指導者は正しいAEDの知識を

「AEDを使ってほしかった。助かったかもしれないと思うと、つらくて悔しい」

今月5日に亡くなった野球部マネージャー(16)の父親(42)が発した無念の言葉です。

7月、野球部マネージャーが、野球場から学校まで約3・5キロを走った後に倒れました。
野球部の監督が「呼吸はある」と判断し、AEDを使わずに救急車の到着を待ったそうです。

 しかし、その呼吸は、「死戦期呼吸※」でした。

※心停止の状態になっても、下あごだけが動いたり、しゃくり上げるようなしぐさをしたりして、呼吸をしているように見えることがある。

生徒が搬送された新潟市内の病院の医師は「心室細動が起きていた」と生徒の家族に説明したそうです。

puffer (5)
AEDは、心室細動が起きていない状態で着けても、電気ショックは起きません。約2分毎に、心電図を解析し続けます。

少なくとも、スポーツ指導者は正しい知識と心構えを持ち、定期的な訓練を受けて欲しいと思います。

万が一が起きた際に、どこにAEDがあるのか、どのような手順と方法でAEDを着け、救急車を呼ぶのか、相手が今回のような若い女性の場合の周りへの配慮など、現実に起きたときを想定して、何十パターンも練習を繰り返し、助かる命を落とさずに済むようにしていきたい。

スポーツ団体や自治体が動き、スポーツ指導者の定期的な講習会として単位制にして欲しいものです。

約5分間の動画ですが、ご覧下さい。

最後まで読んでくれて
ありがとうございます。
いいね!をポチっと
してくれたら嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

カテゴリー: 話題のニュース | 投稿者オールサム | 2件のコメント

規則2 パーマネント・フィクスチュア

    puffer (3)

    パーマネント・フィクスチュアとは、

    簡単に言うと、選手とコート、ネット以外のもの全てを差します。
    正確に言うと、バックストップ(後ろの壁やフェンス)、サイドストップ、観客、観客用のスタンドやシート、コートの周りや上部にあるすべての施設や設備、定められた位置にいるチェアアンパイア、ラインアンパイア、ネットアンパイア、ボールパーソンのことを言います。

    屋内コートの屋根やベンチ、審判台もパーマネント・フィクスチュアと言うことになります。

    この、パーマネント・フィクスチュアにダイレクトにボールが当たって、コートに入ったとしてもインプレーとは認められず、アウトとなります。

    そりゃそうだろ、と思われるかもしれませんね。

    では、問題です。
    シングルススティックの外側のネットもしくはポールに当たってコートに入ったらどうなるでしょうか?

    puffer (4)

    シングルスの試合で、シングルススティック外側のネットポストやネットは『パーマネント・フィクスチュア』とみなされ、ネットポストあるいはネットの一部とはみなされません。
    よって、シングルススティックの外側のネットもしくはポールに当たってコートに入っても、アウトとなり失点です。当たった時点でアウトということになります。

カテゴリー: テニスのルール | 投稿者オールサム | 4件のコメント

A・ズベレフの強さ

男子テニスのロジャーズ・カップ(カナダ/モントリオール、ハード、ATP1000)は13日、シングルス決勝が行われ、第4シードで20歳のA・ズベレフ(ドイツ)が第2シードのR・フェデラー(スイス)を6-3, 6-4のストレートで下して初優勝を果たし、前週のシティ・オープン(アメリカ/ワシントンDC、ハード、ATP500)に続き2週連続でタイトルを獲得した。

というニュースが入って来ましたね。

彼は、今後グランドスラムを獲るだろうなと期待させるだけの実力がありますね。
特に優れているのが、心肺機能。

ガスケとのこのながーいラリーを全てフルスイング、しかも回り込みの逆クロスも打っているので、かなりの動きです。

そして、緩急を付けてのアングルショット。
試合の上手さもあります。

まだまだのびしろがあるA・ズベレフ、これからが楽しみな選手の一人ですね。

カテゴリー: 話題のニュース | 投稿者オールサム | 3件のコメント

テニスのルール 規則1 コート

puffer (2)

テニスコートの広さは、世界共通で決まっています。
縦の長さは23.77m、
横の長さは、
シングルスが8.23m、
ダブルスは10.97m
です。
puffer (1)

ネット両端のネットポストの高さは1.07mで、
ネットの中央に、一般的にセンターベルトと呼ばれているストラップで押し下げるようになっています。
ネット中央の高さは0.914m(91.4㎝)です。

ダブルスコートでシングルスをするときには、
シングルスコートサイドラインの“外側”から91.4㎝のところに、1.07mあるシングルススティックの“中心”が来るように立て、ネット両端の高さを1.07mに保ちます。

61OgsGWhKyL._AC_UL320_SR262,320_

ちなみに、こんな画像を見つけたのですが、これは完全な誤りです。わかりますか?
そうですね、シングルスラインの真上に立ってますね。シングルスラインから0.914m外側に立てなければなりませんね。しかも、ラインの外側から!

以上、規則は、日本テニス協会テニスルールブック2017版を参照しております。
rb_17

カテゴリー: テニスのルール | 投稿者オールサム | 3件のコメント

錦織風テイクバック効果

puffer (2)

普通のクロスラリーがセンターに寄ってしまう。
ストレートパッシングショットが切れてアウトしてしまう。
コントロール重視しようとするとネットにかかることが多くなる。

この現象は、特にウエスタングリップでフォアハンドを打つ選手に多く見られます。
別にそんなに速い球でもないのに振り遅れてる感じになっているのには、

テイクバック

が要因の1つとして挙げられます。

テイクバックが大きいと、ちょっとしたイレギュラーに対応出来ませんし、ボールとの距離も取りづらくなります。かといって、パワーは落としたくない。だからテイクバックが大きくなる。すると遅れる。
悪循環なわけです。

そこで、錦織のテイクバックをもう一度良く見てみよう。

puffer (3)

ラケットを後ろに引くのではなく、肘を体の後方に引いています。

そして、ポイントは

左手

です。

ラケットのフェイスに指を添えるようにしています。
そうすると、左肘が高く上がり、自然と肩が入ります。

この左手のお陰で、素早いボディターンが出来ています。
ラケットを大きく引かずにバワーを出す方法と言えるでしょう。

ウエスタングリップで握っている場合、オープンスタンスで、上半身のボディターンが鍵となりますね。

左手の位置と右肘の位置に意識して、錦織風テイクバックで、コンパクトかつパワフルなフォアハンドにチャレンジしてみたいと思います。

以上、筆者が明日の練習で試してみる事でしたので~

試した結果をまた載せますね☆

ライター:KATSU
最後まで読んでくれて
ありがとうございます。
ポチっと
してくれたら嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


テニススクールランキングへ


男性テニスプレーヤーランキングへ

カテゴリー: スキル・練習 | 投稿者オールサム | 5件のコメント

ナダル全仏優勝でV10

https://youtu.be/cDXumJZ9mUA

ナダルがワウリンカをストレートで破って10回目の全仏優勝を飾りましたね。

強靭な体力と精神力が成した偉業ではありますが、彼のトップスピンは、やはりレッドクレーとの愛称が良いのかな。

次はウインブルドンです。

 

カテゴリー: 15-0 NEWS, 話題のニュース | 投稿者オールサム | 4件のコメント

子どもには「して欲しい」ことを伝える

子どもには「して欲しい」ことを伝える

IMG_20170522_073748

「こら!!走らない!!」「振り回さない!!」「ふざけないの!」

子どもを叱るときによく耳にする言葉です。
実はこの言葉、子どもにとってはとてもとてもストレスがかかる、混乱する言葉なのです。
この言葉を変えていくことで信頼関係が増し、子どもとのコミュニケーションが円滑になっていきます。

IMG_20170522_073812

「だって、叱らないと言うこと聞かないでしょ!!」

という、ママパパの声が聞こえて来そうですね。

もちろん、子どもにはしつけが必要です。叱ることは大切なことです。
でも、その言葉を変えるだけでママパパもストレスが減ることを実感できるのです。

ちょっとした実験をしてみましょう。

あなたの目の前に熱々のラーメンがあり、湯気が立ち上ぼり、それを息で冷ましながら……
そう、ふぅふぅと冷まして口にほうばり、一気にすする……ところをイメージしないでください。

真夏の暑い日差しの中、氷水に浸っているスイカを想像しないで下さい。

………そうなんです。

無理ですよね。

「~しない」という言葉は、その前の言葉をイメージさせてしまうのです。
だから、「~しない」と言いながらやらせてしまっていることになるのです。
子ども達は、ママパパの言うことを聞こうと、一生懸命矛盾と戦います。
そこに、フラストレーションが溜まるか、「何度言っても言うことが聞けない」となってしまうのです。

「ゆっくり歩こうね」
「気を付けして待ってようね」

など、やめさせる言葉ではなく「して欲しい」と思うことを言葉にして伝えてみましょう。

必ず、ママパパにも子どもにも変化が現れ、子どもとのコミュニケーションが楽しくなりますよ!

カテゴリー: こどもテニス | 投稿者オールサム | 7件のコメント

テニス関連リンク

熊本県テニス協会

熊本市テニス協会

日本テニス協会

ひばりネット❤よやくまくん

テニス365ニュース

熊本県高体連テニス専門部

 

カテゴリー: テニス関連リンク | 投稿者オールサム | 3件のコメント

熊本のテニスコート

熊本でテニスをしたい!って思ったら、

ひばりネット❤よやくまくん

熊本県の施設予約システムを「ひばりネット」、熊本市の施設予約システムを「よやくまくん」と言って、ようするに管轄の問題ですね。利用する側からしたらどっちでも良い(笑)

登録が必要なので、

はじめての方へ をよく読んで登録してみましょう。

また、毎月抽選予約があり、その後先着予約となりますので、慣れないときは???ですが、慣れたらなんてことないので、しっかりと把握しておきましょう。

カテゴリー: テニスコート一覧 | 投稿者オールサム | 4件のコメント

熊本のテニス大会・イベント情報一覧

熊本の大会には、熊本県テニス協会主催大会、熊本市テニス協会主催大会、民間のテニスクラブ主催の大会など様々な大会がレベル分けされて行われています。

最新の情報はオフィシャルホームページでご確認ください。

熊本県テニス協会 試合イベント情報

※2017年度 試合イベント情報 は、まだ掲載されていません。(5/14現在)

熊本市テニス協会 平成29年度行事一覧

もっと、上を目指すプレイヤー、ジュニア選手は日本テニス協会主催の大会もチェックしておきましょう!

日本テニス協会 JTA Webテニスカレンダー

カテゴリー: テニス大会・イベント情報 | 投稿者オールサム | 5件のコメント