今日から・・・・

おはようございます!貴男です。
今日は、雨の予報かもなんて思っていましたが、太陽が出ているので、外で練習とトレーニングが再開できます。体調は順調に回復していますが、復帰初日から無理しないように一つ一つの動きを確認しながら行いたいと思います。さて日本時間の明日午前8時50分からは、ニューヨークで行われる「ワールド・テニスデー」の解説をWOWOWで担当します。男女の新旧トップ選手が集まり、男女シングルス・ダブルス・ミックスダブルスなどのチーム戦で6対戦あります。錦織選手も出場予定なので、お楽しみに!!
それでは、また・・・・・。貴男

カテゴリー: 未分類 | 投稿者鈴木貴男 07:24 | コメントをどうぞ
▲PAGE TOP

ドバイ・アカプルコ

こんにちは!貴男です。
今日は、すいぶんと暖かく感じる東京ですが、明日は雨が降るのかな?3月に入ったし暖かくなるのは嬉しいことですが、花粉も多く飛散するので嬉しい反面きついって感じる方も多いのではないかと思います。さて昨晩にドバイATP500と今日のお昼にアカプルコATP500の決勝戦の解説を無事に終えました。
放送そのものは、BS朝日にて今日の深夜1時からなので、皆さんに何としても見てくださいと言いたいところですが、時間が時間なので仕事や学校・体調に支障のない程度に見てください(笑)喉の調子がいまいちで所々おかしな声になっている部分がありますが、どうかご了承ください。
そして慶應チャレンジャーでは、杉田選手が予選から勝ち上がってきた韓国のクォン選手との決勝戦で、ファイナル・タイブレークという激戦を制して優勝を飾りました。グランドスラムやツアーでの優勝には、もちろん価値あることですが、チャレンジャーやフューチャーズのレベルも同じように1週間を通して体調とテニスのレベルを維持して、最低でも5試合連続で勝たないと優勝できないことには変わりはありません。
錦織選手がグランドスラムやマスターズシリーズという最高峰の舞台で優勝を争ったりするようになってから、チャレンジャーやフューチャーズレベルで活躍したり、ATPツアーで数回勝ったとしても大きなニュースにならないのが現実です。それは寂しいことでもありますが、嬉しいことでもあります。
日本の男子テニス界の基準値を上げてくれたのは錦織選手であり、そこを追い求めて選手が奮闘するから面白く、彼の活躍によって今まで到達できなかった場所を見れたり感じれるのもありがたいことです。南米の2大会では、本人もファンも納得する結果ではなかった錦織選手ですが、これから始まるインディアンウェールズとマイアミのマスターズ2大会での活躍を期待すると共に、錦織選手に負けじと世界中で奮闘している日本人選手達の活躍を期待しています。そんな中で自分のテニスに対してもっと素直に向き合っていけるように日々の努力を積み重ねたいと思います。
それでは、また・・・・・。貴男

カテゴリー: 未分類 | 投稿者鈴木貴男 16:40 | コメントをどうぞ
▲PAGE TOP

BS朝日・イベント告知

こんにちは!貴男です。
今日は、夜中の12時からBS朝日にてドバイATP500の決勝戦の解説を担当します。準々決勝では7本のマッチポイントを凌ぐ激戦を勝ち抜いてきたマレー(イギリス)VSシード選手二人を倒してきた元トップ10プレーヤーのベルダスコ(スペイン)の決勝です。
翌日のアカプルコATP500の決勝戦も解説を担当しますが、こちらは準々決勝で西岡を倒し、準決勝ではチリッチを寄せ付けなかったナダル(スペイン)VSゴファン・ティーム・キリオスと3人のシード選手を倒してきたクエリー(アメリカ)の決勝です。ATP500の決勝戦なだけに、どちらも楽しみな一戦なので、少しでも多くの方に見てもらえたらと思います。放送は、2試合続けてBS朝日にて5日の深夜1時から5時の予定です。
さて4月17日には、REC上石神井のインドアコートで「プレイビギナー」向けのイベントで今回は、スライスをテーマに掲げています。スライスはある程度上達してからじゃないとなんて思っている方は、そんなことはありません。ビギナーの時から少しずつ練習して、理解しながらコツを掴んでいけば難しいなんて思うことはないと思います。僕は、ジュニアの頃から沢山打っているからこそスライスが得意だし、サーブやネットプレーに関しても他のショットよりも好きで打つ回数が多いから自信を持って打てているのです。
もし僕がスライスやネットプレーよりもトップスピン重視のストロークを沢山打っていたら、ストローカー鈴木貴男が出来上がっていたかもしれません(笑)ちょっと想像しにくいですね・・・・・・。ちょっと先のイベントですが、5月31日には、ライブトークを予定していますので、こちらの方もよろしくお願いします。今までとはちょっと違った思考で進めていますので、こちらもお楽しみに!!
それでは、また・・・・。貴男

カテゴリー: 未分類 | 投稿者鈴木貴男 16:04 | コメントをどうぞ
▲PAGE TOP

アカプルコ・慶應

こんにちは!貴男です。
昨晩は、しっかり寝ることが出来たし、体調も少しずつ回復しています。11日からは、東伏見にある早稲田大学のテニスコートでフューチャーズの予選が始まるので、慌てずにマイペースで調整をしていきます。さてアカプルコで開催されているATP500の準々決勝ですが、西岡選手はナダルに6-7(2)・3-6で負けてしまいました。
しかし、映像を見ていた限りでは素晴らしい動きとミスの少なさでナダルを追い込んでいたし、タイブレークでは先にリードされたことによって取られましたが、両セット共にブレークアップしていたことは価値のあることだと思います。
そして、日吉の慶應大学行われているチャレンジャーでは、慶應大学の上杉選手が1・2回戦を突破し、準々決勝で伊藤選手との対戦を控えています。学生界の中でもポテンシャルが高く、いつも練習しているコートでの開催なだけに慣れの部分も大きいと思いますが、これも価値あることです。
そんな日本男子をこれから更に上の舞台に引き上げる、または200位よりも下の選手層をどう育てていくのかということを考えると、今まで以上に充実したスタッフであったり、戦略が必要になると思います。今までを考えると大改革は期待していませんが、誤った方向にだけはいかないことを願っています。
それでは、また・・・・・。貴男

カテゴリー: 未分類 | 投稿者鈴木貴男 13:02 | コメントをどうぞ
▲PAGE TOP

アカプルコ・ATP500

こんばんは!貴男です。
昨晩から久しぶりの雨が降り続いている東京です。本来は、早稲田大学で練習の予定でしたが、朝から体調が優れないのでキャンセルし、今後の練習は体調が回復するまで待ちたいと思います。アカプルコのATP500では、西岡が予選から準々決勝に進み、第2シードのナダルと対戦します。ツアーの中でも強敵ですが、西岡の良さが出せる試合になり、最後までおもいきりファイトすることを期待しています。
それでは、また・・・・。貴男

カテゴリー: 未分類 | 投稿者鈴木貴男 21:39 | コメントをどうぞ
▲PAGE TOP

カズ

こんにちは!貴男です。
今日は、早稲田大学の外のコートを使わせてもらい学生と練習を行いました。もう少し日差しが出てくれると暖かくなりますが、プレー中は曇り空だったので冷え込んでいました。怪我ではありませんが、足の具合を確認しながら動きを少しずつ出して、最後はサーブとリターンから数ゲーム出来ました。
ちょうどNumber922号の三浦知良選手の記事を読んでいて、当たり前だけど本当にサッカーが好きなんだな~~なんて感じ、彼のように50歳までプレー出来るかは分かりませんが、今日の練習でも一つのキッカケ!?気持ちの変化!?になったのは確かです。サッカーとテニスという違った世界だけど、日々のプレーやトレーニングに対してもっと貪欲にならなければと思ったし、そのためにやれることをコツコツと積み重ね続ける覚悟かなと思います。
さて明日は雨予報なので、練習がどうなるか分かりませんが、少しの時間でもやれるなら全力を尽くす姿勢を大切にしたいと思います。いくつになってもテニスに対して純粋に向き合えるように頑張ります。
それでは、また・・・・・・。貴男

カテゴリー: 未分類 | 投稿者鈴木貴男 14:24 | コメントをどうぞ
▲PAGE TOP

時間は平等!?

おはようございます!貴男です。
昨日は朝早くから練習・トレーニング・RECジュニアと動き回っていたため、鮮明な夢を見て熟睡でした。でも夢の内容は、起きたら忘れましたけどね(笑)体を休めるということで、もう少し寝たかった気持ちはありますが、数日ほど早起きが続いていたので起きてしまいました。若い頃は、二度寝や休みの日だからお昼頃までなんてこともありましたが、最近は寝れません。
さて今日で2月も最終日です。どんな生活・仕事をしていても時間だけは平等に流れているので、早い!?遅い!?という感じ方に違いがあるだけですよね。嫌だなと感じている時は時間が進むのが遅くて、楽しい時はあっという間に過ぎてしまうのが一般的かと思います。
それは練習でも自分がやりたいって思う練習メニューやトレーニングメニューであれば何分でも何度でも出来るけど、やらされている練習や嫌々行うトレーニングは時間が進むのが遅く、おまけに身に付くかどうかは明確です。いつも練習メニューをコーチに決めてもらっていたり、決まったメニューしかやらないまたは、知らないとなると自分なりのアイデアは出せないので、自分で自分のテニスを作り上げることは出来ません。
団体戦などは特別ですが、基本選手がコートに入ったら外部の人が何も出来ないことがテニスの魅力の一つだと僕は思っています。だからこそ、普段の練習でアイデア・決断・実行ということを一人でやっておいた方が試合になった時にミスをして親やコーチの方を見たりすることは減ると思います。応援している人間としては、何度も助けて~~視線で見られれば助けたくなるし、助けたいと思えばアドバイスを送ったり、ルールを無視してしまうことにも繋がるので、普段の練習から良い習慣を身に付けられるようにするしかありません。と言うことで、指導する側は、その部分を置き去りにしてしまわないように!!と前から思っていました。
それでは、また・・・・・。貴男

カテゴリー: 未分類 | 投稿者鈴木貴男 10:11 | コメントをどうぞ
▲PAGE TOP

フューチャーズに向けて・・・・

こんばんは!貴男です。
今日は、8時から早稲田大学の学生達に混ぜてもらい2時間ほど練習を行いました。約10日後の早稲田フューチャーズへの出場に向けてシングルスが戦えるように準備をしています。午後は、ジムでトレーニングをしてからREC上石神井に移動して、3時間ほどジュニア達と戯れてきました。今週末から東京ジュニアが始まるらしく残り数日の練習になりますが、しっかり調整して1つでも多く勝って、まずは関東ジュニアに出場できるように頑張ってほしいです。
さて慶應チャレンジャーの本戦が今日から始まりました。慶應大学の学生達がメインとなって作り上げている大会であり、今年は、女子の国際大会も開催することになっています。まだ寒さが残る季節ですが、チャレンジャークラスの試合は面白いので、ぜひ日吉のテニスコートに足を運んでみてください。
それでは、また・・・・・。貴男

カテゴリー: 未分類 | 投稿者鈴木貴男 22:54 | コメントをどうぞ
▲PAGE TOP

京都・慶應チャレンジャー

こんばんは!貴男です。
今日は、慶應チャレンジャーが行われている日吉の慶應大学のテニスコートに行ってきました。Team REC所属の関口選手のサポートと試合の合間に自分の練習を行うことが出来ました。今日はシングルスの予選2回戦とダブルスの予選1回戦でしたが、京都チャレンジャーから2週続いていることもあり、京都では本戦で戦っていた選手も予選になったり、予選の最終カットも1100位台と昨日の初戦から厳しい試合が多かったです。
関口選手のシングルスは、相手にあった2本のマッチポイントをセーブしてファイナルに持ち込み、最終的に試合をひっくり返すことが出来ましたが、ラリー戦が多く最後まで気の抜けない試合だったので、明日に向けてしっかり回復させてほしいと思います。京都チャレンジャーの決勝では、道産子の内山選手がストレートで勝利し、チャレンジャー大会では2度目の決勝進出で初優勝を飾り、コーチの増田健太郎さんも喜んでいることでしょう。
今の男子ナショナルチームは、増田コーチの尽力無しでは絶対に成り立たないし、僕がデ杯チームにいた頃から常に選手達と共に戦ってくれるサポートには感謝しかありません。常に世界中を遠征し、色々なタイプを相手に戦い、そこで結果を出さなければ認められない世界ですが、これからも渾身的なサポートがなければ選手は育たないし、取得したポイントが1年間で消えてしまうことを考えると立ち止まっていられないのが現状です。
選手はもちろんですが、サポートする側にも覚悟が必要であり、同じ志のコーチやスタッフがいるからこそ選手がモチベーションを保てるのも一理あると思います。そのようなツアーコーチを一人でも多く作り上げること、育てることが今の日本のテニス界に必要なことかもしれませんね。
それでは、また・・・・・・。貴男

カテゴリー: 未分類 | 投稿者鈴木貴男 22:14 | コメントをどうぞ
▲PAGE TOP

あれ花粉!?

こんばんは!貴男です。
今日は、9時から武蔵引田にある亜細亜大学のテニスコートで練習のため、早起きをして向かいました。風がほとんどなく、天気も良かったので寒くはありませんでしたが、練習の後半は花粉の洗礼を受けました(笑)練習内容は、足の具合を見ながら動きよりもボールの感触やコントロールを重視し、久々のアウトドアでのテニスを楽しみました。
さて最近はラケットやストリングの変化!?進化!?により、少々フレームに近い場所に当たってもボールが飛んで、回転がかかるようになっています。これは自分が狙ったショットや回転ではないので、コートに入ったとしても、ある意味でミスショットなわけです。
しかし、そのミスショットがコートに入ったからOKとかポイントが取れたからOKなんてやっていると僕は、今以上の上達はないと思っています。単純なことですが、ランキングの高い選手ほどミスヒットが少ないですし、試合では、相手が少しでもミスヒットしたボールを逃さず攻撃してきます。
もちろんボールを上手く打ったり捉えるセンスが平均値より優れている選手というのは存在しますが、練習の中の1球1球を的確に捉えるための努力は、どのレベルでも出来ると思います。それがフットワークであったり、ボールとの距離を調整したり、ボールの高さや球種に合わせてラケットを上手くスイングすることなどです。
皆さんは、ラケットのど真ん中ではなく、少し先端よりで当ててますか?僕は、ど真ん中を避けているし、根元に当たることが一番嫌いです。日々の努力によって、良い習慣が身に付いて、それが自然に試合で出来るようになるまでは我慢の時間かもしれませんが、正しい努力を続けましょう!!
それでは、また・・・・・。貴男

カテゴリー: 未分類 | 投稿者鈴木貴男 16:22 | コメントをどうぞ
▲PAGE TOP