今日は日曜日の続きである
団体戦のベスト4以降が行われました。
ここからの4校の戦いは、
どこがとこに勝つかも
わからないくらいに
戦力が拮抗してます。
そうした状況で、
第一シードをもらった
本校は、厳しいながらも
何とか優勝を目指しました。
本日の結果は以下のとおりです。
準決勝 vs 昭和高校
21で勝利
決勝 vs 名葵大
20で勝利
名南支部 優勝!(2連覇)
でした。
優勝した要因は、
なんと言っても、
3年生が頑張ったこと。
それに尽きます。
総体は、
負ければ3年生が引退する
大きな大会です。
そうした中で、
自分たちがどこまで
自分を信じてプレーするか!?
そこがとても
大きな要素でした。
それをしっかりと発揮してくれた
結果が、優勝だったのかな、と
感じました。
応援した子たちは、
こうした大会の空気を
しっかりと体にも記憶にも
刻んで、これからの
練習に取り組んでほしいと
思います。
春を連覇したことは、
大きな自信にしてください。
通算では……
11回目かな??
皆さん、おめでとう。