今日は暑くて初夏のようでしたね。
暑いとやはり体力削られますが悩みはウェアが臭い。
新品はもちろんすぐにはなりませんが何せヘビーローテーションなので段々と生乾き臭が取れなくなってしまいます。
私服で着てるメリノウールのシャツなどは何回着ても臭くならないのに。
ポリは酸素系漂白剤を入れてもすすぎを注水すすぎに変えてもダメですね。
乾きがいいやつほどやばいです。
スタメン総入れ替えしたいですね。
ただもう自分がオッサンになりつつある、いやなってるのでもう選手が着てるカッコいいのは似合わないでしょう。
どんなの着たらいいか難しいです。
昔ならアルカラスきてるのとかルブレフのとか間違いなく買ってたはずですがさすがに無理でしょう。
ラコステとかの方が大丈夫かもしれません。
さてラケットですが、プリンスもヨネックスもやめました。
プリンスはやはり飛ばなすぎ。
契約プロに「ファントムめっちゃいいんでしょ?」と聞いたら「飛ぶっていうけど他のメーカーに比べたら全然飛ばないですよ?」と言ってたのは本当だった。
ヨネックスねEZONEはいいラケットだとは思う。
テニスが簡単になるのは間違いない。
だけど打感が超柔らかくてないんですよ。
「ポワン。」としてるのに球はめちゃくちゃ飛んでるみたいな。
試しに硬いストリングを数種類試したけどダメでした。
よってピュアドライブ2014に戻しました。
新しいピュアドライブ2025売らなきゃよかった…。
だけどそんな事関係なく体が全く治りません。
左腿、股関節、左膝、右腿裏、腰…もうやばいでしょこれは。
今21日休みなしレッスンの真っ只中ですが大丈夫かな。
とあることを調べる為に8,9年昔のブログを読み返していたら同じように脚を痛がりテニスができないことが書いてありました。
やはりかなり無理をしてきたツケがきてると思うし、このままでは長く続けていけないかもと危機感を感じてきました。
トレーナーにストレッチなども教わったけど痛くてそれすらできない程です。
たくさん励ましやお叱りを受けましたがこの前の大会に出なかったのは正解でした。
逃げたんじゃないんですよ。
このまま終われないぞとやる気は失くさないつもりです。