2025年5月25日 日曜日
全仏オープンが開幕した
それと同時に今日はローランギャロスで
ナダルの引退セレモニーが行われた
朝からドキドキ&ソワソワしていた
こんな感覚は久しぶりだった
ナダルにとってローランギャロスは
特別な場所だった
14度の優勝は
ナダルにとっても
私たちファンにとっても誇りだ
ナダルの回り込んでからのフォアの逆クロス
闘志あふれるガッツポーズ
勝利後のあの笑顔
どれもこれもが鮮明に
私の胸の中に閉まってある
大切な宝物だ
初戦の緊張感や
決勝での戦いぶり
ローランギャロスを愛し
ローランギャロスに愛された
ラファエル・ナダル
そんなナダルの引退セレモニーは
涙なしでは語れないものとなった
去年の11月
デビスカップで引退してから
約半年が過ぎていた
その間
ナダルの昔の動画を見る事はあっても
今のテニスは全く観なくなっていた
今夜は仮眠しようと思ったが
興奮状態が続いて
結局 一睡も出来なかった
熱くて苦いコーヒーを淹れた
日本時間の午前1時11分~
ナダルが登場した
観客は赤土色のTシャツで
惜しみない拍手を送る
胸の中に眠らせたはずの
ナダルへの想いが
一気に溢れ出て
感情が抑えられなくなった
流れる涙がその証拠だった
ナダルの過去のビデオが流れる
ナダルがスピーチをする
ナダルも泣いている
顔を歪めながら
精一杯の感謝の言葉を述べる
フィリップシャトリエには
フェデラー、ジョコビッチ、マレーが姿を見せた
コートにはナダルの足跡が刻まれた
クレーコート連続勝利数
驚異の81連勝
112勝4敗(9割6分6厘)
2005年の初優勝から
ナダルの伝説は始まった
ラファエル・ナダル
君に出会えたこと
ナダルを知っていること
すべてが私の唯一の自慢
魂が揺さぶられるのは
ナダルのテニスだけ。
ラファエル・ナダル
VAMOS!! RAFA!!
キラさ~ん、お久しぶりです(^^♪
フィリップシャトリエにラファが居るってだけで感動なのに
ほんと素晴らしいセレモニーでした!
永遠に残る足型のプレートも人文字も、感動しました。
Youtubeの再生回数がとんでもないことになってますね!
私も何度も暇さえあるとコレみてます♬
マラガのときも、シンプルながら感動したけど
ローランギャロスでのラファコールはやばかったですね。
ラファエル君も、すくすく育ってほんと可愛い、癒される~
なにもかもが感動しました。
キラさん、また機会があったらよろしくデス♬
nadaloveさん皆さんお久しぶりです
ラファのセレモニー良かったですねーラファ登場の時のコールで涙腺崩壊でした。またあのコールがフィリップシャトリエで聞けた事、そしてもう最後なんだって感動でした
あのスピーチの紙を探してる感じだったのはそういうことだったんですね(笑)でも、笑顔で乗り切っちゃえる
マラガのセレモニーは本人がサラッと簡単にと望んだって書いてる人もいましたが、ローランギャロス良かったですね〜ほんとにフランス人じゃないのに国籍を超えるラファの活躍と人格ですね
ラファの足型のプレートが現れた時も涙腺崩壊でした素晴らしい
その後いろんなところでラファ画像見てますがユーチューブの再生回数が凄くてそれも誇らしい(笑)現役でも引退してもやっぱりラファは最高!
マヨさ〜ん、ありがとうございます
へぇ~、ロジャーパパも
あのTシャツ着ていたのですね
ラファにはいつも好意的でした
スピーチのとき確かにラファ
用紙を探してるシーンがあったから
多分それですね(笑)
面白いハプニングだけど
なんか気の毒ですね。
教えてくれてありがとうございます
nadaloveさん皆さん
きっとご存知ないと思います。録画では見られませんので…
ロバート・フェデラーもクレーTシャツ着用しさり気なくいます
(フェダルファンがXに)
ロジャーパパはラファが好きだと、以前にもロジャーがコメント
そして
もう一つはラファ大失態?(録画の20分前後です)
ラファ「メリーについてのスピーチのために用意した紙がなく
なった」と言ってますね「メリー、メリー」って(正直で笑)
(何処で見つかったか?キッズが持って来たが映っていません)
こういう時、ラファは動じませんから…分からないです。見てね
デルフィさ~ん、こんばんは(^^♪
すばらしいセレモニーでしたね!
私も何度も何度も見たいと思う位、素晴らしかった♬
ラファがあんなに泣くから私も涙腺崩壊でした(笑)
TIKTOKでラファのスピーチ、翻訳が出ててそれ見てまた号泣。。
フェデラーもマレーもジョコビッチも良くぞあの場所に
揃ってくれましたネ!
ラファのこと好きになって良かったです♡
それと同時にあー、ラファ引退したんだーって再度、
思い知らされました。
また機会があったら、よろしくデス♬
素晴らしかったですね〜暖かくて、粋で、眠気など吹っ飛びました。
マヨさん、ありがとうございます♪さっそくYouTubeで検索してお気に入りに入れました!ラファも本当に嬉しそうで、それを見て余計に嬉しい!
セレモニーって大事だなぁとつくづく思いました。
これから何度も何度も見ます!
マヨさ~ん、寝不足で頭フラフラするけど、ラファに会えて
元気貰えて、嫌な気分じゃなくむしろパワーもらえました(^^♪
ほんとマラガの時もシンプルだったけど、今回は豪華で感動しました。
フィリップシャトリエにラファの足跡のプラークが永遠に残るなんて
粋な事をしてくれましたね!
14度の優勝が何もかもに値します。私達も物凄くうれしい♬
まだ興奮してます(笑)マヨさん言う様に、暫くはこの余韻で
netflix気長に待ちたいと思います。
ラファに出会えて本当に良かった♡
nadaloveさん皆さんお疲れ様でした(お仕事ガンバってね)
更新ありがとうございます(3時半、笑)
私も)寝つけず、あちこち動画見てました
デルフィさん
「Rafael Nadal tribute ceremony Roland-Garros 2025」
終了後の3時前すでにYouTubeで検索(47分程)見られますので
お気に入りヨロシクね!
nadaloveさん
人文字、いや~ローランギャロスには感謝しかありません
自国の選手ではないのに…こんな大々的に感動しました
Netflixまで暫くはトリビュート見て繋ぎます(笑)ありがとうまたねー