月別アーカイブ: 2023年9月

のと里山空港へ

山口さんとも羽田で巡り会えて(笑)、無事のと里山空港へ向かっています。 本日、最終の能登和倉国際女子オープンテニスの実行委員会です。 日帰りです。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 09:19 | コメントをどうぞ

東京ちびっこスターズ

一昨日日曜日、東京ちびっこスターズがありした。 朝7時家出で、駒澤大学多摩川キャンパスで女子駒沢大学戦の残り試合があり、シングルスNO1を取って3-3のイーブンで夢をつなぎましたが、NO2シングルスを落として負けました。 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 09:17 | コメントをどうぞ

ダブルス1-1

このブログが送信されていなかったので、今お送りますね。ああ、この頃は勝利に向けて胸をときめかしていたのに。負けてしまいました。 駒澤大学戦女子のダブルスは1-1となりました。 絶対的に自信のあるNO1ダブルスは落としてし … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 10:48 | コメントをどうぞ

駒澤大学へ

駒澤大学へ向かっています。 昨日、シングルスNO1、2が残りました。 NO1はファーストアップの5-4 NO2は、ファイナルセットの始めからです。 東京国際大学は、このシングルス2つを取らなくてはなりません。 今日は東京 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 07:36 | コメントをどうぞ

駒沢戦女子

9時スタートが、雨で13時スタートになりました。 まずダブルスからです。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 12:48 | コメントをどうぞ

インビテーションレターノイローゼ

国際大会を開催するのは大変でも、楽しい部分もありますが、私が1番嫌いなのが「インビテーションレター」という仕事です。 外国の選手が日本に来るビザを取得するために、大会からの書類が必要なのです。去年はその上、健康管理の書類 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 21:53 | コメントをどうぞ

筑波大学気質

本日のテニスはとびきりの絶好調でした。 昨日の筑波大学戦で、ダブルス、シングルスのに試合のベンチコーチをしながら、筑波大学生のテニスを目の当たりにしたせいでしょうか。 なかなか立派なテニスだったのです。 それかもしかした … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 21:29 | コメントをどうぞ

男子筑波大学に完敗

昨日、男子は筑波大学に負けました。 すごく上手かったです。 私は無理してかなり応援しましたが、あちらの方が上でした。 うちの学生もすごく頑張り、いつも少し疲れると気を抜くかなと感じていた学生が、ダブルスの後疲れているはず … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 06:57 | コメントをどうぞ

筑波大学戦男子

筑波大学、なかなか強いです。 ダブルスは1-2 NO1ダブルスを最後に取りました。 私がベンチに入ったNO2ダブルスは、転機が3回ありましたが、筑波大学が上手くて乗り切れませんでした。私はそのダブルスをどうしても勝たせた … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 11:44 | コメントをどうぞ

また富士山!

黒い富士山ですが、今日も見えました。 今日は、男子筑波大学戦です。 ホームです。 2部では1番強い大学ですが、 なせばなる  なさねばならぬ何事も ならぬは人のなさぬなりけり。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 07:41 | コメントをどうぞ