本日行われました、
関東大学テニスリーグ女子第4部入替戦
対明治学院大学戦は
W2-0
S4-1
計6-1
以上を持ちまして当学の勝ちが決定しました。
関東大学テニスリーグ女子第4部へ昇格致しました。
女子部は創部50年、初の昇格です。
平成28年度リーグ戦対戦結果をお知らせいたします。
男女共にリーグ優勝し、入れ替え戦への進出が決定いたしました。
男子第4部
第1戦 対成蹊大学 D2-1 S4-2 計6-3 勝ち
第2戦 対順天堂大学 D3-0 S4-2 計7-2 勝ち
第3戦 対学習院大学 D3-0 S3-3 計6-3 勝ち
第4戦 対東京大学 D3-0 S5-1 計8-1 勝ち
第5戦 対成城大学 D2-1 S4-2 計6-3 勝ち
http://akioyamata.r-cms.jp/files/user/img/16league.2-6bukekka.m.pdf
全5戦を全勝し、第4部リーグ優勝が決定いたしました。
第3部6位 関東学院大学との入れ替え戦は、9月24日(土)
京急線 金沢文庫、若しくは金沢八景の関東学院大学コートで行われる予定です。
キャンパスが2か所あり、本日現在はどちらか未定です。
確定次第お知らせいたします。
——————————————————————————-
女子第5部
第5部予選リーグ第8ブロック
対創価大学 D2-0 S5-0 計7-0 勝ち
決勝トーナメント
1R 対成蹊大学 D2-0 S5-0 計7-0 勝ち
2R 対千葉大学 D2-0 S5-0 計7-0 勝ち
SF 対学習院大学 D2-0 S4-1 計6-1 勝ち
F 対日本女子体育大学 D2-0 S4-1 計6-1 勝ち
http://akioyamata.r-cms.jp/files/user/img/16league.kabuto-nanent.w.pdf
http://akioyamata.r-cms.jp/files/user/img/16league.kabukekka.w.pdf
第5部リーグ優勝が決定いたしました。
第4部6位 明治学院大学との入れ替え戦は、9月25日(日)
明治学院大学戸塚グランドテニスコートにて行われる予定です。
〒245-0066 横浜市戸塚区俣野町818
(1) JR東海道線・横須賀線『戸塚』駅西口バスセンターまたは『大船』駅西口から神奈中バス「ドリームハイツ」行(所要時間25分 – 30分)に乗り“横浜薬大南門前”で下車、徒歩7 – 8分。
(2) 小田急江ノ島線『湘南台』駅より神奈中バス「ドリームハイツ」行 (所要時間約15分) に乗り“観音堂前”で下車、徒歩1分。
http://www.meijigakuin.ac.jp/gakusei/facilities.html#totuka
————————————————————————————————–
以上、宜しくお願い致します。
平成28年4月吉日
東京国際大学硬式庭球部OB会
「相逢会」の皆様
平成28年度本田實杯 開催のご案内
このたびの「平成28年熊本地震」により、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
拝啓、各地から桜の便りが届く季節となりました。OB,OGの皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
さて、5月14日(土曜日)に開催が決まりました本田實杯のお知らせです。
昨年同様、OB会が主催し本田實杯を行います。昨年は現役男子チームがリーグ戦にて全勝で、4部に昇格、女子チームも頑張り昇格はできませんでしたが5位シードを獲得致しました。今年、男子4部には強豪校ばかりですが、監督、コーチの御指導により勝ち抜き3部昇格を果たせると確信しております。また、女子チームも今年は4部への昇格のチャンスが十分あり、大いに期待できると思われます。
14日は試合に参加するもよし、参加されない方も、お誘いあわせの上、お出で頂き、旧交を温めると共に現役学生との交流をお願い申し上げます。尚、来年は3年に1度の総会の年で創部50周年に当たりますので50周年記念の総会を行います。2017年2月12日(日曜日)を予定しておりますので、カレンダーにマークのほど宜しくお願い致します。
敬具
東京国際大学硬式庭球部OB会「相逢会」
会長 鮫島修二
( 記 )
【日 時】 : 平成28年5月14日(土) 午前9:00開会式
【場 所】 : 東京国際大学第二キャンパス テニスコート ※ http://www.tiu.ac.jp
※ 開会式後に記念の写真撮影を行います。
※ 午前8:00よりコートでの練習ができます。
【参加費】 :大会ご参加の方 ¥3,000 / 大会に参加されない方 ¥2,000
お忙しいところ大変恐縮ではございますが、出欠のご連絡をまでに第13期OB 矢吹周平までにご連絡頂きます様お願い申し上げます。
東京国際大学体育会硬式庭球部
OB・OG各位
体育会硬式庭球部現役一同
平成26年度本田實杯のご案内
拝啓 春陽の候、ますますご清祥のことと謹んでお喜び申し上げます。
早速ではございますが、平成26年度本田實杯を下記の通りご案内申し上げます。
本年も夏季ならびに秋季リーグスケジュール等の事情により5月の開催とさせて頂きました。昨年の男子6部昇格達成、女子の健闘を糧に、さらなる邁進を目標にチームメンバー一丸となって今年のスタートをきりました。全面ナイター設備に加えて、本年は全面オムニコートの貼り替えも施工していただきました。先輩方には是非この素晴らしいチームメンバー、環境をみて頂き、プレイを楽しんで頂ければと思います。
ご多忙中とは存じますが、多数の方々にご参加いただければ幸いです。
尚、第2キャンパスにて昔を懐かしみ楽しいお話しなどを行えるスペースをご用意致しております。テニスをなされない方もご参加いただけます様重ねてお願い申し上げます。
敬具
(記)
日 時:平成26年5月18日(日)【予備日:平成26年5月25日(日)】
場 所:東京国際大学第2キャンパス
※下記大学ホームページよりご確認ください。
開会式:9:00‐開会式後に写真撮影を行います。
※8:00より練習ができるように準備しております。
※10:00よりラウンジにて飲み物などをご用意致します。
参加費(どちらのご参加でも昼食をご用意致します)
テニス大会ご参加の方 ¥3,000 / テニス大会ご参加されない方 ¥2,000
※お忙しいところ大変恐縮ではございますが、出欠のご回答を5月12日(月)までに
ご連絡をお願い致します。
東京国際大学硬式庭球部「相逢会」 各位
拝啓 寒さもようやく衰えはじめましたが、皆様、如何お過ごしでしょうか
本日は、何点か、ご報告をさせて頂きます
まず、2月9日(日)の定期総会・懇親会が、東京都心で40年ぶりの大雪の翌日
となりましたが、来賓の先生方や現役学生(4~2年)、同伴者を含めまして、
30名で開催出来ました。
出席された方々は、皆さん懇親を深められた事と思います。
会員の皆様、遠方からのご出席の方々、本当にお疲れ様でした。
参加いただけた皆様、ありがとうございました。
次回開催時には会員皆様のご協力とご理解を賜り、
ひとりでも多くの方に参加していただける様努力致します。
次に、本田實杯開催日が5月18日(日)に決まりました
後日郵送にてご案内申し上げます
皆様、振るってご参加いただければ幸いです
是非、6部昇格を達成したメンバー、部員達の雄姿を観て下さい
今年も新メンバーで8~9月のリーグ戦に向け頑張っています
以上、ご報告まで
13期 矢吹
東京国際大学硬式庭球部OB・OG会 “相逢会”の皆様へ
OB,OGの皆様には、日頃ひとかたならぬご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、数年来懸案でありました“相逢会”のホームページが完成致しました。
完成したばかりで今後、このホームページをどのように使用するか検討中ですが、
とりあえず現役生の活躍状況、“相逢会”役員会の活動についてなどを皆様にお知らせすることから始めてゆく所存でございます。
嬉しい報告がございます。現役諸君の努力、佐藤監督、大野コーチのすばらしい指導の結果、2013年の関東学生リーグにおいて男子チームが7部にて全勝優勝し、6部との入れ替え戦も全勝(9-0)で勝利し6部昇格を果たしました。今後1年に1部昇格すると2018年には1部、などと考えてしまいます。今後のさらなる活躍を期待するところでございます。女子チームも予選を勝ち決勝に進みましたが惜しくも優勝はできませんでした。しかしながら来年度第9シードの権利を獲得しました。女子チームも来年度上部昇格が期待されます。
平成23年に硬式庭球部は大学の強化クラブに指定され、監督に現日本プロテニス協会理事長の佐藤直子氏を迎え、32期卒業生である大野さんが大学の職員として就職、テニス部の専属コーチとして毎日指導にあたっております。また、国際関係学部教授、国際関係学部長であられる小室広佐子先生が部長として就任され、非常に熱心に支援をして下さってくれております。また大学も本格的に応援をしてくれており、現在はコート1面増設(計5面)、+壁打ち練習用コート1面、夜間照明設備とすべて完成しております。
“相逢会”としましてはこの現役諸君の活躍をできる限り応援してゆきたいと思います。
現在“相逢会”の活動は3年に一度の総会、毎年5月に行われる現役諸君とOB・OGとの交流戦“本田實杯”、現役諸君の試合の応援、現役諸君への支援金、などを行っており、
このために役員会を必要に応じ2~3か月に一度行っております。
東京国際大学は平成27年に50周年を迎えます。“相逢会”にも半世紀にわたる卒業生が
おります。“相逢会”は、今後も卒業生皆様の親睦と現役諸君への応援が主たる目的で活動を致します。
“相逢会”の名前の由来は白楽天の“友と久しぶりに会う”という詩でございます。
是非、総会で、そしてこのホームページ上で会員相互、久しぶりに会い、旧交を温めあおうではありませんか。今後とも“相逢会”の活動へのご支援をよろしくお願い申し上げます。
平成25年10月吉日
東京国際大学硬式庭球部OB・OG会
“相逢会”会長 鮫島修二(4期)
第 1 章 総 則
第 1 条 本会は東京国際大学体育会硬式庭球部OB会「 相逢会 」 と称し、本部を川越市的場北東京国際大学内に置くものとする。
第 2 条 本会は会員相互の親睦を図り、現役在校生ならびに硬式庭球部を支援することを目的とし、さらに硬式庭球部及び東京国際大学の発展に寄与することを目的とする。
第 2 章 会 員
第 3 条 本会の会員は東京国際大学体育会硬式庭球部に在籍し第2条に定める本会の趣旨に賛同し、年会費を納める者とする。
第 3 章 機 関
第 4 条 本会は次の常設機関を置く。
1. 役員会
第 5 条 役員会は本会の執行機関である。
第 6 条 役員会は原則として次の役員によって構成される。
但し、会長は必要に応じ、下記以外の役員とその人数を定める事ができる。
1. 会長 1名
2. 副会長 2名
3. 総務 若干名
4. 幹事 若干名
第 7 条
1. 会長 は本会の最高責任者として諸般の事務を総括し、本会の最高決議権を有す。
2. 副会長は会長を補佐し、会長不在の場合はその職務を代行する。
3. 総務は会計他、本会の運営に必要な業務を職務とする。
4. 幹事は本会の運営にあたり担当業務を職務とする。
第 8 条 選任方法
会長は総会において会員の互選により選出される。
会長以下の役員は会長がこれを任命し、総会にて出席者の過半数をもって承認を受けるものとする。
第 9 条 役員会は次の場合会長がこれを召集する。
1. 会長が必要であると認めた場合
2. 役員からの要請があり会長が認めた場合
第 10条 役員の任期は3年とする。但し再任を妨げない。任期途中で就任した役員の任期は前任者の任期期間までとする。
第 11条 総会は定期総会、臨時総会の2つとする。
第 12条
1. 定時総会は2月に行なう。
2. 臨時総会は次の場合会長が3週間前に通知する。
会長が必要であると認めた場合
役員会が必要であると認めた場合
第 13条 総会における決議方法
総会決議は出席者の過半数をもって決定される。但し、書面による委任はこれを妨げない。
第 14条 本会規約の改正は総会出席者の過半数をもってこれを変更する。
但し書面による委任はこれを妨げない。
第 4 章 会 計
第 15条 本会の運営は会費、寄付その他の収入をもって行なう。
第 16条 本会の会計年度は毎年1月1日に始まり12月31日に終了する期間とする。
第 17条 決算報告は毎年定時総会において総務より報告し承認を受ける。
第 5 章 会 費
第 18条 本会の会費は年額5,000円とする。会費の納入は自動引落しとする。
第 6 章 除 名
第 19条 本会は、会員が本会の秩序を乱し、対面をけがす行為のあった場合には総会の決議を経て、会長はこれを除名することができる。
補 則
第 20条 本会規約において疑義が生じた場合その解釈決定は、役員会において行なう。
第 21条 本会規約は平成20年10月26日より施行する。
第 22条 本会は昭和46年11月3日発足した「 相逢会 」 を母体とする。
東京国際大学硬式庭球部OB会「相逢会」組織
1. 会 長 鮫 島 修 二 ( 4 期 卒 )
2. 副 会 長 吉 野 和 典 ( 5 期 卒 )
西 澤 裕 子 (14 期 卒 )
3. 総 務
総務責任者 白 石 宗 昭 (19 期 卒 )
総 務 矢 吹 周 平 (13 期 卒 )
総 務 米 田 光太朗 (16 期 卒 )
総 務 今 岡 弘 (13 期 卒 )
総 務 高 橋 はづき (21 期 卒 )
総 務 西 依 有 希 (21 期 卒 )
総 務 早 坂 貴 雄 (27 期 卒 )
総 務 大 野 泰 和 (32 期 卒 )
4. 幹 事
幹 事 鶴 見 一 彦 ( 2 期 卒 )
幹 事 松 野 尚 文 ( 3 期 卒 )
幹 事 鮫 島 修 二 ( 4 期 卒 )
幹 事 田 中 正 晴 ( 5 期 卒 )
幹 事 吉 野 和 典 ( 5 期 卒 )
幹 事 一 瀬 安 里 ( 12 期 卒 )
幹 事 笠 井 正 文 ( 13 期 卒 )
幹 事 矢 吹 周 平 ( 13 期 卒 )
幹 事 西 澤 祐 子 ( 14 期 卒 )
幹 事 米 田 光 太朗 ( 16 期 卒 )
幹 事 白 石 宗 昭 ( 19 期 卒 )
幹 事 今 岡 弘 ( 21 期 卒 )
幹 事 高 橋 は づ き ( 21 期 卒 )
幹 事 西 依 有 希 ( 21 期 卒 )
幹 事 中 村 直 嗣 ( 25 期 卒 )
幹 事 早 坂 貴 雄 ( 27 期 卒 )
幹 事 大 野 泰 和 ( 32 期 卒 )
5. 顧 問
柴 谷 彰 ( 1 期 卒 )
平 井 義 弘 ( 1 期 卒 )
鶴 見 一 彦 ( 2 期 卒 )