今羽田空港へ向かっています。
能登国際女子オープンテニス2014の周知事前イベント、明日19日は地域ふれあいテニス交流体験をいしかわ総合スポーツセンターで、明後日20日は津幡町でのジュニアレッスン会を行います。〓〓〓〓佐藤直子〓〓〓〓
今日はまた高津ナミちゃんと、石黒賢ちゃんと2対1の朝練をしました。
今日は珍しく気温が高くなくて、心地よい練習でした。
石黒賢ちゃんは、我が日本プロテニス協会の創設者の石黒修さんの息子さんです。
石黒修さんは、テニスプレーヤーとして抜群のかっこよさで、すごい人気だったと母から聞いています。
賢ちゃんの打ち方が石黒先輩に似ているので、ナミちゃんと「打ち方がそっくりよね」と話しながら練習しています。
顔とかが似るのは当然ですが、打ち方もDNAで似てくるものなのかなあ。
私の両親は2人ともフォアハンドストロークが得意だったのに、私はフォアハンドが打てません。私は親からのDNAをテニスに引き継いでいません。残念です。
11時15分から、打ち合わせがあったので、約1時間の短い練習でしたが、おかげさまで内容の濃い良い練習ができました。〓〓〓〓佐藤直子〓〓〓〓
コシノ ジュンコさんがTAOという和太鼓のグループとコラボしたショーとそのレセプション出席しました。
今私の大ブームは「カーネーション」です。
ちょっと前にNHKの朝の連ドラでやっていて、今はNHKのBSで朝の7時15分からやっているのです。
今頃はまって、毎朝ストレッチをしながらみるか、見られないときには録画をしてでも必ず見ています。
カーネーションはコシノ ジュンコさんのお母さんのお話で、勿論子供の頃のコシノジュンコさんも出てきます。
それで、私が数日前に「見てますよー」と、ジュンコさんに電話したら、「あら、久しぶりに会いたいわ」た言ってくださり、今日のショーとレセプションパーティーに呼んで下さったのです。
TAOさんの太鼓も素晴らしかったですが、コシノ ジュンコさんのデザインされた衣装も素敵でした。世界中で公演されていて、なんと600万人も観客動員されたそうです。
今日は朝から昼、午後、夜と長い一日でしたが、なんとビックリすることで1日が終わりましたよ。
そのレセプションパーティーでカシスグレープフルーツと書いてあった飲み物をとって、喉が乾いていた私は一気に飲み干しました。「あれ、ちょっとおかしいな」と思って、バーテンダーの方に「これはソフトドリンクですよね」と聞いたら「いえこれはカクテルです」と言われました。
全くお酒を飲むことのできない私がなんとカクテルを一気飲みしたことになります。
なんかちょっと頭がおかしくなってきました。ちょっと気持ち悪くなってきたかな?
明日は朝から東京国際大学の日なので、帰ってすぐ寝ます。〓〓〓〓佐藤直子〓〓〓〓
一昨日今度今年の11月にある日本プロテニス協会コンベンションで講演をお願いする久世由美子さん(水泳バタフライの松田選手のコーチ)にご挨拶に行きました。
久世さんから、松田選手が4歳の頃から教えられたという可愛いお話、女性が男性をコーチすることの難しさ、基礎を小さい頃に身につけさせて世界的な選手となっても基礎的な準備などが習慣づいていることの重要性など、興味深いお話を沢山していただけることになりました。
11月24日月曜日祝日、25日火曜日に品川の東京マリオットホテルで行われる日本プロテニス協会のコンベンションです。一般の方もご参加いただけます。是非いらっしゃってください。
ちょうど久世さんが合宿をされていたナショナルスポーツセンターへいったので、そこで合宿をしている新体操のオリンピック強化本部長山崎浩子さんと食事をしました。
数人の若手コーチ、トレーナーさんも一緒でしたが、新体操元選手達の表現力の素晴らしさに感動しました。
テニス選手にはないその「表現力」という力を改めて見直すことになりました。
テニス選手のプレーに、「躍動感」を取り入れることを目標としていましたが、ここにまた「表現力」も取り入れたいと考え始めました。
面白くないですか?
私は今テニス選手をプロデュースしたいと思っていますが、その選手達のプレーに「躍動感」「表現力」を入れていけば、きっときっと魅力的なテニスになるでしょうね。
テニスに表現力…。どうやって入れればよいのでしょう?
また、楽しい宿題ができました。
〓〓〓〓佐藤直子〓〓〓〓