謹賀新年

2025年が皆さまにとって素敵な一年でありますように

本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

ロゴ(裏)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者東京国際大学体育会硬式庭球部OB・OG会 相逢会 17:25 | コメントをどうぞ

2024年全日本学生室内テニス選手権大会 女子ダブルス準優勝!

今年の全日本学生室内テニス選手権大会は、12/9(月)-10(火)予選、12/11(水)-15(日)本戦の日程で、兵庫県のブルボンビーンズドームにて行われました。

昨日の準決勝で、星野桃花・大坪花ペアが、金子さら紗・田⾢未来ペア(早大)に対して、スコア「7-6(5)/6(6)-7/10-3」で勝利し、本日の決勝に臨みました。

結果は準優勝でしたが、目覚ましい活躍ぶりを見せてくれました。

平田葵・小髙未織(早大) vs 星野桃花・大坪花 「6-2/6-3」

2024インカレ室内WD_準優勝

【他、本戦出場選手】

WS:星野桃花  大坪花

WD:石川和奏・原田悠衣ペア

2024インカレ室内_WS本戦 DRAW 

2024インカレ室内_WD本戦 DRAW

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者東京国際大学体育会硬式庭球部OB・OG会 相逢会 16:58 | コメントをどうぞ

相逢会OBOG有志による「女子一部昇格祝勝会」開かれる

今年の関東大学テニスリーグ戦において、女子部が一部昇格を果たしました。

それを受けて、12月2日に相逢会OBOG有志によるお祝いパーティーが行われました。

部長先生、監督、コーチ陣にもご参加いただき、今後の目標「全日本大学王座」に向けての思いも語ってもらいました。

全員が一丸となって、目標を達成できるよう相逢会も支援し続けます。

 

女子一部昇格祝勝会LINE_ALBUM_2024.2.DEC TIUテニス部1部祝勝会庭球勝守

カテゴリー: イベント | 投稿者東京国際大学体育会硬式庭球部OB・OG会 相逢会 15:27 | コメントをどうぞ

2024年関東学生テニス選手権大会 女子ダブルス優勝!

本日行われました関東学生テニス選手権大会で、星野桃花・大坪花ペアが見事優勝を果たしました。

決勝のスコアは下記の通りです。

Final (会場:大宮けんぽグラウンドテニスコート 16区画)
星野桃花・大坪花 (東京国際大学)
6-1 / 7-6(5)
櫻田しずか・吉田琴美 (筑波大学)

2024夏関(優勝)

関東学生テニス選手権大会(本戦結果

 <男子>

2024夏関MS_本戦_完

2024夏関MD_本戦_完

<女子>

2024夏関WS_本戦_完

【祝優勝】2024夏関WD本戦_完

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者東京国際大学体育会硬式庭球部OB・OG会 相逢会 14:14 | コメントをどうぞ

TIU「相逢会」テニス大会 開催

10月13日(日)気持ちの良い秋晴れの下、TIU相逢会テニス大会が開催されました。この大会は、OBOGがテニスを通じて親睦を深める場であり、毎年恒例の「本田實杯」に代わる大会になります。

今回は第1回目となり、最年長の4期から今年卒業された56期までの方々が参加、年齢を感じさせない熱いプレーとファミリーの応援の声で大盛況でした。

近況などを語らいながら、懐かしい仲間と和やかなひとときを過ごした1日でした。

TIU相逢会テニス大会①TIU相逢会テニス大会「会長挨拶」TIU相逢会テニス大会「エール」TIU相逢会テニス大会「集合写真」開会式TIU相逢会テニス大会「1位通過1位」TIU相逢会テニス大会「1位通過2位」TIU相逢会テニス大会「2位通過1位」TIU相逢会テニス大会「2位通過2位」TIU相逢会テニス大会「3位通過1位」TIU相逢会テニス大会「3位通過2位」TIU相会会テニス「4位通過1位」TIU相逢会テニス大会「4位通過2位」TIU相逢会テニス大会「閉会式挨拶」TIU相逢会テニス大会「集合写真」閉会式

カテゴリー: イベント | 投稿者東京国際大学体育会硬式庭球部OB・OG会 相逢会 16:14 | コメントをどうぞ

女子1部昇格後、個人でも活躍!

【第78回国民スポーツ大会】

SAGA2024国スポテニス競技会が9/21-24で行われました。

1年生の原田が、成年女子の岡山県代表で出場しチームに貢献しました。

岡山県は、成年女子で3位、競技別総合成績では2位の成績を残しました。

【成年女子3・4位決定戦】

<岡山>     <東京>

中島 〇 8-3  金子

原田 〇 9-7  宮田

単    2-0

 

【第99回全日本テニス選手権】

10/2-3に行われました女子シングルス予選に3年生の大坪が出場しました。

惜しくも本戦出場を逃しましたが、今後の活躍に期待しています。

2024alljapan_wsq

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者東京国際大学体育会硬式庭球部OB・OG会 相逢会 12:26 | コメントをどうぞ

能登和倉国際女子オープンテニス2024

9月23日(月)から9月29日(日)にかけて、能登和倉国際女子オープンテニスが開催されています。2024年の主たる目的は復興支援であり、この大会は2007年の能登半島地震の復興支援のためにスタートしています。

3年の大坪、星野の2名が出場しました。
大会の実行委員長を佐藤直子監督が務めています。

両名共、プロ選手を相手に健闘しました。

シングルス結果

ダブルス結果

 

カテゴリー: イベント | 投稿者東京国際大学体育会硬式庭球部OB・OG会 相逢会 12:04 | コメントをどうぞ

【2024年度 関東大学テニスリーグ 入替戦】男子2部残留、女子1部昇格

下記の日程で入替戦が行われ、男女共に勝利しました。

女子は1部昇格を果たし、4勝目決定の瞬間、その場が歓喜に沸きました。

 

【男子】9月14日(土)

東京国際大学 VS 日本体育大学

○5-2(D1-2/S4-0)

D1 植田涼太・中䑓凱翔 ○ 6-2,6-7(3),10-8 × 齋藤航生・米山康太

D2 竹内来維・南晴空 ×2-6,7-6(10),7-10○ 大下穂高・齋藤祐太

D3 野口敦生・盛島光瑠 × 6-2,2-6,6-10 ○ 小出晴久・螺良孝明

S1 植田涼太 1-2打ち切り 村上京汰

S2 中䑓凱翔 ○ 6-1,6-1 × 池田陸音

S3 鈴木海理 1-6,4-4打ち切り 齋藤祐太

S4 伊藤樹汰 ○ 6-3,6-0 × 大下穂高

S5 栗原颯友 ○ 6-3,3-6,6-2 × 冨田頼

S6 石井智樹 ○ 6-3,6-3 × 小出晴久

 

【女子】9月15日(日)

山梨学院大学 VS 東京国際大学

1-4○(D0-2/S1-2)

D1 中川原凛・長谷川美愛 × 3-6,6-4,8-10 ○ 大坪花・星野桃花

D2 鈴木千尋・露崎ひかる × 1-6,7-6(6)7-10 ○ 石川和奏・原田悠衣

S1 長谷川美愛 打ち切り 大坪花

S2 中川原凛 1-2打ち切り 星野桃花

S3 日野和佳子 × 4-6,1-6 ○ 原田悠衣

S4 上田愛梨 ○ 6-2,6-1 × 石川和奏

S5 井上あんず × 6-3,5-7,2-6 ○ 田中舞瑠花

 

カテゴリー: リーグ戦 | 投稿者東京国際大学体育会硬式庭球部OB・OG会 相逢会 13:05 | コメントをどうぞ

【2024年度 関東大学テニスリーグ】

8月24日(土)からスタートしました関東大学テニスリーグの結果です。

〔男子2部リーグ〕6位
日付 勝敗 対戦大学 コート
8/25(日) ●1-8 中央大学 Away
8/28(水) ●1-8 亜細亜大学 Away
9/2(月) ●4-5 青山学院大学 Home
9/6(金) ●1-8 立教大学 Home
9/9(月) ●2-7 駒澤大学 Away
〔女子2部リーグ〕1位
日付 勝敗 対戦大学 コート
8/24(土) ●3-4 法政大学 Away
8/27(火)-28日(水) ○6-1 立教大学 Home
8/31(土) ○4-1 専修大学 Away
9/5(木) ○6-1 青山学院大学 Home
9/8(日) ○7-0 駒澤大学 Home

※入れ替え戦は下記の日程で行われます。男女共に勝利すれば、男子は2部に残留、女子は1部に昇格いたします。応援の程よろしくお願いいたします。

<男子>

日時 対戦大学 会場コート
9/14(土)9:00~ 日本体育大学 東京国際大学第二キャンパス

<女子>

日時 対戦大学 会場コート
9/15(日)9:00~ 山梨学院大学 山梨学院大学横根テニス場

 

カテゴリー: リーグ戦 | 投稿者東京国際大学体育会硬式庭球部OB・OG会 相逢会 13:11 | コメントをどうぞ

全日本学生テニス選手権大会 本戦第二日目

昨日行われました
全日本学生テニス選手権大会 本戦第二日目
試合結果をお知らせ致します。

女子シングルス 2R

○星野桃花(③A)
6-7(5).7-5.10-5
志賀亜希奈(亜細亜大学)●

●大坪花(③A)
6-3.4-6.7-10
中山桜(甲南大学大学)○

以上、宜しくお願い致します。

.

カテゴリー: イベント | 投稿者東京国際大学体育会硬式庭球部OB・OG会 相逢会 15:03 | コメントをどうぞ