【花月庵 れん月】

【花月庵 れん月】

「千葉市で一番美味しいお蕎麦屋さん」との評判を聞いて、早速行って来ました。

千葉市中央区千葉寺 花月庵 れん月

http://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12006532

一見、普通の住居。

20150126_131424

住宅の中を蕎麦屋に改造してある。

まあ、味が一番かどうかは、ちょっと微妙ですが、美味しかったです。

20150126_124317

接客も良かった。

お店の自慢のひとつに、漫画家手塚治さんの直筆サインが飾られていました。

20150126_124332

カテゴリー: お店 | 投稿者ハッピーコーチ 07:54 | コメントをどうぞ

【ラーメン 梨の花】

【ラーメン 梨の花】

千葉市若葉区高品にある人気ラーメン店

梨の花
http://tabelog.com/chiba/A1201/A120105/12004536

20150210_193058

久しぶりに行って見ました。
むかしの更科日記では紹介していましたが、新・更科日記ではまだでしたので、紹介します。

シンプルなラーメンですが、チャーシューや野菜がスープに絡み、本当に美味い。

20150210_191755

好き嫌いがあるかと思いますが、僕の好きなパターンのラーメンです。

こだわりがある。

カテゴリー: お店 | 投稿者ハッピーコーチ 07:53 | コメントをどうぞ

【2月テニコミ合同練習会】

【2月テニコミ合同練習会】

◇ テニコミ合同練習会(報告) =2月21(土) 参加者6名

タルコーチが担当。
HAPPY COACH\(^―^*)/がなかなかできずに申し訳ないです。
これから参加者が増えていくといいですね。

20150221_170741

◎本日は久々の合同練習会でしたが6名の方に参加していただき、最初の2時間は
レッスン形式、残りの時間はダブルスのマッチ練習という形で行いました。
コーチという視点からは、ボレー練習ということで地味な球出し練習になりました
が、少し感覚をつかんでいただけたのかなと思います。
また定期的にこのようなイベントを開催していきたいと思っております。

次回は、3月21日(土)13時~ 更科ハードコート

自由に参加できます。よろしくお願いします。

カテゴリー: テニス | 投稿者ハッピーコーチ 12:04 | コメントをどうぞ

【2月女子連HAPPY練習会】

【2月女子連HAPPY練習会】

定例になった【2月女子連HAPPY練習会】本日は、10名参加。

IMG_3338

いつもの様に2面使ってのスマッシュ練習。
角度、深さ、あらゆるところから、あらゆるスマッシュをストロークの様に打つ練習です。
レッスンでは、サーブ練習が少ないことが多いので、その分スマッシュをできるだけ多く取り入れます。

今レッスンでやっている深いボールを中心に、攻撃の足元ライン、つなぎの足元ラインを意識して練習。
前衛の位置も確認しました。

途中で、HAPPYコーチからタルコーチに交代しましたが、楽しく充実した練習会ができたと思います。

3月は、14日(土)9時~ 更科ハードコート HAPPYコーチ担当
C級以上は、自由に参加できます。よろしくお願いします。

カテゴリー: テニス | 投稿者ハッピーコーチ 11:10 | コメントをどうぞ

【2月BC級練習会】

【2月BC級練習会】

今回【2月BC級練習会】は、他練習会と重なり、10組の参加と少なめでした。
その分、しっかりと試合内容を見ることができ、分析、指導できました。

全体的に感じたことは、今回も、しっかりやっているテニスは強いということです。
すぐに作戦や対応に走るではなく、今ブログでも書いている基本的な原則で、まず、試合に取り組んでほしいですね。

「決めの足元ライン」「つなぎの足元ライン」をしっかりすること。
特に「つなぎの足元ライン」→縦の足元ラインと、それにあった前衛の動き、ポジションがポイントになっていたと思います。
あとで、ブログに書こうと思います。
レッスンでも徹底、実施していきたいと思います。

試合や技術のアドバイスがほしい方は、試合に入る前に申し出て下さいね。

次回3月BC級練習会は、3月9(月) 11時~15時 フクダヒルス 16組 です。
よろしくお願いします。

カテゴリー: テニス | 投稿者ハッピーコーチ 11:26 | コメントをどうぞ

【2月D級練習会】

【2月D級練習会】

2月D級練習会は、22名の参加でした。

 20150219_091444

D級の練習会は、遅いペースや、いろいろな引き出しが出てくる、何が出るか分からない様な展開が多いので、

上級の人でも練習になると思います。

ボールの質やフォーメーションもいろいろですから、対応できる様に、安定して勝てない人は、ぜひ、参加をお奨めします。

シングルスの練習もできるから、良い練習会だと思います。

やらなけばいけない前衛の動きを無くしてしまうことによって、逆に無駄なラリーがダラダラと続いてしまう様なケースや、

頭やパターンだけで動いているので、意味のないストレートケアやベタ守りのポジショニングに気がつかない、また、チャンスボールやミスをさせることに発展しない、気がつかないの点がたくさん見られます。

おいおい、ブログにも書いていきますね。

時間がなく、HAPPYコーチはほとんど見ることができませんでしたが、

タルコーチが良いアドバイスをしてくれたと思います。

試合や技術のアドバイスがほしい方は、試合に入る前に申し出て下さいね。

3月は、12日(木)9時~ 更科ハードコート HAPPYコーチ担当 

自由に参加できます。よろしくお願いします。

カテゴリー: テニス | 投稿者ハッピーコーチ 11:38 | コメントをどうぞ

【原点 第2弾】

【原点 第2弾】

さて、原点ができたとして、

次は、

前衛が前にいなければ → センター基本、
前衛が前にいれば → クロス基本。

自分たちのボールが相手に沈んだら、よいボールがいったら → 前へ詰め、攻める。
自分たちのボールが浮いたら、甘いボールがいったら → 後ろへ下がり、守る。

相手のボールが浮いたら → 詰める、攻める。
相手のボールが上がったら → できるだけ、スマッシュ。

これを徹底して、自動化しましょう。

そして、送るボレー(対:遅いボール)は、当然ティクバックなしからの正しいボレーを基本に。
できるだけ、逃げボレー(対:動かされるボール)は、できるだけやらない。

まず、基本どおりの雁行陣、並行陣、ショットの打ち方を身に付けましょう。

ついでに言えば、

止まって良いポジションから打てるとき → しっかりと打つ、攻め

振ることができるときは、基本スピン(フラットスピン)

ロブやスライスは、癖になります。(使い方、使いどころ)

応用や対策は、それを知って、できる様になってからです。

カテゴリー: レッスン課題 | 投稿者ハッピーコーチ 09:36 | コメントをどうぞ

【テニスは芸術】

【テニスは芸術】

テニスは芸術である!

フォームは、かならず始まりがあり、インパクトがあって、終わりがある。
これを流れるように、自分流に行う。
個性的であっても、効率的で、安定したフォームは、美しい。

試合の進め方は、面白く良くできた映画や脚本の様。

シングルスは、白いキャンパスに自分の想うとおりに、自由に絵を書くイメージ。
ダブルスは決められたことを、ペアと連携して、きちんと写実的に絵を描くイメージかな。

そして、「心技体」が大切なテニスやスポーツは、芸術であり、文化ですね。

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 00:44 | コメントをどうぞ

【ドキドキしよう!】

【ドキドキしよう!】

テニスでも、恋でも、仕事でも、何でも、ドキドキするのは、いいことだ。

ワクワク、ドキドキ → 人の目や評価でなく、自分でやろうとしている。楽しい。能動的。

ビグビク、ドキドキ → 人の目や評価を気にして、人にやらされている。苦しい。受動的。

どうせなら、自分で能動的に考え、行動して、ワクワク・ドキドキしよう!

カテゴリー: 教え | 投稿者ハッピーコーチ 23:03 | コメントをどうぞ

【青梅マラソン出場】

【青梅マラソン出場】

マラソンをやっていたと言うと、
よく聞かれるのが、「青梅マラソン」「ホノルルマラソン」走ったことある?
です。

それで、初めて青梅マラソンに出場しました。

ハーフと思っていたら、30キロでした。
ぶっつけ本番では、かなり厳しい。

フルマラソンは2時間57分、
富士登山マラソンは、4時間20分、
10キロマラソンは、35分台の記録を持ちますが、
それは、20年前・・・・・・

今回は、駐車場から千葉駅まで走っただけで、ヤバイ感じです。

とにかく、エネルギー源だけは、たくさん用意。(■写真)

20150214_012409

さて、青梅マラソンですが、今回はなんと1万9000人が出場とのこと、
数多くのマラソン大会に出場してきましたが、
町ぐるみで大会を運営しており、1番盛り上がってる大会でした。

20150215_113842

スタートから3キロ過ぎまで、沿道がびっしり応援です。
ギターを弾く人、太鼓を叩く団体が4箇所、演歌「帰って来いよ」も聞かれました。
レースのコース中、子供たちやボランティアがチョコや、給水を渡してくれます。
これだけ、「頑張れ!」の声援をたくさん受けるもとは、一生なののでは(笑)

頑張る人と応援する人、支援する人が一体になっています。
本当に素晴らしい大会で、感動しましたね。

さて、レースの方は、マイペースで完走を狙います。
こんなにのんびり走ったのは、初めてかもしれません。
専門的に言うと、LSDと言うやつですね。

10キロを過ぎると、既に折り返して来た、招待選手のTOPグループがすれ違う。
次に、実業団・大学選手の集団・・・・・・そして、市民ランナーのTOP集団。

なんと、その集団に、むかし一緒に選手として走ってた亮くんの勇士が!
超・速い、かっこいいなあ。
一緒に駅伝で走ってたのにねぇ。

僕の方は、20キロ過ぎると、足がつって・・・・・
それが、わき腹、心臓あたりまで・・・・・・
もう、死にそう・・・・

アップダウンが多いコースなので、辛いです。
(■写真)

20150215_135519

しかし、なんとかロッキーになりきり、
(■写真)

20150215_135623

完走しました!

ゴールでは、高橋尚子さんがハイタッチで迎えてくれました。

20150215_104103

今、超、筋肉痛です。

ホノルルマラソン、サロマ100キロ、佐渡フルトライアスロン、24時間耐久山岳レースは、一生のうちに走りたいですね。

カテゴリー: イベント活動 | 投稿者ハッピーコーチ 01:07 | コメントをどうぞ