カテゴリー別アーカイブ: 会長杯

第26回会長杯の結果

鹿児島県の離島・奄美は、3月になると異動により奄美を離れる方がたくさんいらっしゃいます。その方々の思い出になればと開催している『会長杯お別れダブルス』が先日、盛大に行われました。

2023.3.5開催 第26回会長杯お別れダブルス大会 結果

今回は、奄美合宿に来ていた日本工学院八王子専門学校生や徳之島からの参加もあり、久々の盛り上がり!! いつもこうだといいなぁと思いつつ、運営をしていました。

男子A級優勝 岩下望己・杉本勇勅(レイコ・らみーか)ペア

IMG_3151

男子B級優勝 馬場潤・瀬澤琢磨(サークルC)ペア

IMG_3190

女子優勝 福留莉子・寺園伊世(瀬戸内・SEEDS)ペア

IMG_3150

3月末で奄美を離れる方々へ:奄美OBとして、各地で活躍されることを願っています。そして、また奄美へ帰ってきてくださいね。

追伸:結果報告に本部へ足を運んだみなさんへ  豚汁は、遠路はるばる来島した学生さんたちへの差し入れでした。おいしそうな香りだけでごめんなさい。

IMG_3189

日本工学院のみなさ~~~ん、また奄美に来てくださいね。

カテゴリー: 会長杯 | 投稿者奄美大島テニス協会 11:34 | コメントをどうぞ

瀬戸内クラブ対抗と会長杯とレディース大会のご案内

大会・大会・また大会となっていますので、まとめてご案内致します。

2023.2.19開催 第9回瀬戸内クラブ対抗テニス大会 案内文書

2023.3.6開催 第26回会長杯お別れダブルス大会 案内文書

2023.3.12開催 第28回労福協・ろうきん杯 レディーステニス大会 案内文書

 

奄美大島は、ただ今ホェールウォッチングのシーズンの真っ最中❗️

時間のある方は、ぜひぜひ『鯨』を見に行ってください。

81C9AB92-5E76-40AF-A142-0854A1655B08

 

カテゴリー: レディーステニス, 会長杯, 協会主催, 瀬戸内クラブ対抗 | 投稿者奄美大島テニス協会 17:01 | コメントをどうぞ

オレンジ、レディース、会長杯 の大会案内です。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

さて、コロナにも雨ばっかりの天候にも負けず、張り切って今年度の全大会案内をお届けします。

みんなで楽しく大会ができますように・・・ (#^^#)

 

2021.2.14開催 第21回オレンジボール(年代別ダブルス)大会案内

2021.2.28 第26回労福協・ろうきん杯 レディーステニス大会案内

2021.3.14開催 第25回会長杯お別れダブルス大会案内

 

 

カテゴリー: オレンジボール, レディーステニス, 会長杯, 協会主催 | 投稿者奄美大島テニス協会 15:23 | コメントをどうぞ

第24回会長杯お別れダブルス大会のご案内!

毎日毎日大会案内???・・・を出している奄美大島テニス協会より、毎年年度の最後に開催している『会長杯お別れダブルス大会』のお知らせです。

離島勤務を終える皆様へ「奄美を忘れないでね~」の気持ちを込めて運営頑張ります。

2020.3.8開催 会長杯お別れダブルス 大会案内

先日より、体育館の掲示板にも大会案内を張り出すことにしました。いろんな人が見て、参加者が増えますように!!! 体育館の掲示板

本日、お天気が良かったので大島本島最北端の笠利崎へGO! 地球はは丸いということを実感できる場所ですが、ひざ痛を抱える私にはつらいみちのりでした。 ((+_+))

でも、とっても素敵な場所なのでぜひ訪れてみてください。

2020.1.22  笠利崎の灯台

カテゴリー: 会長杯, 協会主催 | 投稿者奄美大島テニス協会 16:41 | コメントをどうぞ

第23回会長杯の結果!!

2019.3.10 第23回会長杯お別れテニス大会 結果

データーを、テニスコート本部のパソコンに置きっぱなしでした。遅くなりましたが、アップしておきます。

兄弟?

学生たちにそっくりと言われた二人!!

IMG_5380

優しい笑顔のウッチーコーチと泣く子もだまるクッキングパパ!!

:35 ガハハ:   :35 ガハハ:   :35 ガハハ:

 

カテゴリー: 会長杯, 協会主催 | 投稿者奄美大島テニス協会 17:34 | コメントをどうぞ

3月10日開催 第23回会長杯お別れダブルスのご案内

鹿児島県の離島で活動している奄美大島テニス協会にとって、年度末は悲しい別れの季節。でも、それは同時に、奄美大島に住んだことのある人たちが各地に分散するということで、ちょっと嬉しい気もします。

『お別れ』と付いていますが、参加資格に条件は全くありません。ドシドシ、参加してください。

2019.3.10開催 会長杯お別れダブルス案内

タンカンボーイ&ガール 

『ワイワイ ファーム』の美味しい美味しいタンカンを紹介しようと思いましたが、今年はもう予約完売したそうです。

案内が遅くなって申し訳ありません。<(_ _)>

来年はこのタンカンボーイ&ガールが大きくなって再登場いたしますので、次回こそは、ぜひぜひご注文・ご利用ください。

 

 

カテゴリー: 会長杯, 協会主催 | 投稿者奄美大島テニス協会 12:12 | コメントをどうぞ

第22回会長杯(ダブルス)のお知らせ!

年度末最後の大会『会長杯』のお知らせです。 )^o^(

2018.3.11 第22回会長杯ダブルス 大会要綱 

昨年の男子は、奄美合宿をしていた日本工学院八王子専門学校の生徒さんが優勝を飾りました。 地元奄美の皆さま、がんばってください。

与論島 

先日訪れた、鹿児島県最南端・与論島の海です。奄美に住んでいる私が思わず「海きれい!!!」と叫んだくらい。 )^o^( )^o^(

お時間がある方は、ぜひぜひ与論島へも足を運んでください。ちなみに、私ブログ担当Tは、『与論献奉』を行っていただきながら、『有泉』のロックを楽しく飲んでました。

与論献奉:島民からの歓待の儀式。いわゆる「お・も・て・な・し」

有泉:黒糖を原材料にした与論島で完全手作りの焼酎20度。

T:普段は25度をロック。嬉しいときは30度のロック。対戦相手がいるときは43度のロックを愛飲。

カテゴリー: 会長杯, 協会主催 | 投稿者奄美大島テニス協会 10:19 | コメントをどうぞ

第21回会長杯お別れダブルスの結果

2016年度(平成28年度)最後の大会、『会長杯』が終了しました。

今回は、奄美合宿を行っていた『日本工学院』の学生さんたちも加わり、いつもに増して緊張感漂うハイレベルな試合に、最後までドッキドキ!! 島という立地条件のため、どう組み合わせを変えてみても顔なじみの大会になりがちですが、とても刺激のあるものとなりました。参加いただきありがとうございます。

そして、優勝された皆さまおめでとうございます。(*^。^*)

2017.3.12 会長杯優勝者 

左から、男子A級:宍野優・矢野雅人ペア(日本工学院)、女子オープン:中濱朝美・常田実佳子ペア(Reiko・らみーか)、男子B級:中田良仁・島田恵太郎ペア(瀬戸内)

2017.3.12 第21回会長杯 結果 

2017.3.12 第21回会長杯 新聞記事 

 

この日、前日に開催された『坂井利郎』氏のテニスクリニックとトレーナーセミナーの影響を受け、コートサイドでストレッチを行う姿がよく見られました。 効果抜群です!! 健康な身体でないとテニスを楽しめません。頑張りましょう!!

カテゴリー: 会長杯, 協会主催 | 投稿者奄美大島テニス協会 10:54 | コメントをどうぞ

3月12日開催 第21回会長杯お別れダブルス

2017年の1月があっという間に過ぎ去り、もう2月!

ぼっとぼっと(ぼけ~っととか、のんびりとかいう意味)していると大会案内が遅くなりそうなので、早めにご案内いたします。

奄美から異動される方を盛大に送り出すために命名されたこの大会ですが、優秀な成績を収め心に残る記念大会になるかどうかは・・・皆さまの腕次第です。

頑張ってく~ださい。  )^o^(

2017.3.12 第21回会長杯 案内文書 

 

 

カテゴリー: 会長杯, 協会主催 | 投稿者奄美大島テニス協会 10:29 | コメントをどうぞ

夏ですか??会長杯‼︎

image
先日日曜日に大島地区テニス協会H27年度最後の大会であります会長杯お別れテニス大会が奄美市三儀山テニスコートにて開催されました‼︎(ネーミングが可愛らしい(笑))
離島である奄美では毎年この時期はお別れの季節…
奄美での任期を終えるテニス仲間を送り出す大会であります(T . T)
昨年は雨で開催を断念しましたが今年はなんと素晴らしい陽射し‼︎
やはり最強の雨男は野○くんだったようです…
約80名のエントリーの中から今回選手宣誓に選ばれたのは瀬戸内町出身の現在琉球大学在学中の与名城くん!
もちろんアポなし(笑)奄美の大会では常識です‼︎
image
「宣誓!我々選手代表一同は!日頃の…」
と参加者全員を代表にしてしまった与名城くん(^◇^;)
最後は「ありがとうございました!」と締めました(笑)
頑張れ若者‼︎
試合のほうもベスト4に進む大活躍でしたね!

男子A級は小久保・田原ペア
女子A級は山倉・木元ペアの優勝で幕を閉じた今大会でしたが、男子決勝では3-5ダウンから○久保くんがスーパー○イヤ人に変身したのを私はこの目で確認しました…
髪の毛逆立ってたはず…こわい…

そして奥のコートに出撃するテロリストっぽい人…
(…当協会の理事長です…)
image

第20回会長杯お別れダブルス 結果 

カテゴリー: 会長杯 | 投稿者奄美大島テニス協会 21:39 | コメントをどうぞ