岡山の白桃とは違い、少し硬めだけど、味は甘い。
本当に嬉しい!
第2回目のリモート研修会に参加した。
今回はトランスジェンダーのアスリートに対する競技団体の扱いに関すること等の話も、聞くことができた。
どのスポーツ選手に対しても平等の精神を訴えているスポーツ界ではあるが、トランスジェンダーアスリートに対しては、各競技団体は厳しい判断を下している様に感じた。
特にコンタクトスポーツであるラグビー、レスリング等のスポーツ団体は、女性アスリート達が嫌がるという理由で、参加を認めていない。
また陸上界でもトランスジェンダーアスリートに対して、参加を認めない方針を打ち出したそうだ。
LGBTQへの理解が不可欠と言われるこの時代。
そう言われる時代を作った先進国が、この様な差別的なことをするのもどうかと思うが…?
研修を受ければ受けるほどわからなくなる、そんなzoomでの研修会であった。
スペインのワインは、最近目覚ましく美味しくなっていると評判。
クネのCEO自ら、クネをアピールして、会を盛り上げていた。
私がいつも懇意にさせて頂いている、スペイン料理エネコの松井さん夫妻が我々を招待してくださり、本当に楽しい時間を過ごせた。
駐日スペイン大使、フィデル・センダゴルタ氏もスペインワインを日本に広める為に一役買っていた。
またフィデル・センダゴルタ大使は、東京ローンのメンバーでもあり、テニスの話で盛り上がった。
東京ローンの60歳以上の大会の決勝戦が今日であった。
重光力さんと戦い、2-6. 6-4. 10-7 で勝利、優勝出来ました。
風邪も引いており、体調は悪かったですが、逆に力が抜けて、集中出来ました。
てな訳で、夕食はちらし寿司。
幸せ一杯!
ただ、少し疲れたのかダウン。