【攻めジャッジ】

【攻めジャッジ】

昨日は、マナーが良い、エンゼルジャッジの話をブログに掲載しましたが、
むしろ、よいジャッジにこだわりすぎて、
正しいジャッジができなくなっているケースもある。

気後れして、アウトをアウトと言えなかったり、
はっきりとすぐに判断できなかったりする時だ。

これも癖になってしまい、
ポイントを失うだけでなく、
本来のプレーにも支障が出る。

あくまでも、アウトはアウト、インはインであり、
アウトボールをイン判断するのも、同じジャッジミスである。

そういう意味で、厳しく研ぎ澄まされたジャッジ、早く、はっきり、正しい判断を、
誤解を恐れず、「攻めジャッジ」と名付けてみた。

JOP大会や、プロ選手など、厳しい環境で育っている選手は、その当たりも明確で、きちんとして厳しい。

「おーい、そのジャッジ厳しくない?」と言ってしまいたいくらいだけど、
文句付けようがない「攻めジャッジ」をする勝負強い選手も多い。

タルコーチ、更科プレーヤーは、弱い傾向があるので、「攻めジャッジ」くらいの勝負強さをむしろ持って欲しい(自戒を含め)。

正しいジャッジで、悔いのない試合をしたいですね。


カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 09:03 | コメントをどうぞ