眼科に来ています。
定期検診ですが、昨晩新幹線の中でずっと仕事の返事を書き続けたせいか、今日の朝練の時にコンタクトレンズを入れても目が乾いていてコンタクトレンズが目に馴染まなくて困りました。
今診察が終わりました。
私ね、もうすこしで失明する可能性もあったそうです。
「スポーツ選手は体力ありますね、」
と言われました。
体力がどう目に影響したのかはわかりませんが、普段から体を鍛えておいて良かったです。
佐藤直子
四条河原町の写真ですが、この写真を撮ったときに、ファーストセットを落としてしまいました。
そしてアニシモバに5-74-6で負けてしまいました。
まあ、クレーコートの試合は、元々あまり得意ではないようなので、次のウィンブルドン、そしてそのまた次のUSオープンで頑張ってほしいですね。
今WTA世界ランキングは38位ですが、実力的にはもっとずっと上なので、1回戦2回戦と勝っていくと勢いづくような気もしますが。
もしかしたら、フレンチオープンは昨年ちょっと嫌な思い出のあるところなので、それが関係したかな。
大坂なおみ選手ほど、世界から注目されると、いろいろと辛いことも多いと思います。
無邪気にテニスをしていた頃のことを思い出して、頑張って欲しいです。佐藤直子
9時40分にテニスを終え、家に帰ってお風呂に入ってスーパーマンのように素早く着替えて、メークをして、キレイキレイにして、タクシーに飛び乗りました。
11時からの結婚式に余裕で間に合いました。
リュウガ君とリサちゃんの結婚式です。
感動的でした。
テニス部の元キャプテンのリュウガ君と元副キャプテンのリサちゃんです。
漫画から飛び出して来たように、素敵な2人でした。
披露宴では、ほとんどが東京国際大学硬式庭球部の卒業生達でした。
主賓の挨拶は、朝神宮テニスクラブのクラブハウスで何回も練習したのですが、結局思いついたことをペラペラといってしまいました。
大学一年生だった2人が卒業して、一般社会人となって結婚して行く。感慨物がありました。
ご両親とのやりとりも、愛されているのだなと感じる暖かい物でした。
テニス部の卒業生達は、初めは男女とも素敵になっていてわかりませんでしたが、披露宴でワイワイとなり始めると学生時代と変わらぬお茶目なみんなで、とても楽しかったです。、佐藤直子