今日は久しぶりに太陽が出て蒸し暑いと
感じる栃木市です~
梅雨明けもぼちぼちみえてきた感じですが
身体がまだ追いつかなそうですね~
昨日ショップに居ると外で何やら音が・・・
ガラガラという音の中にゴーンと鐘の音
見てみると小舟をガラガラ引きながら鐘を
たたいて練り歩いてました
聞いてみるとここら辺は旧暦の7月がお盆らしく
昨日は送り日だったようでここら辺では舟で
まとめて送り火をするようです
色々な風習があって面白いですね~
今日はずっと曇りで夕方少し雨が降った
栃木市です
梅雨明けはいつになるんでしょうね~
なかなかすっきり晴れませんねが
ウインブルドンジュニア大会でうれしいニュースが
入ってきましたね~
朝のニュースでも取り上げていました
先週は千葉の白子町へ「関東ジュニアテニス選手権」を
観に行ってきました
町全体がテニス、テニスという感じで盛り上がって
いました
これだけテニスの人がたくさんいると面白いですね
ただやっぱり栃木からだとちょっと遠いな~
今日は午前は小雨でしたがお昼ごろからやんで
現在曇りの栃木市です~
ショップ近くの川では「行燈まつり」が行われていて
夕方から夜にかけてはとてもいい雰囲気です
まだ梅雨明けしませんが夏ですな~
今日は朝から雲多めの天気でしたが夕方から
雨になった栃木市です
昨日は午前に宇都宮で仕事をしていました
久しぶりに女性の大会を見ましたが
やっぱり色々参考になることがありましたね~
今後のレッスンに生かしていきたいと思いました
今日は朝から雲が多めで朝は少し肌寒いと感じる
昨日は1日ショップを休んでしまいご迷惑を
おかけしました
昨日は朝から東京・・・秋葉原へ・・・
「GOSEN」というメーカーのガット張り講習会を
受けてきました
久しぶりに勉強したという感じでしたが日々まだまだ
向上心を持たなくてはですからね
これからの張替に役立てたいと思います
そして・・久しぶりの秋葉原・・・だいぶ変わって
いたので、駅を降りてからだいぶ道に迷いました
上を向いてキョロキョロ・・・疲れました
今日は1日曇りの栃木市です
でも久しぶりに雨がほとんど降らない1日だった
ような気がします
昨日もウインブルドン・・・錦織選手勝ちましたね
しかもあまり苦戦しない試合だったようで体力温存
できているでしょうかね
次が楽しみです
近くの公園ではハスが咲いていました
このハスを見るとなぜか天国のようなイメージがあるのですが
なんででしょうかね~
今日は午前は大雨からやんだり降ったりの
1日だった栃木市です~
テニス4大大会の1つウインブルドンが
始まっていますね~
皆さん寝不足気味になっていませんか
うちは見たくても見れないので必然的に
寝不足にはなれませんが
そのウインブルドンに出場しているフェデラー選手
が使用しているラケットバッグと多分同じものが限定発売
されていて注文があったのでギリギリ入荷できました
ウインブルドンは白色を使用しなくてはいけない大会なので
この白いラケットバッグになったと思いますがカッコイイ
ですよね~
しかし・・限定品って言われるとなぜ欲しくなるんですかね~
今日は曇りがメインの栃木市でした
これから大雨になるようですが九州同様
大きな被害が出ないといいですね
この時期はあちこちで「あじさい祭り」を
やっていますね~
今年はなんだかアジサイの咲いている時間も
長いような気がします
梅雨が終わるまでもう少し楽しめそうですね
今日は朝から雨が降ったりやんだりの1日だった
栃木市です~
梅雨らしい天気ですが、九州の方では災害規模に
なってるとか・・・被害があまりでないことを
祈るばかりです
先週土曜日は久しぶりにテニスの大会に出ましたが
結果はよろしくありませんでしたので
やけ食いならぬやけ肉ですた丼の肉を食べて
帰ってきました
また次の大会へ向けて頑張ります