お客様からもチョコレートを頂き、感謝しかない。
この歳になっても、嬉しいね。
家では、家内がこんな感じでディスプレイしてくれていた。
幸せだよね。
昨日、グランドハイアットの1Fにディスプレイされていた、梅の木について書きました。
今日は梅シリーズ第2弾。
240テニスカレッジの隣り、オーナーの家の庭に咲く梅の木が6分咲きでーす。
もう春一番も吹いたことだし、温かくなる一方。
明日には8分咲きかな?
久しぶりにグランドハイアットのジムに行ったら、梅の木がディスプレイされていた。
そういえば、もう梅の花が咲いている頃だよね?
久地のテニスコートの隣り、オーナーの庭の梅の木には、しっかりと花がついていた。
明日、写真を撮って来るね。
この度センダゴルタ大使が退任されて、来週、帰国される。
彼の最後のイベントが、大使館でのコンサート。
恒例の240クリスマスフェスタで演奏してくれた西澤安澄さん。
彼女はスペインを拠点に活躍。
この度スペインで日本人初の外国人アカデミアンに任命されました。
そのとても素敵なお祝いのパーティーでした。
安澄ちゃんおめでとう!
大使お疲れ様でした。
謙一郎が 「今年から受験に向け勉強に励む 都立高校目指して頑張りたい」と、挨拶に来た。
小学生の時からトーナメントクラスに入り、お父様と一緒に頑張って来た。
少しの間顔が見られなくなることは、淋しい。
勉強に行き詰まった時は、是非久地のコートに来て、テニスをしてもらいたい。