くらいしか思いつかないんだよなぁ。

“体調ばっちり!” な~んて状態には、もうならないのかな。

 

 

全豪が終わりました。

ワウリンカの優勝。

ナダルの腰の故障で、ちょっと残念な決勝になってしまいましたが、これも試合。

ワウリンカの攻撃的なテニスは見ていて感動モノでした。

あのバックハンドはコースが読みにくい。

当然ながら・・・テークバックが早くコンパクト。

グリップチェンジもとても分りやすく引きますね。

腕とラケットのが作る打点の形を素早く作り、その形をキープしたまま腕の付け根を締めていくテークバック。

 

サービスも、あまり膝を曲げるタイプでもなく、上体をそらすタイプでもなく・・・

でも、しっかりコースを打ち分けるわ、スピードもあるわ。

フォアサイドからのサイドへのサービスは効いてました。

セカンドでもきっちりコントロールされているのがさすがです。

フォアサイドからのセンターへのコントロールもさすが、でした。

これで、ランキングはフェデラーを抜いて3位に。

ちょっと複雑ですが・・・ フェデラーも復活の兆し? 期待します。

 

 

勝手に心配していた錦織のメンタル。

“4日で復活・・・” と、コメントしていたので良かった(^.^)

デ杯メンバーで帝釈天にお参りに行ったようですね。

カナダは大敵ですが、なんとか・・・良い結果を出して欲しいですね~

錦織の2勝は必須。

ダブルスは手強いのがいるので、ちょっと難しいか。

今回も、添田の勝利が日本の勝利にカギを握るか・・・。

プレッシャーは大きいだろうなぁ。

今回もWOWOWで応援。

 

 

日曜日は、横浜ジュニアの小学生女子の観戦に。

教え子は2回戦敗退・・・。

しかし、とても成長が見えた試合でした。

公式戦を含め、本格的に試合にに出始めてまだ1年未満。

全てのショット、ラリー戦、ポイントを取る展開・・・で上達が見られました。

 

あとは、もう少し・・・

コースを変えるのを我慢し、クロスへのこだわる。

クロスでの高さ、回転の緩急(スピン・スライスも混ぜたもの)の練習が必要。

速いボールに対するブロックリターン。

短いボール、遠いボールに対してのスライスでの処理。

“走るスライス”をチェンジオブペースに使えると更に相手は嫌がるんだけどなぁ・・・。

試合ではまだ使えないか?

個人的には、ドロップショットなども混ぜて前後の揺さぶり、なんて言うのも入れて欲しいのですが。

ショットが少しずつ安定してきたので、今後はもっと戦略、戦術を考えてプレーできるよう教えたいと思います。

ちょっと欲目が入りますが、ほんとうに成長したと思います。

ほぼ毎日、3時間頑張ってるもんね。

まだ通過点、課題は盛りだくさん。 頑張り甲斐があるね。

 

見に行って良かった。 生徒の試合を観戦するのは僕自身の勉強にもなります。

生徒の試合もそうだし、今回は全国大会に出ている子のプレーを見られたのでそちらも参考になりました。 

 

21リードから、24~44に追いつくも、46。

反省会をきっちりとやり、今回の負けた相手には、次回はきっちり勝てるよう、しごきます。

 

 

男子高校生の部では、日曜のクラスから2人が本戦にいきました!

1人は2回戦で惜敗したものの、もう一人は2回戦も勝ち上がりベスト8です。

男子では横浜ジュニアで過去最高の成績だと思います。

今は担当していませんが、中学時代に教えていました。

二人は同じ中学の同級生。 高校も同じ(優秀な(^^)v)公立へ進学!

 

教え始めは・・・

僕と違い、無口な2人組で、初めのうちは会話を成立させるのも大変でしたが・・・

しっかりと成長しました。 背も見上げるほどになったし。

 

当時から、良く走る子達でした、決してあきらめないし。

先日、振替で来た時は、ボール拾いまで常にダッシュ、で。

部活の指導も良いのでしょうね。

厳しいお母さんも、褒めてあげたかな?

今春、高3になるので、春のインターハイ予選で引退。

大学に入ったら、今度はコーチになって戻ってきてくれるかな?

 

ん? こんなルーティーン、最近もありました。

歳を取るのが早いわけです・・・。

 

この、「歳を取るほど時間が早く経つ」、それ、ジャネーの法則と呼ばれているのだそうです。

ジャネーの法則(ジャネーのほうそく)は、19世紀のフランスの哲学者・ポール・ジャネが発案し、甥の心理学者・ピエール・ジャネが著作で紹介した法則。主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるという現象を心理学的に解明した。

“50歳の1年は、人生の1/50”

“ 5歳の1年は、人生の1/5”

と言うわけです。

 

(以下抜粋)
こどもまず、5歳。
個人差はあれど、5歳の頃と言えば、毎日が新鮮。
見るもの、触るもの、やること、成すこと、すべてが初めての経験や出来事の連続。
それら1つ1つが、強烈な思い出や記憶となって心に刻まれる年頃です。

一方、50歳。
社会というものを一通り経験、理解し、新鮮さや驚きに出会う機会は
一般的には目減りするもの。
思い出や記憶に残る出来事が少ないばかりか、過去の類似体験と混同、
上書きされがち。
もちろん、個人差は5歳の子供以上に大きいとは思いますが。

・・・

ここで、ジャネーの法則を振り返ると…

50歳の1年は50年分の1年 < 5歳の1年は5年分の1年

でしたね。ところが、「現在進行形」で考えると少し見方が変わってきます。

 ■ 今日、5歳になったばかりの男の子。
 ■ 今日、50歳になったばかりのおじさん。

普段、1日を長く感じがちなのは、何気に後者のおじさんのような気がします。

子供がよく言う「もっと遊びたい」や「もう帰らなきゃいけないの?」
この時、子供は、時間の経過を早いと感じているはず。

大人がよく言う「まだこんな時間かよ」や「この会議なげーな」みたいな。
この時、大人は、時間の経過を遅いと感じているはず。

要するに、その場の時間の経過自体は、単調だったり退屈な生活を送っている人の方が
遅くも長くも感じるはずですね。

改めて、ジャネーの法則は、「主観的に記憶される年月の長さ」を指したもの。

「今現在進行している時間の体感速度」ではなく、
「過去を振り返った時に感じる時間の長さの印象」
なわけですね。

・・・

いやぁ、1年って早いね。あっという間だね。とは言っても、

いやぁ、今年も1年早そうだな。とは言いませんからね。

ただ、このセリフ。いわずもがな…

今年も単調だったなー。今年も退屈だったなー。という、
心理的側面が隠れているともとれる以上、あまり人前で連発しない方がいいかもしれませんね。

50歳になっても、毎日が新鮮。
毎年、1年を振り返った際に、充実感や満足感をしっかりと実感できる、
そんな生活を送っていれば、年齢に関係なく、時間は平等に流れるのかもしれません。

そんな大人になりたいものです。自戒の念をしっかりと込めて。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 15:40 | コメントをどうぞ

ヒュ-イット

晴れ

昨日からレッスンスタート。

今年は朝のジュニアから。

最近の子供は、お年玉のほとんどを貯金にまわしてるよう・・・

僕は、ほぼ使い切ったけどなぁ・・・ 

 

ブリスベン国際、なんと・・・

ヒューイットがフェデラーを破って優勝! 

ヒューイット32歳(1981、2,24) vs  フェデラー32歳(1981、8,8)

61,46,63でヒューイット。

ヒューイットの方が年上かと思っていましたが同い年でした。

以前、ジャパンオープンで生ヒューイットを見た事がありますが、フットワークが尋常ではなかったのが印象深いです。

 

ベテランの域に入った2人ですが、幸先よいスタートです。

 

年齢を言い訳にせず、頑張ります。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 11:24 | コメントをどうぞ

後悔は。

晴れ

今日もぽかぽか陽気。

暖かいお正月ですね~

 

お天気が良いので、いつもは車で行くスーパーへ歩いて行きました。

その途中にある、お寺の入口に書いてありました。

“後悔は死ぬ3秒前で良い”

ふむふむ・・・。

 

昨年同様、今年も生の人間との挨拶は、スーパーの店員(^.^)

10時の開店時間だったので、

“おめでとうございます”

の掛け声とともに、籠を手渡しで頂きました。

 

IMAG2089

 

 

 

 

1年間の恩恵です。 1年で貯まったポイントが2600ポイントでした。

50万円ちょっと買い物した計算です。

買い物するお店をここだけにすれば、家計簿いらずだな。

 

 

迷いに迷って・・・購入。 まだまだ “串揚げ” の呪縛から逃れられない?

IMAG2091

 

 

 

 

12/30~1/3 までの限定商品なのです。

珍しく、嫌いなものが一つもないグッド (上向き矢印)

IMAG2090

 

 

 

 

ここで、温めながら立ち食い&ビール(350ml×3)

美味しかったのですが、午前中から10本はきつかった。

元旦の昨日は飲まなかったので、今日は、

“まっ、いっか”

で、午前中に一気に飲んで、また寝るー。

 

そして、セブンイレブンの新スイーツ。

IMAG2095

 

 

 

 

モンブランの次に好きな、プリン・ア・ラ・モード

“ア・ラ・モード”は、“流行の”、“最新の” と言う意味だそうです。

まぁ、まぁ、でした。

モン・ブランの方が数段上です。

(ちなみに、モンブランは、アルプスの山からきたらしく、意味は“白い山”だそうです)

 

とんねるずがマッケンロー、錦織とテニス中。

あとは、どっきり。

気になるのは、次の“ゴチメンバー”

5時間はすごい。

 

 

昨年暮れの30日から、5夜連続で放送中の、“SUITS” とい海外ドラマにハマってしまっています。

ニューヨークの敏腕弁護士と天才的な頭脳を持つ青年がタッグを組んで、様々な訴訟に果敢にのぞむドラマ。

法曹界ものが好きな上、かなり面白いのです。

連日、録画しては見るの繰り返し・・・。

あと3話くらいで終わるかな。

 

だらだらした生活も、とりあえず今日でおしまい。

明日は妹家族とともに、おふくろのところへ。

しっかりと、聞き手になってきます・・・。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 21:30 | コメントをどうぞ

勝ち上がり

晴れ

快晴! 風もなし(^.^)

昨日の川崎ジュニア、ミドリが初日を勝ち上がり、次戦に駒を進めました。

レッスンに遅れてきたので・・・ 何かあったのか? と思いましたが、寄り道していただけだったので良かった。

ちょっと疲れ気味でしたが、笑顔でプレーしていました。

ダブルフォルトが1本だけだった! と得意顔。 (6ゲームで1つなら上出来かな)

ボールが浅かった、と、反省。

打ち込みはしつこくやってるので、安定してきたと思う。

いろいろ気付く事や、学びはあったかな。

最近、質問もしてくるようになったのも頼もしい。

とりあえず、良かった。

 

 

レッスン後、ダッシュで関内へ。IMAG2060

 

 

 

 

人生のベテランを含め10人での送別&忘年会。

6時半~9時半のきっちり3時間。

僕は後半の1時間ちょっと参加。

男子と女性では、ほんとうに話題が違います。

幹事より・・・

“では、まずは1人ずつ、今年の反省と来年の目標!”

からスタート。

各自、僕のアドバイスを上手に取り入れながら回顧。

最後に僕の総括(・。・;

“ゆっくり打つ事”によるメリット、

 “コントロール”の重要性、

 “勝つためには?”

等の僕なりの見解をお話して幕を閉じました。

連夜の忘年会でばて気味だったので、飲みの方は軽く3~4杯で終了。

 

送別される畑さんが、“ご馳走になってしまって言いにくいけど、安いなぁ~” と。

3時間、飲んで食べて、10人分を8で割り・・・ おひとり、2,500円。

“さくら水産” おそるべし・・・。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 10:38 | コメントをどうぞ

おでん

雨

今日の “こころ旅” も、神奈川県。

日ノ出町から八景島まで “輪行” (チャリンコ持参で電車に乗る事をこう言うらしいです)

職場が金沢文庫近辺なので、これまた興味深く見る事になりました。

今日の目的地は、横須賀の病院。

今日も、火野さんはちゃんと八景島から裏道を使ってJR横須賀駅まで自転車で走ってました(^.^)

 

後輩の、ボトル、じゃなくてボルトを取る手術は無事に終わったようです。

切ったんだから、縫ったわけで・・・今日の明日で、そんなに飲めないっすよね?

1円玉くらいの長さのボトル、じゃなくてボルトだったようですが・・・。

 

 

昨日のSTレッスンは打ちあいを多めにし、後半は小6、中2、中3に交じり、シングルスを頑張りました。

ストロークは、8割くらいの力で打っても痛みなく出来るようになりました。

フォアボレーも大丈夫。

あとは、バックボレー・・・。

根気よく、チューブトレーニングします。

 

 

ちょっと高めの “おでんの具” セットが3割引きだったので思わずおでんに。

 

出汁は、ティーパックタイプのものを初めて購入してみました。

600ccに付き、ひとつ、だったのでふたつ入れて作りました。

IMAG2028

麺つゆと塩で調整し、いつもと変わらぬ完璧なおつゆに仕上がりました手 (チョキ)

 

さて、明日は雨に混じって雪の予報。

レッスン出来るかな?

夜の忘年会は、ひさ~しぶりの “新橋” での飲み会。

サラリーマンの聖地、飲み介にはたまらない街です。

機関車の前で記念写真撮らないとっ。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 23:36 | コメントをどうぞ

こころ旅

晴れ

 

穏やかな小春日和 (12月初旬までらしいので、ぎりぎりかな)

こんなお天気の日は、しあわせ、を感じます。

 

明日は午後からお天気は崩れるよう。 

最後の部活なのですが・・・。

 

今日は、仲良くしてる後輩の、前十字靱帯損傷の手術で入れたボトル、じゃなくてボルトを取り出す手術の日です。

予定通りの手術なのですが、全身麻酔なのでちょっと心配ではあります。              明後日の飲み会には参加するようなので大丈夫だとは思いますが^^;

 

今週の “こころ旅” は、神奈川県です。

今日は横浜野毛の、“都橋” が思い出の場所として選ばれていました。

鶴見からみなとみらいを抜け、野毛へ。

こうして見てみると、火野正平さんは本当にチャリンコで走ってるんだなぁ~ と感心。

親しみのある街がテレビに映るとワクワクします。

焼きおにぎりの美味しい、野毛の “” という大好きな居酒屋も、この橋の名前から取ったとか取らないとか?

今週の土曜日の11時からNHKの衛星詳しくやります(^.^)

 

21歳で横浜に来て、2年間は関内、その後6年間が野毛。

その後鶴ヶ峰を経て本牧で5年。

その後はずっと岡村。

もうすっかり、はまっこ、かな。

 

昨日のSTは生徒2人、タブレットでビデオ撮影。

一通りのフォームチェックをしました。

自分のイメージとは違ってた・・・ところを見るだけでも勉強になります。

 

僕もサービスだけ撮りましたが・・・

スピンサービスで、上体が想像していたより反れていないわ、開いてるわ・・・

たまに見ないとだめですね・・・トホホ。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 10:19 | コメントをどうぞ

人生の扉

晴れ

今日の3回目の忘年会は、僕の希望で串揚げでした(^^)

IMAG2005

海老シソ巻きと、しいたけの肉詰めからスタート。

一口一口、しあわせを味わいながら食べる。

ほんとうに美味しい。

IMAG2006

天使の海老(と命名されてる)

2匹頂くるんるん (音符)

IMAG2008

1番のお気に入り、“カニのキス巻き” コースの12本に入っていなかったので、追加注文。

18時から22時過ぎまで、のんびりと飲食。

昨夜、夢にまで出てきた、至福の時間でした。

 

 

飲み会で交通機関を使う時に、スマートフォンのRISMOで音楽を聞きながら行動します。

今日は弘明寺からの帰路を、タクシーを使わず歩きました。

ナビだと19分・・・ 直線距離ならそんなにきつくないのですが、坂があるので滅多に歩きません。

今夜は月も綺麗だし、音楽もあるし・・・

頑張ってみました。

 

必ず聴くのは、沢田研二の “君をのせて” と、“純愛ラブソディー”

“君をのせて” は、ドラマの中で、瑛太がカラオケで歌うのを聞いて気に入って見つけました。

“純愛ラブソディー” は、テンポと歌詞が気に入り、おととしの毎トーで昭和の森に向かう道すがら、ずっと聞いていました。

そして、今夜は流して聞いていたところ、久々に “人生の扉” が流れてきて・・・

久々に、じっくりと聞き入ってしまいました。

50歳にしてしみじみとする曲です。 

この曲も、偶然ラジオから流れてきて知った曲です。

レッスンに向かう、16号の追浜手前、山下達郎のラジオから流れてきた曲でした。

メロディーが気に入り、すぐさまスマホで聞きとって曲名を知りました。

 

いろいろと、“偶然”の繰り返しな感じです。

曲との出会いも、そして、人との出会いも。

最近、そんなことを考える事が多い機会に遭遇しているからそう感じるのかな・・・。

 

いい事もあるし、嫌な事にも巻きこまれるし。

どこまで対峙するか・・・。

頑張ると疲れますからねー その価値があるかどうかは相手次第だし。

まぁ、悔いのないように・・・。

出来る事は頑張る。

どこかに扉があると信じるしかありません。

 

他人は変えられませんからね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 01:27 | コメントをどうぞ