カテゴリー別アーカイブ: 将棋

ハチワンダイバー33巻解説(1)

みなさんこんばんは(・∀・)
将棋漫画『ハチワンダイバー』が発売されるとアクセス数が2倍になるテニスブログですよ。
私はアマチュア低段の棋力しかありませんが、わざわざ検索して来てくれた方のためにも
ハチワンダイバー33巻を初心者向けに解説していきます。

さてこの33巻は、32巻に引き続き鬼将会トーナメント決勝、菅田vsそよ の一局です。
32巻の解説はこちら

81_32_5
32巻は△4四歩と、そよちゃんが菅田くんの銀を仕留めたところまで。
しかしこの銀はタダでは取られません。狙っている手順がありますね。

81_33_1
▲5四銀△同金▲2四香△同歩▲6三銀。
そよちゃんの金を動かし、質駒(いつでも取れる駒)だった2四の銀を取り、
▲6三銀と飛車・金両取りです。
ここだけ見れば気持ち良い手順なのですが、先手の玉頭に8六・7六と2つも
拠点があるので、駒を渡すのは怖いところ。△8二飛~△8七銀などの攻めを
呼び込んでしまう恐れがあります。

81_33_2
△8七銀▲同金△同歩成▲同玉△8六歩▲7八玉△6三飛▲同角成△7七銀。
そよちゃんが選んだのは、いきなり△8七銀の打ち込みでした。
今度は逆に質駒になっていた菅田くんの6三銀を奪い、再度△7七銀と
攻め立てます。これだけ相手に駒を渡して攻めるということは、反撃を恐れて
いないということ。そよちゃんには既に勝ちが見えていますね。

81_33_3
▲7七同桂△同歩成▲同玉△8七金▲7六玉△7四香▲7五歩△8四桂▲8五玉△5七馬。
これで次に△9四銀、△7五馬~△9四銀、△6七馬~△9四金など複数の詰みがあり、
菅田玉は必至(次に必ず詰む形)です。
相手玉に詰みはなく、自分の玉は必至。将棋の常識では既に勝負ありです。
しかし。

81_33_4
▲2三歩△同玉▲4三飛。
菅田くん渾身の「最後のお願い」です。応手を誤ると大変なことになりますが、
△3三桂と跳ねれば問題ありません。プロ並みの棋力なら、時間さえあれば
この飛車を取ることはまずないでしょう。
ましてや名人を倒したほどのそよちゃんが間違うはずは・・・

81_33_5
△4三同金▲4一馬△3二銀▲1五桂△3四玉▲2三銀△4五玉▲5七金まで
菅田くんの勝ち。

そよちゃんは▲4三飛を△同金と取ってしまいました。あとは王手王手で
追いかけ、▲5七金と馬を取り外して大逆転です。
そよちゃんの持駒に銀が残っていれば△9四銀で詰みですが、残念ながら
3二への合駒に使ってしまいました。

ちなみに△3二銀のところ△3二飛なら持駒に銀が残りますが、
やはり▲1五桂以下の王手で追いかけられて5七の馬を取られ、取られた角で
拠点の△7三銀を取り外されてしまうので結果は同じです。
(手順は長いので省略します)
△4三同金が敗着である理由は、▲4一馬のとき3二に合駒が必要になることと、
4三への逃げ道が塞がってしまうことでした。

 

本局は相矢倉から激しい攻め合いになり、一気に決めに出たそよちゃんが
押し切ったかに見えましたが、最終盤に菅田君の勝負手▲4三飛を
取ってしまうという痛恨のミスで大逆転となりました。

このようなミスは、一流のプロ棋士でも秒読みに追われたりすれば
しばしば起きるものです。
それに菅田君が▲4三飛を渾身の力を込めて信じて指したので、
そよちゃんもつい気圧されてしまったのでしょう。

 

ど真ん中のストレートでも、「打てるものなら打ってみろ!」という球は
なかなか打たれないものです。
テニスでも、思い切り強打されたボールがライン際に決まって
「カモン!」とか言われれば、なかなか「え、ア、アウト・・・」とは
言いにくいですからね。

将棋やスポーツに限らず、勝負とはそういうもの。
開き直って堂々としていれば、相手に迷いが生じるものです。
最後まで自分を信じて戦うことが大事ですね。

 

当ブログは将棋漫画「ハチワンダイバー」を応援しています。
いや、でもテニスブログだからね(・∀・;)

 

カテゴリー: ハチワン, 将棋 | 投稿者田舎師 16:01 | 1件のコメント

あほ扇子

昨日のシングルス、最近好調だったサーブが突如崩れました。

2試合でダブルフォルト6個とは、いくら何でも多すぎです。

サーブはもろにメンタルの影響を受けますからね。弱気になったり

集中力が乱れたりすると、途端に入らなくなってしまうものです。

 

こんな時こそ平常心。今まで自分がやってきた練習を信じて

普段通りに打つことが大事ですね。

将棋の鈴木大介八段も、平常心の大切さを扇子に書いています。

 

あほ

「あほ」

 

 

いや、否定はしませんけれども(・∀・;)

 

これ実は「平安」と書いてあるのですが、「あほ扇子」として話題になり

即完売してしまったとか。

 

平常心平常心。心が大事( ̄人 ̄)ナムナム

 

カテゴリー: 将棋 | 投稿者田舎師 23:06 | コメントをどうぞ

ハチワンダイバー32巻解説

みなさんこんばんは(・∀・)

将棋漫画『ハチワンダイバー』が発売されるとアクセス数が2倍になるテニスブログですよ。

私はアマチュア低段の棋力しかありませんが、わざわざ検索して来てくれた方のためにも

ハチワンダイバー32巻を初心者向けに解説していきます。

さてこの32巻は鬼将会トーナメント決勝、菅田vsそよ の一局です。

81_32_1

お互いにプロ棋士を破った菅田君とそよちゃんの決勝戦は、ご覧の通り

相矢倉で始まりました。

矢倉は古くから伝わる戦型で、それこそ無数の実戦例があるにも関わらず

未だに解明されず、プロ・アマチュア問わず根強い人気があります。

ただし私は振飛車党なので、知識不足で解説しにくいのですが(・∀・;)

 

81_32_2

菅田君が角交換から敵陣に角を打ち込み先攻しますが、これに対して

そよちゃんは反撃の△8五歩。

これを▲同歩と取ると△8六歩と拠点を作られ、さらに放置すると

△8五角~△7七歩成で一気に潰されてしまいます。

ここに出てきた△8五歩は「継ぎ歩」、△8六歩は「垂れ歩」

という手法で、手掛かりのない場所に拠点を作る時などに使います。

 

81_32_3

以下、激しい攻め合いが続いて菅田君の▲2六香。

単純に飛車、香、角を玉頭に集中させてゴリゴリ攻めようという手ですね。

実戦ではこういう単純な「数の攻め」がわかりやすく、意外と受けにくかったりします。

 

81_32_4

△3九角▲6八飛。

作中でも言われている通り、△3九角に対して飛車を縦に逃げると

△6六角成▲同金△同飛が詰めろ(次に詰む形)になるので

そよちゃんが一方的に押し切ってしまうでしょう。

そこで菅田はあっさり▲6八飛。実は先程の▲2六香は攻めると見せかけた

フェイントで、まだまだ長い勝負にするつもりのようです。

 

81_32_5

△6五歩▲5七銀左△4五歩▲同銀△4四歩と進んで上図。

菅田君の銀が死んでしまいました。

しかしこれは、銀を逃がそうと思えば逃せたはず。菅田君、この瞬間に

何か狙っていますね。

激しい攻防が続いていますが、局面はまだ中盤の山場で形勢は互角。

ここからの数手で局面が大きく動くことでしょう。

 

というところで32巻はおしまい。この対局の決着は次巻に持ち越しとなりました。

決勝戦を制し、屋上で待つラスボス谷生と戦うのはどちらでしょうか。

 

当ブログは将棋漫画「ハチワンダイバー」を応援しております。

うん。テニスブログだけどね(・∀・)

 

カテゴリー: ハチワン, 将棋 | 投稿者田舎師 21:39 | 1件のコメント

電王戦第3局 プロ棋士勝利

ふ~~~~~~。

ほっとしましたよ。

 

第3回電王戦第3局 豊島将之七段、YSSに完勝!

 

第1局で菅井竜也五段、第2局で佐藤紳哉六段が敗れてプロ棋士の連敗スタート

となった第3回電王戦、これでプロ棋士の1勝2敗となりました。

この対局は「横歩取り」という戦型になりましたが、序盤でいきなりYSSに

疑問手が出ます。

denousen2014_3_1

5一の王を移動させる△6二王。

ん?大丈夫なのか?▲3三角成でつぶれないか?

計算高いコンピュータのことなので誘っている可能性もありましたが、

豊島七段は果敢に踏み込みます。

 

denousen2014_3_2

▲3三角成△同桂▲2一角△3一銀▲3二角成△同銀▲2二飛成と進んで上図。

豊島七段は序盤から飛車を成り込み、YSSは受けに適した駒が無いので

早くも形勢が大きく傾いたように見えます。

以下△1四角から粘りますが、豊島七段が一方的に押し切りました。

コンピュータ側の評価でも、一度もコンピュータが優勢という場面が

なかったという、まさに完勝でしたね。

 

正直、初戦の菅井五段が負けた時は驚きましたし、これで若手のホープ

豊島七段が敗れたりしたら5連敗もあるか・・・?と思っていたので

やっと安心しました。

 

続く第4局は4月5日、森下卓 九段 vs ツツカナ。

2勝2敗として最終局の屋敷九段に繋げることができるか?注目です(・∀・)

 

カテゴリー: 将棋 | 投稿者田舎師 20:04 | コメントをどうぞ

3手詰めわさび

wasabi20140301

わさびなのだ。

浦野真彦七段著「3手詰めハンドブック」が届いたのだ。

1手詰めができるようになったから、お姉ちゃんが調子に乗って

楽天ブックスでポチしたのだ。

 

wasabi20140302

でも3手詰めは難しいのだ。

1手詰めの3倍難しいのだ・・・。

 

カテゴリー: 将棋, | 投稿者田舎師 22:43 | コメントをどうぞ

ハチワンダイバー31巻解説(後編)

みなさんこんばんは(・∀・)

将棋漫画『ハチワンダイバー』が発売されるとアクセス数が2倍になるテニスブログですよ。

前回に引き続き、鬼将会トーナメント準決勝 中静そよvs神 の一局をご紹介します。

81_31_6

前回はここまで。そよちゃんの挑発に対して静かにブチ切れた森根名人の

猛攻が決まり、そよ陣の穴熊が壊滅したところです。

以下

81_31_7

▲8七同玉△6一金左▲2二飛成△6八角▲7五飛と進んで上図。

この▲7五飛は、取られそうな銀と香を守りながら、状況によっては

▲7一飛成から一気に攻め込もうという攻防兼ね備えた一手です。

一方的に攻められていたそよちゃん、これで持ち直したかに見えますが・・・

81_31_8

この△8四金が絶妙の切り返しでした。

ここでそよちゃんは▲7一飛成から森根名人の穴熊を壊滅させることが

できますが、この金のせいで即詰みに討ち取ることはできず

渡した飛車で逆に攻め込まれてしまいます。

81_31_9

そよちゃんの勝負手▲7五飛も取られ、またしても森根名人の

数十手に及ぶ猛攻が始まりましたが

攻めているうちにいつしか駒が少なくなり、盤上には龍と金、

持駒は香と歩が二枚だけ。

そしてこの▲3九桂が的確な受けで、いよいよ形勢は怪しくなってきました。

81_31_10

そして△2六歩に▲1八角。

「攻め駒を攻める」という強い受けで、ただでさえ少ない攻め駒が

身動きできなくなってしまいました。

81_31_11

△4六金▲4五角△同金▲2六龍。

とうとう森根名人の龍が取られ、逆にそよちゃんの龍が守備に戻っては

もう攻めが続きません。

81_31_12

△4六歩▲3四成香△5八角▲1八角。

再度の▲1八角で綺麗に受け切りです。

81_31_13

△2五香▲1六龍までそよちゃんの勝ち。

 

本局はお互いガチガチの穴熊に囲ったあと、そよちゃんの挑発を受けた

森根名人が静かにブチ切れ、猛攻に猛攻を重ねましたが

そよちゃんの的確な受けで徐々に攻め駒を減らされ、自陣の穴熊を残したまま

とうとう力尽きました。

 

テニスでも一方的に攻めている方が勝つとは限らず、

的確な守備でポイントを重ねた方が勝つ場合もありますね。

思い切り打つのは気持ち良いものですが、完全に守りに入られると

余計に体力と気力を消耗します。

自分のスタイルと相手のタイプを冷静に見極め、攻撃と守備を

使い分けるのが勝利への近道と言えるでしょう。

 

長くなったので今日はここまで(・∀・)

 

カテゴリー: ハチワン, 将棋 | 投稿者田舎師 20:48 | コメントをどうぞ

ハチワンダイバー31巻解説(前編)

みなさんこんばんは(・∀・)

将棋漫画『ハチワンダイバー』が発売されるとアクセス数が2倍になるテニスブログですよ。

私自身アマチュア低段の棋力しかありませんが、わざわざ検索して来てくれた方のためにも

ハチワンダイバー31巻を初心者向けに解説していきます。

 

さてこの巻で決着した将棋は、鬼将会トーナメント準決勝 中静そよvs神 の一局です。

81_31_1

仮面を取った「神」は森根名人でした。

名前の由来は現在の名人金次郎十三世名人でしょうか。

ラスボスの谷生川浩司十七世名人善治十九世名人との対比になっていますね。

局面は相穴熊から森根名人が△7五歩と仕掛けたところ。お互い陣形を整え

尽くした上で、いざ開戦です。

81_31_2

▲7五同歩△同角▲2八飛△4二角▲2四歩△同歩▲2二歩。

森根名人が7筋で突き捨てた歩を使って逆襲です。

これは△3三桂~△4五銀という調子のいい攻めがあることを承知で

「攻めて来い」と言っていますね。

そよちゃん、名人に対しても全く気後れしていません。

81_31_3

△3三桂▲2一歩成△4五銀▲1一と△7六歩。

望み通り、と金を放置して森根名人の猛攻が始まりました。

この△7六歩は、▲同金と取れば△4六銀▲同歩△5六歩▲同歩△6七銀

などの攻めが厳しくなりそうです。

81_31_4

▲6八角△3六銀▲1二と。

「ぬるい攻めだと▲2二と~▲3二と~▲3三とでボロボロにしますよ」

と言っていますね。

△4七銀成や△9五歩などの攻めが見えているにもかかわらず、

またしても名人を挑発します。

81_31_5

△9五歩▲同歩△4七銀成▲4九香△4六成銀▲同香△9七歩。

持駒を貯め込み、玉頭攻めを開始します。

度重なる挑発に名人は静かにブチ切れたようで、玉頭に殺到。

81_31_6

数十手後にはこうなってしまいます。

駒損お構いなしの猛攻で、そよ陣は壊滅。王様が一人になってしまいました。

対する森根名人の穴熊は手付かずの堅陣。もはや攻め合いに活路はなく、

そよちゃんが勝機を見出すには受け切りしかありません。

 

さて終盤、アキバの受け師の本領発揮なるか。というところで

この将棋は長いので次回に続く(・∀・)

 

カテゴリー: ハチワン, 将棋 | 投稿者田舎師 20:15 | コメントをどうぞ

1手詰めハンドブック

浦野真彦七段著『1手詰めハンドブック』が届きましたよ。

wasabi20140104

私ではなく嫁用です。

最近ちょっぴり将棋に興味を持ってくれたようで嬉しいですね。

1手詰めに始まり、5手詰め~簡単な7手詰めを解けるようになれば

その頃には初段も見えてくるのではないでしょうか。

 

まー、私に18枚落ちで勝てるようになるのが先ですがな(・∀・)ニヤニヤ

 

カテゴリー: 将棋 | 投稿者田舎師 21:51 | コメントをどうぞ

電王戦リベンジマッチ 船江五段勝利!

やったねふなえもん

昨年4月に行われた「第2回将棋電王戦」で惜しくも逆転負けした船江恒平五段

コンピュータ将棋ソフト「ツツカナ」にリベンジ達成ですよ。

denoufunae

「マイナビニュース」船江五段がツツカナに勝利、雪辱を果たす

http://news.mynavi.jp/news/2013/12/31/076/index.html

 

ツツカナは前回と同じバージョンということもあり、中盤まで同じ形で進みましたが

ツツカナの強襲をうまくかわして駒得した船江五段が完勝、という展開でした。

私が気になったというより、コンピュータらしいなーと思ったのはここ。

denourebenge

ここでは船江五段の駒得が大きく、もう勝敗は決まっているのですが

船江五段が6一のと金を5一に寄ったところ、ツツカナは△6一銀打

一見タダで取られる銀をわざわざ打つ鬼手で、これを▲6一同とと取れば

船江五段の攻めを一手遅らせることができます。

 

もちろん船江五段はそんな罠にはかからず、▲8二飛からあっさり寄せ切りましたが

わざわざ高価な駒を打ってわざわざ取らせるという、人間にはなかなか気づき

にくい・・・いや、気づいてもやらないという手でした。

 

ともかく、これで今年の第3回電王戦に弾みがつきましたね!

進化を続けるコンピュータに対して、人間の意地を見せてほしいものです。

 

 

はい。2014年初めての記事は将棋でした。

本年もこんなテニスブログをよろしくお願いします(・∀・)

 

カテゴリー: 将棋 | 投稿者田舎師 12:59 | コメントをどうぞ

里見香奈ちん 奨励会三段に昇段

メガネっ娘棋士・里見香奈ちんが、直近で12勝3敗の成績を収めて

とうとう三段に昇段ですよ。

里見香奈三段

 

将棋のプロ棋士とは四段から。

つまり奨励会三段とは、プロの一歩手前まで来たことを表します。

女性では奨励会三段まで上り詰めた前例は無く、四段に昇段すれば文句なしに

女性初のプロ棋士誕生となります。

 

まあ、、、四段に昇段するには、化物の卵たちが鎬を削る

「鬼の棲家」とも言われる三段リーグで2位以内、または次点2期という

抜群の成績を収める必要があります。

さらには26歳までに四段にならなければ強制退会という厳しい掟もあるので

まだまだ道のりは険しいことでしょう。

 

でも メガネっ娘属性の 女性棋士が誕生するところを、タイトル戦に出場するところを、

真剣勝負で男性棋士と戦うところを、この目で見てみたいですね。

 

 

がんばれ香奈ちん!あと一歩だ!

 

カテゴリー: 将棋 | 投稿者田舎師 20:41 | コメントをどうぞ