今日の結果は以下の通り
男子ダブルス18歳以下
“岡田•(古谷)”"中崎•都築” 1R負け
女子シングルス18歳以下
“和戸”"天谷” 2R負け
“川村” 1R負け
昨年よりドローの本数が少なく、開催される時期が早く行なわれて総体前の3年生が出場する今回はレベルが高く厳しいので結果となりましたが、レベルが上の相手に惜敗の内容もあり総体予選につなげれればと思います。
次は大事な総体予選が2週間後から始まります。
チーム全員で頑張ります。応援よろしくお願いします。
昨日と今日で、チームとして今年最後に参加する大会が開催されました。
男子優勝!
昨年に続き2連覇!
女子コンソレーション2R負け
女子は、直前で出場者メンバーの半分がインフルエンザにかかってしまい前日にいきなりメンバーチェンジで挑んだ結果としては、試合内容も考えればまあまあの結果だと思います。
男子は、県大会上位者は出られないこの大会で、昨年のメンバーから2年生のキャプテン以外は全員1年生のメンバーで挑んだ結果で、県大会に出場するあたりのレベルの選手層が厚くなってきたことを感じました。
選手たちには話をしましたが、来年は同じメンバーではなく何人かは県大会の上位に入って出られない状態で、新しいメンバーで3連覇を目指したいですね。
これでチーム活動はお終いです。
来年も応援よろしくお願いします。