カテゴリー別アーカイブ: 高橋

ナダル時計

image
ナダルのしてるリシャール・ミルと言う腕時計を知ってますか?
3.000万とも5.000万とも言われてますが
使われてる合金はロケットと同じ素材
重さは20グラム
防水機能が付いてカーボン製
世界で50個しかないそうです。
盗難にも遭ったみたいですが、見つかったようです。
ナダルテニス を見る時には、右手にも注目して下さいね!

カテゴリー: 高橋 | 投稿者fellowsstaff 21:13 | コメントをどうぞ

トミーハース

image
錦織に勝ちましたね!
実は錦織選手が勝つと思ってました。
今のテニス界で錦織選手のスピードはトップクラスだし
ハースの年齢を考えるとボールが速いのが一番嫌なはずなんだけど
動きのスピードや動体視力を鍛えるのにどんなトレーニングするんですかね
二人は練習も一緒にしていたみたいなのでスピードに慣れていたのかも知れませんが

錦織選手に勝ったので、テニス界のレジェンドにはこのまま優勝して欲しいですねテニス

カテゴリー: 高橋 | 投稿者fellowsstaff 21:50 | コメントをどうぞ

エレッセ

image
トミーハースがエレッセとウエア契約しましたね!
去年まで、ウエアはナイキ・シューズはアシックスとなかなかいない契約だったのでこれでスッキリした感じです。
エレッセは日本仕様を着用するみたいで、そろそろ発売ですか?
シンプルな感じなら、着てみたいですね。

カテゴリー: 高橋 | 投稿者fellowsstaff 21:26 | コメントをどうぞ

レジェンド

image
この方々、わかりますか?
左からボルグ ベッカー ビランデル ヘンマン マッケンローそしてジョコビッチ
真ん中の綺麗な方はわかりませんが、男性はテニス界のレジェンド達です。
ジョコビッチも幸せそうです。
atptourにもレジェンドで行うチャンピオンツアーがありますが、日本で行われていません。
きっと人気が出ると思いますから、
どなたか呼んでもらえませんかね!

カテゴリー: 高橋 | 投稿者fellowsstaff 21:33 | コメントをどうぞ

テニス肘

08091725_502373e9a8495
久々にテニスエルボーになりました。バッド (下向き矢印)
歳のせいで筋力が落ちたのか、打ち方が悪いのか原因はハッキリしませんが、
予防で反発力の低いラケットにガットを緩く張って使ってます。
みなさんも、寒い時期はテニスエルボーになりやすいのでガットのテンションなどに気を使ってくださいね。

カテゴリー: 高橋 | 投稿者fellowsstaff 21:51 | コメントをどうぞ

ハーフパイプ

image
ソチオリンピックでやっと日本がメダルをとりましたね。
それもいっぺんに銀銅と二つも!
銀メダルを獲った平野は冬季オリンピックの最年少メダリストだそうで、凄いですね。
テニスも次回のオリンピックでは錦織選手にメダルを獲って欲しいです。テニス

今、atptourロッテルダムでVerdasco vs Haasがセットオールの4オールです。
凄い打ち合いしてます。

カテゴリー: 高橋 | 投稿者fellowsstaff 21:34 | コメントをどうぞ

新製品

image
こないだ、根本コーチのブログにヨネックスのセンサー付きのラケットが紹介されてましたけど、
海外ではバボラからPLAY Pure Doriveが発売されています。
英語がダメな私ははっきり分かりませんが、機能は大体同じ感じ様です。
自分のスイングスピードやスピン量が分かるて凄いですよね!
他のメーカーも同じ様なラケットを売り出すのかな?楽しみです。

カテゴリー: 高橋 | 投稿者fellowsstaff 21:28 | コメントをどうぞ

誰の手✋?

image
ナダルの手です。
凄いですね!
スピンをかける為に、グリップエンドを手のひらに入れて指を使ってラケットを動かしているのかな。
決してラケットの真ん中をはずしている訳ではないのですから冷や汗 (顔)

金曜から有明でデ杯です。応援に行きましょう!

カテゴリー: 高橋 | 投稿者fellowsstaff 21:24 | コメントをどうぞ

ディミトロフ

image
今日、オーストラリアオープンでナダルに負けたブルガリアのディミトロフ知ってますか?
シャラポワの彼氏としての方が有名かも知れませんが、テニスの才能も凄いです。
プレーはフェデラーをパワーアップ(若く)した感じで、個人的には次のNo.1かと思ってます。
フレンチくらいで錦織選手と当たらないかな!

カテゴリー: 高橋 | 投稿者fellowsstaff 21:07 | コメントをどうぞ

新年会

 20140112_205329

 

8名ぐらいだったのですが、私のレッスンを受けたいる方は2名だけで

あとの6名は他のクラスを受講されています。

久しぶりに会われた方もいて、異常グッド (上向き矢印) グッド (上向き矢印) に話が盛り上がりました。ビール

機会があればまた誘ってください。よろしくお願いします。

カテゴリー: 高橋 | 投稿者fellowsstaff 21:36 | コメントをどうぞ