全日王座・試合編!

22日(水)~26日(日)、東京・有明の森コートで行われた『全日本大学対抗王座決定試合』にコーチを務める松山大学が、中四国地区代表としてアベック出場しましたexclamation

※この大会は大学対抗の団体戦で、男子はダブルス3・シングルス6の計9ポイント、女子はダブルス2・シングルス3の計5ポイントのトーナメントで争われます本

DSC_0562応援に来てくれた大学職員・清麻君とカメラ

DSC_0561ドロー抽選会の結果、男子は第3シードの関西大学(関西地区第一代表)と、女子は昨年同様北海道大学(北海道地区代表)との対戦になりましたどんっ (衝撃)

【女子】

1414037563953

DSC_0567

DSC_0580

松山大学バッド (下向き矢印)  2-3 北海道大学

D1 中嶋優・三島真奈 グッド (上向き矢印) 6-1.6-1 小杉遥香・奥田茜

D2 西山奈々・山根成葉 バッド (下向き矢印) 1-6.5-7 高橋里奈・土屋早希

S1 三島真奈 バッド (下向き矢印)  2-6.1-6 土屋早希

S2 西山奈々 グッド (上向き矢印)  6-3.7-5 小杉遥香

S3 中嶋優 バッド (下向き矢印)  6-7.6-4.4-6 高橋里奈

 

雨 等で2日間にまたがった激戦でしたが、昨年のリベンジ(昨年は22時半までかかった激戦を3-2で制しました。)をされてしまいました泣き顔

 

【男子】

DSC_0601

DSC_0586

DSC_0578

松山大学 バッド (下向き矢印)  0-9 関西大学

D1 岡林航介・山本琢也 バッド (下向き矢印)  6-2.2-6.3-6 森田直樹・池川浩史

D2 守時大貴・菊池恭平 バッド (下向き矢印)  3-6.2-6 細川和希・加藤隆聖

D3 梶川文也・平塚耕二郎 バッド (下向き矢印)  1-6.4-6 中村侑平・矢多弘樹

DSC_0599

S1 山本琢也 バッド (下向き矢印)  2-6.1-6 森田直樹

S2 岡林航介 バッド (下向き矢印)  0-6.1-6 中村侑平

S3 菊池恭平 バッド (下向き矢印)  4-6.1-6 染矢和隆

S4 下條 亮 バッド (下向き矢印)  2-6.0-6 竹元佑亮

S5 岡田 大 バッド (下向き矢印)  1-6.1-6 池川浩史

S6 平塚耕二郎バッド (下向き矢印)  4-6.1-6 矢多弘樹

 

今年の関西大学、本当に強かったです泣き顔

翌日の準決勝・対慶応戦でも4-5ともう一息まで追い込む実力たらーっ (汗) (4-4でS2にかかり、ファイナルセットタイブレーク6-8と2ポイント差で敗退。)

なかなか1年でこのレベルに追い付くには難しいですが、来年の王座では関東・関西に一泡吹かせれるようなチームにできるように頑張っていきますdouble exclamation

 

【番外編】

DSC_0571

先日の「楽天OP」や今週から始まる「全日本選手権」等、日本テニスの聖地・有明ですが・・・

水はけは、原始的な雑巾を踏んでやってました冷や汗2 (顔)

 


カテゴリー: 未分類 | 投稿者hktennis 23:34 | コメントをどうぞ