今日の スクール。
くもり止め処理をしておいた効果か、レッスン最後までサングラスは曇ることなかった。
課題はサービス。(いつもか・・・。)
フォームを修正中で、前日までにイメージトレーニングもやっておいた。
なのにダブルフォルト連発。
相手を待たせては悪いと遠慮してしまうのか?なぜ止まらないで打ってしまうのか?
フォルトの中には、中途半端に止めたらラケットに当たってしまい自分コート側に落ちたのもあった。
なぜ打ち急ぐ?いったん止めて、打ち直す勇気を持つ練習が必要か?
去年途中から、プリンスのNXT調光レンズサングラスを使用している。
屋内・屋外テニス両用なので、ナイターテニスのまぶしい照明やインドアテニスにおける屋根からの日光も軽減してくれる。
色弱気味で乱視のたなぴーの目にやさしいので、テニスの時はほぼ毎回コンタクトを装着しこのサングラスを使っている。
問題は、インドアでのテニス。
身体が温まり、汗ばんでくるとレンズが曇る。
スクールのレッスン中、いちいち布で拭いていたけど、面倒くさい。
集中できないので、レッスンの後半では、サングラスを外してしまう。
先日のレッスンでは、最後のゲームのリターンで、2回も相手サーブのボールを見失ってしまった。
これではいかんでしょと、メガネのくもり止めを探した。
で、買ったのが、小林製薬の「メガネクリーナーふきふき くもり止め」
個包装で1回使い切り。クリーナー兼くもり止め。
今朝の通勤時、寒い外気から電車の中に乗り込んでも、メガネは曇らなかった。
これからの花粉症の時期、マスクしても曇らないなら重宝しそうだ。
明後日の スクールのレッスン。
最後まで快適にプレーできるか?楽しみだ。
去年の11月に新しいオムニコート用シューズを購入したけど、今度はオールコート用を購入。
スクールがハードコートなので、オールコート用シューズは、スクール専用みたいなもの。
それまで履いていたのは、2012年か2013年か忘れたけど、錦織 圭の全豪オープンモデルだった。
黄色と黒のタイガースカラーは、たなぴーの好みだったけど、シューズの紐がやたらに長いし、夏用だからなのか、最近ぶかぶかになってきた。
レッスン中に脱げそうになったことがある。
今度のシューズは、オムニコート用と同じヨネックスのパワークッション。
オレンジのカラーは、ラケット(VコアSi)とマッチしてなかなかいい感じ。
スクールのレッスンは、11日(日)から始まる。
NEWシューズを履くのが楽しみだ。
11月下旬のテニス大会の際、テニスショップ『FORCE』の社長さんに新しいシューズを注文した。
オムニ・クレー用でサイズ26.5ならば、どこのメーカーでもかまわないつもりだった。
今月20日に『横浜デニッス♪』の練習があるから、そのときに納品出来ればいいと思っていたら、先週のレキップグランのイベントの時に持ってきてくれた。早い。
ヨネックスのパワークッション17。
早速履いてみたところ、最初窮屈な感じだったけど、慣れるに従いフィットしてきた。
不必要にシューズの中で足がズレない感じで安定している。
来年に向けて、良いスタートが切れそうだ。
昨日は、『横浜デニッス♪』の月例ナイターテニス。
参加者は8人。
予定通り、気になるラケットを試打し、使用を決めてしまった。
ヨネックスのVコアsi98 。面の大きさが98。305グラムと、たなぴーの歴代使用ラケットの中では、最もハードスペックなラケット。
振りやすい、インパクト時の感触、ラケットデザインなどなど・・・。気に入った点は多い。
現時点では、今年最高のラケットである。
今回の3連休、テニスをしたのは、昨日の スクールだけ。
今月はニューラケットのキャンペーン中で、気になるラケットを試打してみた。
ヨネックスのVコアSi100。
先月の大阪の大会で試打して、ボールを一瞬掴んで放す感触が気に入っていた。
試打ラケットは、気に入らなければ最初の球出しウォーミングアップで使用中止するけど、結局最後まで使った。
J.モナコがボールを噛もうとしているイメージ広告のとおり、やや硬いフレームから小気味よい感じの打球が飛ぶ。
ポリツアープロ125というストリングが48ポンド。ポリストリングだけど軟らかく感じた。
300グラムだけど、もっと軽く感じた。
気になったのは、インパクトの面ブレ。ヘッドのグラフィンエクストリームと比較してパワーロスを感じてしまう。
ボレーでラケットを振る悪い癖が出てしまう。
今度は、VコアSi98 を試打する予定だ。
昨日30日(土)のブログ。
先週の日曜日にニューラケットを受け取りながら、風邪のためにテニスやる機会がなく、昨日の「横浜デニッス♪」の月例ナイターテニスがニューラケットのデビューとなった。
風邪がまだ全快ではなく、少し走ると息切れするし、ゲームを始める前にボール缶を開けようとしたら右手の人差し指を切ってしまった。今も絆創膏が必要なほど深く切ってしまった。まともにテニスさせてくれないのか神様は?
だから、4時間やった割に、ベンチで見ている時間の方が長かったような気がする。
当然、ニューラケットのグラフィン エクストリームMPのインプレッションもあまりない。
敢えていえば、フレームの安定感が増したので、ネットプレーでの操作が楽になったような気がする。
ただ、スピンやスライスの回転系ショットは、未知数。リターンロブやアンダーカットサービスを打って確認したけど回転はかからなかったようだ。
フワッと上に打ちあげ、フワッとゆっくり落ちる感じ。アウトが減る分ボールに威力がない感じ。
もっと打ちこまなきゃわからないよなあ。
今度テニスやるのは、週末か。。。
ああ~!、待ち遠しいな。
前回のブログで、ストリング(ガット)の張り替え依頼の受付で、ラケットを間違えていたことを書いた。
結局、そのままEZONE Ai100 のガットを張り替えることにした。
選んだガットは、ゴーセンのAKプロ16。
たなぴーにとってAKプロ16は、まあまあ無難で、「張らなきゃよかった・・・。」 ということがないガットである。
星の数ほどありそうなガットの中から、次に何を張ろうか決められないときは、とりあえずAKプロ16にしておこうと思っている。
決してラケットを間違えたために、動揺したまま選んだわけではない。
最近、乱視が進行しているためだろう、テニス中ボールが見難くなった。
一昨日のサークルナイターテニス(参加者8人)では、たなぴーのサービスゲームで、デュースを交互に繰り返す展開の中、2回も空振りしてポイントを落としてしまった。
昨日の スクールでは、相手が放ったサービスのボールがネットすると見えたのに、ネット上を通過してサービスエリアに入ってきたので、慌ててリターンしてミス。
極めつけは今日ではないかと思う。
エクストリームのストリングが古くなったので、仕事帰りに張り替えに出すためにラケット持参で出勤した。
テニスショップのカウンターで、新しいストリングを選び、エクストリームが入っているラケットケースを、「張り替えお願いします」と、店員に渡した。
店員がラケットケースから出したラケットを見て、思わず「あれっ!」。
ケースから出てきたのは、エクストリームではなく、EZONE Ai100 だった。
朝の出勤前で慌ただしかったのもあるし、黄色系で似たようなカラーというのもあるけど、
間違えるかな普通?
梅雨時とは思えない快適な日が続いている横浜。
だけど、明日から蒸し暑くなるそうだ。
話が少し遡って、14日(土)のブログ。
月例のサークルナイターテニス。参加者は9人。
たなぴーは、スポーツショップで、スリクソンレヴォV3.0を借りてきていたが、何時の間にやら参加者同士でラケットの貸し借りが始まってしまった。
たなぴーも貸したり借りていたりで、ゲームどころでなくなった。
記憶にあるのは、スリクソンレヴォV5.0、スリクソンX2?、プリンスブラック104?、1本5万円以上するという、ウィルソンの100周年限定モデルなどなど・・・。
まるでラケット試打会みたいだ。
どれが良かったかと聞かれても、なぜかどれも印象が薄い。
インスピレーションが閃いて、「これだああああ!」と思えるラケットがなかった。
まあ、落胆はしていません。7月と8月に新発売されるラケット情報をゲットしたし、
まず、乱れたフォームを修正するのが先決だからね。