月別アーカイブ: 2017年10月

2017年10月某日ストリング日記rev.538 Wilson BURN100S

 

多分ベテランFさんのラケット。

AKpro16を46ポンドで張りました。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者modoki 12:03 | コメントをどうぞ

2017年9月某日ストリング日記rev.537 Wilson PRO STAFF RF97 1号機

374_

 

Livewire130/PROFOCUS125青を46ポンドで張ってテストしました。

打ってみると、快適かつマイルドな打球感でした。

メインAKpro16に較べるとコントロールは楽で、回転の掛かりも良くなりました。

多少差し込まれても、ラケット面にボールを載せて返せる安心感があります。

ボールスピードは若干落ちたようですが、バウンド後の威力はアップしたようです。

同じ組み合わせのPRO STAFF 97に較べると、軽快感はないもののラケット全体がしなっ

ている感覚があります。

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者modoki 12:03 | コメントをどうぞ

2017年9月某日ストリング日記rev.536 Babolat Puredrive tour+

 

ヴェテランFさんのラケット。

今回はTOUR Extre Touch18/TCS115を43ポンドで張りました。

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者modoki 12:02 | コメントをどうぞ

2017年9月某日ストリング日記rev.535 Wilson PRO STAFF 97

373_

 

Livewire130/PROFOCUS125青を46ポンドで張ってテストしました。

打ってみると、柔らかい打球感でボールを掴んでいるのが分かります。

ラケットがしなるというより、ストリング面がたわんでいる印象でスライスが打ちやすく

なりました。

ラケット自体の取り回しも軽く、ボールスポードは出しやすいです。

回転の掛かりも良く、真っ直ぐ飛んで落ちるイメージです。

またバウンド後のボールも以前よりも跳ねているようです。

ただ芯を外すとRF97に較べて面ブレしやすく感じます。

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者modoki 12:01 | コメントをどうぞ

2017年9月某日ストリング日記rev.534 Babolat Puredrive tour+

 

ヴェテランFさんのラケット。

今回はBlackVEnom115/TCS115を43ポンドで張りました。

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者modoki 12:00 | コメントをどうぞ

2017年9月某日ストリング日記rev.533 Wilson PRO STAFF RF97 2号機

372

 

AKpro16/PROFOCUS125青を46ポンドで張ってテストしました。

1号機に較べると、若干ラケット全体がしなる感じがあります。

日中の気温の高い時間帯を避けて使うと、急激な打球感の低下はありませんでした。

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者modoki 11:59 | コメントをどうぞ

2017年9月某日ストリング日記rev.532 Wilson PRO STAFF RF97 1号機

371

 

AKpro16/PROFOCUS125青を再び46ポンドで張ってテストしました。

打ってみる問題なく使えました。

その後日中の気温が高い時間帯で、急激に打球感が悪化しました。

クロスのテンションが落ちたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者modoki 11:59 | コメントをどうぞ

2017年8月某日ストリング日記rev.531 Babolat XS105

 

ベテランTさんのラケット。

今回はLivewireXP125を46ポンドで張り上げました。

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者modoki 11:58 | コメントをどうぞ

2017年8月某日ストリング日記rev.530 HEAD GRAPHENE XT Extreme Pro

370

 

ZOLO115を46ポンドで張ってテストしました。

打ってみると、ボールの食いつき感が顕著です。

回転の掛かりはかなり良いものの、縦振り系ではボールの飛びがほとんど感じられません

でした。

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者modoki 11:58 | コメントをどうぞ

2017年8月某日ストリング日記rev.529 Wilson PRO STAFF RF97 1号機

369

 

AKpro16/PROFOCUS125青を46ポンドで張ってテストしました。

打ってみると夏場にテンションを落としても、扱いやすい印象でした。

暫く使うと打球感が硬くなり、打球時のインフォメーションが乏しくなりました。

ラケット自体の寿命が来たのか、気温が高いためテンションが落ちたのかが考えられま

す。

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者modoki 11:57 | コメントをどうぞ