春キャベツのポタージュ
シラウオとカラスミのペペロンチーノ
そして、タケノコとスカモルツァチーズのグラタン
全てが美味しかった。
日本の柴原がルーマニのNo.2に7-5.6-2で完勝!
No.1の内島にかかっている。
勝って欲しいね。
折角来たのだから。
柴原は大きいなあ、175センチはあるのではないか?
ましてや女性だから、大きく見える!
日本の内島君は、現在3-6.1-4で負けているが、素晴らしいプレーヤーだと思う。
後2.3年もすれば、本当に強くなるだろう。
負けていても、不満な顔をするわけでもなく,ベストなプレーを心掛けている。
相手のルーマニアの選手は185センチは、あるのではないだろうか。
サーブも強く、ストロークはフォアもバックも強い。
また今日は調子が良いようだ。
でも,十分に挽回の可能性がある。
今もルーマニアの選手は、信じられないようなプレーを続けている。
最後に内島がマッチポイントを握られながら、ルーマニアの選手に2-6.7-6.6-2で逆転勝ちしました。
またダブルスも勝ち、3-0でルーマニアを破りました。
明日カナダと対戦し、勝てば決勝トーナメントに出場出来るようです。
頑張れ日本!
7