九州ジュニアテニス選手権大会大分大会本戦2日目

九州ジュニアテニス選手権大会大分本戦

18歳以下男子シングルス
順位決定戦5位〜8位
丸茂2-6佐藤(大分舞鶴)
7位決定戦
丸茂2-6濵田(大分舞鶴)

順位決定戦9位〜12位
仲村6-3関谷(鶴崎)
9位決定戦
仲村1-6川原(大分舞鶴)

18歳以下男子ダブルス
2R
丸茂、仲村6-1山之内、蜷川(高田)
野村、末弘4-6中川、表谷(大分舞鶴)(鶴崎)
QF
丸茂、仲村0-6佐藤、川原(大分舞鶴)
順位決定戦5位〜8位
丸茂、仲村2-6中川、表谷(大分舞鶴)(鶴崎)
7位決定戦
丸茂、仲村6-1関谷、三重野(鶴崎)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nakata 21:03 | コメントをどうぞ

九州ジュニアテニス選手権大会 本戦1日目

九州ジュニアテニス選手権大会大分本戦
18歳以下男子シングルス
1R
丸茂6-0本田(杵築)
野村6-4後藤(日本文理大学附属)
仲村6-0山村(鶴崎)
2R
丸茂6-3赤星(大分南)
野村2-6中川(大分舞鶴)
仲村6-2表谷(大分鶴崎)
3R
丸茂6-2眞島(大分舞鶴)
仲村3-6太田(大分舞鶴)

順位決定戦9〜16位
仲村6-3吉岡(大分舞鶴)

QF
丸茂1-6池田(大分舞鶴)

18歳以下男子ダブルス
1R
丸茂、仲村6-0松原、土谷(鶴崎)
野村、末弘7-5湯越、近藤(中津南)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nakata 18:43 | コメントをどうぞ

九州ジュニアテニス選手権大分大会予選

九州ジュニアテニス選手権大会大分予選

18歳以下男子シングルス
1R
倉石6−0峰(中津北)
末弘6-0銅城(宇佐産業科学)
2R
倉石1-6近藤(高田)
末弘5-7甲斐(上野ヶ丘)

18歳以下男子ダブルス
1R
倉石、田平7-6(7)小川、林(宇佐産業)
2R
倉石、田平1−6松原、土谷(鶴崎)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nakata 19:38 | コメントをどうぞ

OB参加

昨日、今日2日間とOBが練習参加してくれました。

寺岡(東京国際大学1年)
池部(日本経済大学1年)

IMG_4428

それぞれ大学の1年間を乗り越え、テニスも行動も落ち着きがみられ、成長を感じました。

親元を離れて1人で生活する中で初めて感じることもあると思います。

多くの卒業生がいますが、在学中はもちろん、卒業後の成長にはいつも驚かされます。

後輩にもアドバイスをしてくれました。

またいつでも帰ってこい!

IMG_4429

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nakata 21:15 | コメントをどうぞ

福岡遠征2日目

福岡遠征2日目は日本経済大学対抗戦を行いました。

現在日本経済大学は九州で勢いのある大学です。

本校からも現在3名(池部、角町、角町)のOBが在籍中で中心となって頑張ってくれています。また、4月からは新たに吉原もお世話になります。

1日を通して、多くの実践経験を積む事ができました。

九州ジュニア前に非常に実りのある遠征となりました。

シングルス
丸茂0-6堤
丸茂6-7(7)吉田
丸茂0-6池部
丸茂6-4安東
丸茂6-2岩崎
丸茂6-2野下
野村1-6池部
野村4-6吉武
野村2-6朝比奈
野村4-6石原
野村6-4穴瀬
仲村3-6手塚
仲村6-2安東
仲村6-3岩崎
仲村3-6穴瀬
仲村6-3角町(弘)
仲村3-6池部
仲村6-2吉田
倉石1−6出口
倉石0−6野下
倉石3−6石井
倉石0−6吉武
末弘1ー6穴瀬
末弘0ー6石原
末弘0ー6岩崎
末弘4ー6出口

ダブルス
野村、末弘3ー6角町、岩崎
野村、末弘2ー6野下、石原

IMG_4426

IMG_4421

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nakata 21:21 | コメントをどうぞ

福岡遠征1日目

福岡遠征にきています。

初日は福岡大学で対抗戦。

福岡大学、仙台三高校と行いました。

IMG_4416
シングルス
丸茂6-2高地(福岡大学)
丸茂6-0立入(仙台第三)
野村6-4岡崎(仙台第三)
仲村6-0佐藤(仙台第三)
末弘6-3藤本(仙台第三)
倉石1-6佐藤(仙台第三)

ダブルス
丸茂、仲村7-5福永、浜田(福岡大学)
丸茂、仲村6-2立入、藤本(仙台第三)
野村、末弘4-6宮本、石原(仙台第三)
野村、末弘6-4佐藤、藤本(仙台第三)

ダブルスの実戦での確認も行う事ができ、充実した時間を過ごす事ができました。

IMG_4410
その後、博多の森へ。全国選抜大会を観戦。

全国の雰囲気を感じる事ができました。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nakata 06:26 | コメントをどうぞ

栄養会

3月に卒業した3名と最後のお別れをかねて、栄養会をしました。

目標達成に向け、練習やトレーニングももちろん大切ですが、1番大事になってくるのが、何よりも食事です。

日頃から好き嫌いなく、たくさん食べる事ができる選手が強くなっていくはずです!

IMG_4385

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nakata 21:23 | コメントをどうぞ

強化練習会

強化練習会を行いました。

今回は綿貫祐介プロをお招きしました。

綿貫プロは、全日本ミックスダブルス優勝。ウィンブルドン出場など輝かしい成績をもっています。

そんな綿貫プロと貴重な時間を過ごし、非常に実りのある練習会となりました。

IMG_4328

IMG_4330

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nakata 23:53 | コメントをどうぞ

卒業式

卒業式が行われました。

苦しいことの方が多かった3年間。

しかし、それ以上に多くの経験を積んだはずです。

勝負はこれから!!!

またいつでも帰ってこい!

IMG_4317

IMG_4320

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nakata 23:48 | コメントをどうぞ

東九州テニストーナメント2日目

東九州テニストーナメント

一般男子ダブルス
1R
野村、仲村(6)8-9宇都宮、伊藤(MC.maroon)
倉石、末弘4ー8松原、土谷(大分鶴崎)
吉原、谷口4-8大川、清松(長崎国際大学)(大分鶴崎高校)

2R
藤田、安倍8-2長田、真子(チーム全力)(大分市役所)

3R
藤田、安倍3-8 令官、廣島(鶴崎海陸運輸)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nakata 20:19 | コメントをどうぞ