琵琶湖で朝の体操

IMG_3722.jpg IMG_3723.jpg IMG_3724.jpg

みんなで琵琶湖へ行き、朝の体操をしました。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 18:51 | コメントをどうぞ

朝の散歩

IMG_3719.jpg IMG_3720.jpg IMG_3721.jpg

朝7時に、私、佐藤先生が全部の部屋を全部起こしに行き、全チームホビー前に集合して、朝の散歩に行きました。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 18:50 | コメントをどうぞ

花火

IMG_3708.jpg IMG_3712.jpg IMG_3715.jpg IMG_3716.jpg IMG_3717.jpg

花火もして、夏の思い出を作りました。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 21:31 | コメントをどうぞ

プラネタリウム

IMG_3707.jpg IMG_3709.jpg

夕暮れの琵琶湖と、最高に美味しい夕食の後、ちびまる子ちゃんのプラネタリウムがあったので、子供達はとても喜びました。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 21:28 | コメントをどうぞ

夕食

IMG_3702.jpg IMG_3703.jpg

夕食はご馳走でした。
なんとお刺身、そして豚しゃぶ、そして鯛の塩焼き、サラダなど、びっくりするような食事でした。
だから私も子供たちに「普通の合宿でね、お刺身が出るようなところは無いのよ。」と自慢しました。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 21:25 | コメントをどうぞ

お待ちかねのプール

IMG_3700.jpg IMG_3701.jpg

子供達は、ランチの時から「あとどのくらいでプール?」と聞くではありませんか。
「まず、テニスの練習だよ」「そのあとプール?」とまた聞きます。

まあ夏合宿ですからね。プールが楽しみでも良いですよね。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 21:22 | コメントをどうぞ

水分補給

IMG_3691.jpg IMG_3694.jpg IMG_3696.jpg IMG_3698.jpg IMG_3699.jpg

ポカリスエットと冷水での水分補給、と休憩をかなり頻繁に混ぜながらのレッスンにしています。

生徒の首には氷を入れたビニールをバンダナで巻かせています。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 21:17 | コメントをどうぞ

テニスメニュー

IMG_3686.jpg IMG_3687.jpg IMG_3688.jpg

私が作ったレッスンメニューにしたがって、スタッフがそれぞれのコートで指導してくれています。

私は各コートを回って、気づいたことを教えて行きます。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 21:14 | コメントをどうぞ

テニスレッスン

IMG_3678.jpg IMG_3680.jpg IMG_3681.jpg IMG_3682.jpg

テニスレッスンは、この合宿のメインです。
私が1番張り切る時間ではありますが、子供達が熱中症にならないように気をつけながらのレッスンでした。

私は初日午後は外コートの係。
体育館は中野先生の係でした。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 21:12 | コメントをどうぞ

注意事項2

IMG_3673.jpg IMG_3675.jpg IMG_3676.jpg

注意事項をみんなで読んでいます。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 13:55 | コメントをどうぞ