カテゴリー別アーカイブ: 日記

弾丸・テニクラ 2014年度ランキング該当者

北見テニス協会の総会に出席してきましたよ(・∀・)

これで今年度の予算や大会日程などが決定しました。

昨年度のランキングも発表されたので、弾丸とテニクラの

ランキング該当者をお伝えしましょう。

 

りょーちん B級男子ダブルス1位
コージ B級男子ダブルス2位
さわさん B級男子シングルス2位
ふぉれしー B級男子シングルス7位
M田くん B級男子シングルス7位
もりやさん B級男子ダブルス9位

嫁 B級女子シングルス1位 ダブルス3位
みこちゃん B級女子シングルス2位
るみちゃん B級女子ダブルス4位
ともちゃん B級女子ダブルス8位

 

B級上位を独占ですね!

みんな大会に出るようになって、賞品もらえるようになって私は嬉しいよ(T△T)

そう言う私はランキング圏外だったのですが・・・まー、昨年の私は

北見テニス協会のドロー抽選が厳正であることを身をもって証明した1年

でしたからね。改めて今年が勝負です。

 

来週には東領公園テニスコートがオープン、来月には大会が始まります。

まだ大会に出場したことがない人も、昨年ランキング圏外だった人も、

活躍しすぎてB級に出られなくなった人も、みんな頑張ろー!

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 23:17 | コメントをどうぞ

ないものねだり

強い人の試合を見ていると、あんなショットが打てたらいいなーと思いますよね。

H君のフラットサーブ、Y木沢さんのスライス、ミスターXのボレー、

はせきちの左利きスライスサーブ、大魔神のストローク、全部欲しいですよ。

 

でも彼らと私とでは骨格も身体能力も技術も違うので、全部身につけられる

わけではありません。本当に欲しいものはどれか、参考になりそうなのは

どれなのか、効率よく手に入るのはどれなのか考える必要がありますね。

 

ちょっと話はそれますが、元同僚にこんな女の子がいましたよ。

ワイルドな男性と長く付き合っていたのですが

 

「田舎師ちゃん、結婚を考えて真面目な男に乗り換えたよ」
「そうか、お似合いだと思ってたけど仕方ないね。がんばれよ」

 

しかし2ヵ月ほどすると

 

「やっぱり真面目なだけだとつまんないね。少し悪そうな男に乗り換えたよ」
「大丈夫かよ。前と反対のこと言ってるぞ」

 

さらに2ヵ月ほどすると

 

「前の男?借金取りに追われて失踪しちゃったよ。やっぱり真面目な男がいいよ」
「うん。お前は一生それを繰り返すと思うぞ」

 

別に彼女が特別だとは思いません。

人間はいつでも、自分が持っていないものを欲しがるものですからね。

 

つまり何が言いたいかと言うと、

結婚したければ妥協しろ 強くなるには自分に必要な技術、適性のある技術を

中心に練習した方が効率がいいよ、ということでした。

全部乗せバーガー

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 23:00 | 2件のコメント

足りない

札幌出張中ですよ。

休日移動とか、通常業務が終わってから移動とか迷惑極まりないのですが

これも給料の一部なのでしょう。

 

そんな事より腹が減りましたよ。

昨年テニスをやりすぎた結果、基礎代謝が上がって燃費が悪くなったので

満腹になるまで食べてもすぐ腹が減るのです。

ホテルに到着してからビール500ml×2、スパゲティ、おつまみセット、

菓子パン×2、スナック菓子1袋を瞬殺したのにまたエネルギーが枯渇してきました。

 

kinotakegazou

仕方ない、またたけのこでも狩ってくるか・・・。

きのこはいらん。

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 22:12 | 2件のコメント

温水プールできたよー

4月1日、新しい北見市民温水プールがオープンしましたね。

温水プール

通常のプール以外にも多目的プール、歩行用プール、ジャグジープール、

ランニングマシンやエアロバイクなどのトレーニング設備もあるので

我々テニスプレイヤーにも嬉しい施設ですね。

 

まー私は新しい物や流行りものを避ける天邪鬼なので、みんな新しい

プールに行くから隣町のKAPPAプール空いてるんじゃね?とか

道立体育センターのトレーニングルームなんてガラ空きなんじゃね?とか

考えてしまう方なので、しばらく行くことはないと思います。

 

というわけで、

新しいプールできたよ!なんか凄いらしいよ!みんな行ってみて!

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 14:37 | 2件のコメント

4月1日

4月1日ですね。

また会社や学校でしょうもない嘘をまき散らす、かまってちゃんが日本中で

大発生したのでしょう。

まー、友達がいない こんな行事に興味のない私には関係ありませんが

 

「1億円落としちゃった!見つけてくれたら1割あげる」

「午後から臨時休校になるんだって!」

「隕石が落ちてくるから避難しなきゃ!」

「国民の生活が第一です」

「ザキヤマ提督が結婚するってよ」

 

などなど、センスが無い上に0.02秒でわかる嘘は相手にするのも面倒に

なってきますね。

まー、他人に害がなければいいですよ。

 

カテゴリー: ひまつぶし, 日記 | 投稿者田舎師 21:01 | 3件のコメント

まだかなー

本日の北見市、最高気温11℃。

長かった北海道の冬も終わり、いよいよテニスシーズンの到来ですね。

さあ今年の練習を始めましょうか!

 

 

・・・・・・

 

 

toryo201503

 

まだかなー。

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 20:03 | 2件のコメント

タイブレーク連勝記録更新中

先日の苫小牧遠征、紋別インドアではともにタイブレークになったのですが

タイブレークに入ると負ける気がしないというか、しばらく負けた記憶が

なかったのです。

本当にそうなのか?案外負けてんじゃねーの?と思って調べてみましたよ。

 

 

2015/3/18 ○7-6(5) Y口さん、C田さん(ペア:Y木沢さん)

2015/3/1 ○6-5(4) 道東オホーツクインドア準々決勝

2015/2/28 ○6-5(4) ダブルス練習試合(ペア:FKDさん)

2015/2/15 ○7-6(6) ダブルス練習試合(ペア:A達さん)

2014/11/8 ○7-6(8) H川さん・K池さん(ペア:K地さん)

2014/8/28 ○7-6(3)  Y先生・もりやさん(ペア:Mさん)

2014/6/11 ○7-6(1)コージ・あきもっち(ペア:もりやさん)

2014/6/5 ○7-6(2) Nさん

2014/5/21 ○7-6(1)コージ・もりやさん(ペア:かつみん)

2013/6/30 ●6-7(3) 紋別会長杯1回戦

 

というわけで、なんとタイブレーク9連勝中でした。

タイブレークになるということは実力に大差はないはずなので、これは

なかなかに驚異的な記録ですね。

 

まー、こういうのは意識すると途切れるものですからね。おそらく次で

終わることになるでしょう。

つまり調べない方が良かったという切ない結論になりそうです(・∀・;)

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 22:26 | コメントをどうぞ

プロージット!新たな生命に!

名古屋より北海道に帰還しました。

定番の名古屋城には行きましたが、他に観光するわけでもなく

友人と昼間から飲んだくれてTRPGやってるか、ホテルに引きこもって

ネットゲームやってるかという非リア充ぶりを発揮してきましたよ。

 

今回会ってきた友人はいずれも銀英伝世代のヲタ友なので、

乾杯は「プロージット!」

別れの挨拶は「再戦の日まで壮健なれ」

と言うのがお決まりです。

銀英伝

その会合の最中、今回結婚が決まった友人の嫁から連絡があり

「最近具合が悪いと思ってたら子供ができたらしい」との事で

「プロージット!新たな生命に!」と乾杯してきました。

 

その後、誰もがやるように子供の名前で盛り上がったのですが

そこは銀英伝ファンですよ。並みのキラキラネームではありません。

 

線剛(らいんはると)

斬氷(きるひあいす)

姉薔薇(あんねろーぜ)

黒猪(びってんふぇると)

 

ここまで突き抜けると、子供はたまったものではありませんね。

名前はともかく、まずは新たな生命が誕生することを祈りましょう。

 

戦友よ、再戦の日まで壮健なれ。

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 22:12 | コメントをどうぞ

有給消化の旅

さー!有給消化の旅に出ますよ!

実は今日で10連休2日目。まだまだ楽しめますね(・∀・)

 

3/16(月)札幌 移動日
3/17(火)苫小牧 テニス練習
3/18(水)苫小牧 トレーニング、テニス練習
3/19(木)名古屋 観光
3/20(金)名古屋 TRPG
3/21(土)名古屋 TRPG
3/22(日)札幌 移動日
3/23(月)層雲峡 移動日

 

行ってくるよー!

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 07:37 | 2件のコメント

脳筋野郎

最近やたらと腹が減るのです。

以前より食事の量を増やしているはずなのですが、朝食をしっかり食べても

昼食前にはもう動けなくなるほどだし、先日5時間耐久テニスした時には

エネルギー切れで手足が痺れるわ体温が下がるわで大変でした。

体脂肪率が下がって体が軽いのは良いのですが、言い替えればエネルギー

貯蓄量が少ないという事でもありますからね。良い事ばかりでもありません。

 

その体脂肪率も9%を切って、私もいよいよ脳みそ筋肉ですよ。

脳筋野郎といえば、私が思い浮かべるのはこいつらですね。

 

ビッテンフェルト

フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト(銀河英雄伝説)

「我が艦隊の辞書には、後退とか、迂回とか、まどろっこしい言葉は載っておらん!」

 

ローレシア王子

ローレシアの王子(ドラゴンクエストⅡ)

肉体と近接武器のみで破壊神を破壊した男。

 

兀突骨

兀突骨(三国志)

(ヘビを生で食べて)「どうした、こんなうまい料理をなぜ食わん」

 

兀突骨大王、それは料理とはいいません(・∀・;)

こいつらの仲間か・・・イヤだな。

 

カテゴリー: ひまつぶし, 日記 | 投稿者田舎師 23:32 | コメントをどうぞ